デジブック 『越谷梅林公園』 2011-03-09 17:49:07 | 日記 3年ぶりに行ってきました、越谷梅林公園へ。 東武北越谷駅から川沿いに歩いて梅林公園へ。 はじめて行った時より近く感じ、梅林公園も狭く感じました。 なぜ?そんなもんらしいですね。 昔の写真も一緒に載せてみようかなー。 デジブック 『越谷梅林公園』
デジブック 『北東北 夏祭り行脚?』 2011-03-08 07:20:05 | 日記 2010年北東北夏祭り行脚のラストは五所川原立佞武多。 天に聳える立佞武多をご覧ください。 最後のカラス?は賑やかな若者たちでした。 今年の北東北夏祭り行脚は盛岡さんさ踊り、秋田竿灯、青森ねぶた、五所川原立佞武多の8泊9日を予定しています。 デジブック 『北東北 夏祭り行脚?』
デジブック 『北東北 夏祭り行脚?』 2011-03-07 15:28:27 | 日記 第7弾は弘前散策&青森ねぶた海上運行&花火。 青森から弘前のホテルに移動し、炎天下の弘前市内を散策。 ねぷた祭りが終わり、片付け作業中を見たり、弘前城内を散策し、やっとホテルで休憩。 また電車に乗って、青森へ。 ねぶたの海上運行見物ポイントを何とか確保しましたが、花火見物も綺麗に見える場所は無理。 デジブック 『北東北 夏祭り行脚?』
デジブック 『北東北 夏祭り行脚?』 2011-03-07 15:08:50 | 日記 今日は朝から冷たい雨、いや雪も降っていました。 家の中でいろんなことをこなしていますが、デジブックも作成、発表します。 北東北夏祭り行脚第6弾、旅行7日目、8月6日は青森市内のホテルから青森駅に行き、蟹田駅、蟹田漁港を散策してきました。まだまだ元気、ありがたいことです。 夕方からねぶた祭りの場所取り、昨日の場所はゲットできず、交差点角を青森のご家族のご好意で確保できました。交差点内でのねぶたの動きが捕らえられたかな? デジブック 『北東北 夏祭り行脚?』
デジブック 『北東北 夏祭り行脚?』 2011-03-06 11:20:29 | 日記 北東北夏祭り行脚第5弾、八戸三社大祭が終わった八戸から青森へ移動。 夕方からいよいよねぶた祭りが始まります。 席の確保やこれから出発する人たちの姿もご覧ください。 2010年8月5日の画像です。 デジブック 『北東北 夏祭り行脚?』