先日の「ブラタモリ」の中で、面白い神社がありました。
碓氷峠の県境にある神社ですが、長野県側と群馬県側で神社の名前も違います。
左が長野、右が群馬の神社です。
真ん中のお社は、中央で両県に分かれています。
入り口もこんなふうに分かれています。
名前も長野側が「熊野皇大神社」 群馬側は、「熊野神社」
でも、一つの神社でありながら、二つの宗教法人、宮司も二人、お守り、社務所も別にあるそうです。
群馬の人と長野の人で、行く神社が分かれるのでしょうか? ややこしいなあ~
熊野神社って和歌山にあるよって思っていたら、山形にもあるそうです。 日本三大熊野神社だって!
いやいや、知らない事がいっぱい。 どっちに行く?やっぱ両方?