今日1月30日、ちょっと早い新春豆まきがあり、隣町かな?白岡町まで行ってきました。地域新聞で知ったのですが。
比較的近いスーパー駐車場に車を置かせてもらい、そこから歩いて15分、白岡町興善寺に。初めてに場所なので、地図を頼りに向かいましたが、大きなお墓の周囲を歩くことになり、時刻11時ぎりぎりに到着。すぐに和太鼓演奏が始まりました。例によって一番前の椅子で聴かせてもらいましたが、迫力ありましたねー。すごい鼓動!
太鼓演奏のあと、白岡町長など来賓のご挨拶があり、いよいよ一回目の豆まき。
10回目らしいですが、興善寺には立派な山門があり、その上から福豆が撒かれました。2個ダイレクトキャッチに成功。なんだか幸せな気分になります。