NIMOの部屋

何気ない日々の幸せを語ります。

昨日の月は

2015-12-26 15:46:06 | 日記

 

             

 

 

   昨日の満月、急いで写したらこんな感じにしか撮れませんでした。

 

   それでも美しいお月様を見上げて、お天気で良かったなって・・・

 

   年賀状も無事投函したし、今年もあと5日だけになりました。  (今日を入れると6日だけど)

 

   明日からはいろいろ忙しくなりそうです。  今日は、今年最後のゆっくりできる日にしました。

 

   明日から頑張るぞ!

 

 

 

   


38年ぶりの…

2015-12-25 12:46:17 | 日記

                         

 

 

    MaryXmas        お天気が気になる今夜です。

 

   なんと、本日は38年ぶりとなる「満月クリスマス」なんですって~

 

   広島の今夜は、晴れの予報ですが…   夜8時頃、満月が見えるそうです。

 

   次回の満月クリスマスは、2034年。 19年後ですが、見られるかなあ~?

 

   そして、前回は1977年なので38年ぶりですって。

 

   前回は、何も覚えていません  きっとそんな話題も無かったのかも

 

   今日は、是非見たいと思います。   

 

   ホワイトクリスマスならぬ、「満月クリスマス」いいんじゃあないでしょうか 

 

 

   そして、今年も昨年と同じベリータルトを2日にかけて頂きました。

 

                  美味しかったよ~


楽しい作業

2015-12-24 11:55:02 | パソコン

 

   今日は昨日と違い、いいお天気になりました

 

   今日と昨日のお天気が、反対だったらよかったのに…

 

   小雨の降る中、たくさんの人がサンフレッチェの優勝パレードと、報告会に参加されたそうです。

 

   でも、こればかりはどうにもなりませんよね。

 

   朝から年賀状作成に取り掛かり、どうにか印刷完了!

 

   もっとゆっくりオリジナルを作る様にしたかったのですが…   毎年反省ばかり

 

   Excelの予習をしておきました。  何とかできましたが、やはりwordの方が好きです。

 

   前回のオリジナルアルバム「維新の町・萩」が、出来上がりました。

 

 

              

 

 

   こんな作業をする方が楽しくて・・・

 

   テンプレートを使ってのいろんな事、またやりたいなあ~

 

   


押すな、押すな!

2015-12-23 19:43:06 | 日記

 

   予報通りのお天気、サンフレッチェの優勝パレードの時は小雨だったらしい。

 

   というのも、今日は今年最後のパソコン教室があったから…

 

   今年最後の授業なれど、「つばさコース」の始まりでもあります。

 

   苦手なexcelですが、頑張ってみようと思います。

 

 

 

                          

 

 

           立派な風呂敷 (実は、包装紙です)

 

             中からこんなに可愛い箱が出て来ました。

 

 

             箱を開けると・・・   だるまさん?押すな押すなで詰まっています。

 

 

             あららら~  着物を脱がせると、最中でございます。

 

 

   今日頂いたものですが、金沢の「加賀八幡 起上最中」でございます。

 

   赤ちゃんの誕生などのお祝いごとや、お見舞いにも喜ばれる縁起の良い最中だそうですよ~

 

   詰め合わせ方がとっても可愛くて…  心も和みました。

 

   明日のお茶の時間が楽しみです。   ふ・ふ・ふ それまで持つかなあ~


広島は今

2015-12-22 12:14:04 | 日記

 

   今日は久々のポカポカ陽気、冬至でもありますね。

 

   今年は柚子をたくさん頂いたので、贅沢な柚子湯で温まることができそうです。

 

   今、広島はおめでたいこといっぱいです。

 

           世羅高校陸上部

 

   一昨日の全国高校駅伝で、史上2校目の男女同時優勝を果たした世羅高校陸上部のメンバーが祝勝パレード

 

   報告会も行われました。

 

   町役場前から世羅高校を経由して、せら文化センターまで2.5キロを胸を張って歩いたそうです。

 

   嬉しいですね。 世羅の町では、町民上げての応援もあり、それも選手の力になっているんでしょうね。

 

   おめでとうございます!!

 

 

   そして、明日23日はサンフレッチェの優勝パレード・優勝報告会が、平和大通りであるそうです。

 

            報告会は旧広島市民球場跡地で…

 

   青山選手も、Jリーグ年間表彰でMVPに輝いたそうで  本当に嬉しいことです。

 

   そして何といっても、フェアプレー賞・高円宮杯は4年連続、歴代最多の5度目の獲得となりました。

 

   素晴らしい賞ですよね~  そのほかにもいろいろな賞を頂いて、優勝するっていいなぁ~って思いました。

 

   

 

   私にも嬉しいことがありました。

 

   先日作ったデジブック「京都・紅葉」が、ホームページのショウケースに掲載されています。

 

   ショウウインドウに飾られてるみたいな感じでしょうか…

 

            

 

   21日~ 2週間くらいですが、「しまなみ海道」に次いで2回目です。  

 

   とっても光栄なことですのですごく嬉しいです。

 

   写真を撮っても、なかなか直ぐにはデジブックを作ってない状況ですが、ボチボチ頑張ってみようと思います。

 

   嬉しいこといっぱいの日、明日のお天気が気になります。 予報は

 

   子どもたちも冬休みですよね、たくさんの人がパレードを見に行くのでしょうね。  

 

   冷たい雨じゃなかったらいいのにな