こんにちは。エルです。
お陰様で本日27日も激しく混みました。
もう自分が何を先にすれば良いのか考える時間もなく、
先輩から言われるとおりに次々洗ったり、作ったり。
朝のピークが一段落したところで、
先輩から「一旦、深呼吸しましょう。」と笑顔で言われ、
疲労がぶっ飛んだエルです。
笑顔、優しさ、これは本当に最強。
しかばねになっても頑張りたくなりました(笑)。
年末(&年始)は営業の方々の御得意様への挨拶廻りがあるのですよね。
主に明日かな。
いや、でも今日も学生さんや親子連れの皆様が目立ちました。
まだまだ初売りの二日、三日に比べたら何でもないかも。
今年の初売りは長い行列に面喰らいましたから。
(あ、近場のファッションビルです。行列は)
それを覚えていてもまた、二日、三日は仕事です。ほほほ。
飲食店の皆様も大変なのですよね。
勿論初荷を売る皆様も。
ファイトかな。
朝の職場近くの空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d3/7fdbbd5db71468df928c413bfe998177.jpg)
夕方みたい。
今日の良いこと・ドイツから花のイラストの本が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/11335c4b8d6998f9ba4400e0ef2f6306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d9/f8ae74b7e9e49e34ea2078b6379b5da8.jpg)
別の古本屋さんに注文したドイツ語の辞書も偶然同じ日に。
さっそく、花の少ないカスミソウみたいなイラストの名前を調べると
カエルのスプーン?
ううむ、日本の花に「ママコノシリヌグイ」や「オオイヌノフグリ」があるのと同じ感覚?
巻末に更に詳しい説明があったので、とりあえず気になった花はちょこちょこ辞書をひいてみようと思います。
皆様に幸運を!
お陰様で本日27日も激しく混みました。
もう自分が何を先にすれば良いのか考える時間もなく、
先輩から言われるとおりに次々洗ったり、作ったり。
朝のピークが一段落したところで、
先輩から「一旦、深呼吸しましょう。」と笑顔で言われ、
疲労がぶっ飛んだエルです。
笑顔、優しさ、これは本当に最強。
しかばねになっても頑張りたくなりました(笑)。
年末(&年始)は営業の方々の御得意様への挨拶廻りがあるのですよね。
主に明日かな。
いや、でも今日も学生さんや親子連れの皆様が目立ちました。
まだまだ初売りの二日、三日に比べたら何でもないかも。
今年の初売りは長い行列に面喰らいましたから。
(あ、近場のファッションビルです。行列は)
それを覚えていてもまた、二日、三日は仕事です。ほほほ。
飲食店の皆様も大変なのですよね。
勿論初荷を売る皆様も。
ファイトかな。
朝の職場近くの空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d3/7fdbbd5db71468df928c413bfe998177.jpg)
夕方みたい。
今日の良いこと・ドイツから花のイラストの本が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/11335c4b8d6998f9ba4400e0ef2f6306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d9/f8ae74b7e9e49e34ea2078b6379b5da8.jpg)
別の古本屋さんに注文したドイツ語の辞書も偶然同じ日に。
さっそく、花の少ないカスミソウみたいなイラストの名前を調べると
カエルのスプーン?
ううむ、日本の花に「ママコノシリヌグイ」や「オオイヌノフグリ」があるのと同じ感覚?
巻末に更に詳しい説明があったので、とりあえず気になった花はちょこちょこ辞書をひいてみようと思います。
皆様に幸運を!