~暑さ寒さも彼岸まで~
彼岸に入りました。
お墓に行って来ました。
行く前にいつもの花屋さんへ
今年は、もう小学校の卒業式も終わっていたので、
ゆっくりと店内で花を見ることが出来ました。
お世話になった方のお父さんの命日が、20日です。
お花を持って行きました。
我が家の花はこじんまりと
花屋のご主人が好きな色、コナツちゃんっていう名前だそうです。
トルコキキョウですが・・・
可愛いよね
これは、ラナンキュラス
目に入ったので、これも入れてもらいました。
嬉しい~
春はチュ-リップ
家に持って帰りたかったので…
黄色と赤を買いました。
黄色がちょっと背が高くなった~
後で直しましょう。
ガラスケースの中をいろいろ眺めながら、質問。
最近の花の種類の多さ。
楽しい!!
外には多肉ちゃんがたくさん!
今とっても人気だそうです。
でも・・・
私はこの子と目が合って、連れて帰りました。
ちゃんと育つかな?
*ディネマ・ポリブルボン* と言うお名前
小型のラン科植物、栽培は容易らしいのですが・・・
立てかけて置ける容器に入っています。
色は、紺色、赤と白がありました。
私は、白がいいなあ~と思ったので一緒に帰りました。
今日は、いろんな花と出会えて、本当に癒されました。
お墓の両親にもいろんな報告も出来たし、いい日でした。
明日は、暖かくなるようです