今年最後の仕事終わり、帰る途中の弟が何やら持って来ました。
姪の旦那さんの実家から送られてきたものです。
旦那さんは岡山県倉敷市の出身です。 岡山の今の旬は、これでしょう!
あたご梨です。
みかんは小ぶりのものですが、比べて見ました。
重さ850グラム、周りの大きさは、40センチ ずっしりとしてます。
あたご梨は愛宕山(現在の東京)付近で「、二十世紀梨」と「今村秋梨」の自然交配によってできたものだそうです。
日本一大きい梨で、平均は1キロ、赤ちゃんの頭の大きさくらいで、大きいものでは2キロにもなるとの事
シャキシャキした食感に、果汁は非常に多く、程よい甘さで、柔らかい酸味。 なんて素晴らしい梨でしょうね。
愛宕山で出来た梨が、なぜ岡山が一番栽培されてるのでしょうね~ 不思議
次いで、鳥取、島根、熊本と続いています。
今では、岡山の梨みたいです。 早速明日の朝、頂きましょうか 嬉しいなあ~