ホオジロ 1月15日 2025-01-31 21:39:18 | 日記 E-M5mk3 Tokina At-X304 300mmF4今日は帰ったら風呂の混合水栓から水が漏れてました。14年ほどですが、それほど頻繁に使わないので、ちょっと残念です。昨年、業者に頼んで台所の混合水栓を交換したら4万円近くかかりました。今回はなんとかDIYで直そうと思います。
カワセミ 1月13日 2025-01-30 22:05:20 | 日記 E-M5mk3 Tokina AT-X304 300mmF4このところ1月にふさわしい寒さです。厚手の靴下を履いていても足が冷たい。今朝はひさしぶりに青空を見ることができました。朝と夕方に各2kmを気持ちよく走るとこができました。
ネコ 1月5日 2025-01-29 22:11:38 | 日記 E-M5mk3 Tokina AT-X304 300mmF4福崎付近にいたネコくんです。ネコといえばですが、今週月曜に我が家に新たに家族が加わりました。次女が職場付近で地域猫となっている生後6カ月ほどの子を連れて帰り、我が家で迎えることとなりました。今のところケージの中でおとなしくしており、食事も排便も大丈夫なようです。もうすぐ7歳になる先住猫とうまくゆくとよいのですが。
クサシギ 1月5日 2025-01-28 22:38:08 | 日記 E-M5mk3 Tokina AT-X304 300mmF4代り映えしない画像ですが、この日からレンズをトキナーにしてます。カメラのプレビューボタンを押して絞りを動かした状態でライブビューを見てピントを合わせています。F5.6に絞ったときの画質は良好なレンズですが、開放でのライブビューからピントがずれてしまうことが難点でした。プレビューを使うとシャッターのレスポンスが悪くなりますが、何とか慣れて行こうと思います。このレンズはAFとMFは切り替え式で、AFのままフォーカスリングを回すことはできません。元々AFはうまく機能しないので、ほぼMFでの利用です。
シロハラ 1月4日 2025-01-27 21:27:55 | 日記 E-M5mk3 SIGMA 300mm1:4 APO 適用Windows11のプロセッサ要件を見てみるとcore i5だと8000番代以降となってます。今使っているデスクトップPCのプロパティで確認するとcore i5--7500となっており、適用外でした。中古でWin11がインストールされた状態で買ったので、特に支障ありません。比較的新しいPCですが、要件を満たしてないと知ると残念です。8千円くらいで買ったので文句を言える立場ではないですが。