悠の食虫植物 ネペンテス普及委員会 (和名 ウツボカヅラを世に広める会)

食虫植物のネペンテスを広めていくためのブログ。

ある晴れた日 その4

2008年10月08日 03時32分02秒 | 日常
 おしい!

 超おしい!

 
 あとお二人


 食卓の勇者が揃えば!


 AKB48ならぬ


 OST48(俺の食卓48)


 が完成したのに!



 でも間違いなく

 勇者様ご一行は

 全員揃いつつあるようです。


 もう間違いなく

 全国に勇者様は46人はいらっしゃいます。


 感無量です。


 このブログの方向性が

 あらぬ向きに行きつつある今日この頃

 いかがお過ごしでしょうか。


 冒頭からいきなり意味不明だというお客様

 すみません

 私

 勇者様と堅い約束を交わしてまして。


 危険なにおいのする発言に思われるかもしれませんが

 詳しくは

 ある晴れた日

 のカテゴリーをご覧いただければ。


 そんなのめんどくせーよ

 というお客様

 大変申し訳ございません。

 話すと非常に長いのですが

 

 1日のアクセス数を48にしようぜ!


 という

 まあ

 それだけの話しになってしまうんですが。


 さ


 夢追い企画

 ある晴れた日


 開始からもうすぐ一週間が経ちますが

 ご自身の考案された三つの夢企画は

 順調に進行されてますでしょうか。


 
 ちなみに私は

 まったくダメです。



 まず

 朝は二度寝しない

 ですが

 二度寝どころか

 五度寝くらいしちゃってますからね。


 目覚ましは、携帯電話のアラーム機能を使い

 その中で

 一回止めてもまた鳴り始める

 スヌーズとか、確かそんな名前の便利機能があるんですが

 それをフルで活用しちゃってますからね。

 むしろ

 スヌーズ機能の限界を超えるくらい

 寝直しちゃってますからね。   


 料理をするとか言いながら

 やったのはリンゴの皮むきくらいでしょうか。


 途中からむくのも面倒になって

 皮が一番栄養があるという何かで聞いた情報をもとに


 皮ごと食べ始めちゃってますからね。



 いや、別に健康にはいいんでしょうけど

 めんどくさいという理由が

 私の精神的にはよくないかもしれません。


 部屋の模様替えなんですが

 もう部屋ごとゴミ箱に投下したらどうか

 と言えば

 私の部屋の惨状が、だいたいはご想像つくでしょうか。



 三つの夢の一つでも実現しなかったら、

 私、一週間まじめに働きます

 と豪語していましたが

 このままだと

 むしろ

 夢なんか見ずに、まじめに人生を考えた方がいいのではないか

 そんな様相すら呈してきましたよ。


 私、考えました。

 なぜ、朝起きれないのか。



 これは簡単なことですよ。

 理由は三つあります。



 1 眠い

 2 会社に行きたくない

 3 そもそも、なぜ早起きせねばならんのか


 この三つが原因で起きられないんですよ、きっと。


 1、2の理由は

 もはや持病と言いますか

 生まれつきみたいなものなので

 もう直しようがないかもしれません。


 会社に行きたくない病から始まり

 行ったら行ったで

 今度は、早く帰りたい病を併発してしまいますからね。

 そりゃあ布団に引きこもってしまうって話しですよ。


 問題は3番

 早起きの理由

 ですね。



 なぜ、早起きが必要なのか。


 その前に

 生活改善や、何かの理由で

 早起きに挑戦してみよう

 という方はいらっしゃるでしょうか。


 今日は

 そんな新しい人生に目覚めようとしている方のために

 私が勉強した早起き=幸福の方程式をご紹介しますね。

 これで私も明日から早起きですよ、きっと。



 まず、連続睡眠時間が8時間を越える場合は

 注意が必要のようです。


 睡眠中は呼吸が浅くなるため

 体中にうまく酸素が回らなくなってきます。

 血液中の酸素が不足すると

 筋肉は弛緩しはじめます。

 そうすると、血液の流れは悪くなる一方で

 ますます酸素不足という悪循環に。

 長時間寝すぎると

 体がダルイのはこのためです。


 酸素が不足して即ダメージを受けるのが

 脳です。

 倦怠感や頭痛、記憶力や気力の低下など

 ろくな症状が出ません。


 体が疲れていると

 眠りが深くなると言いますが

 実際はちょっと違うみたいです。

 逆に

 睡眠中が一番体に負担がかかっているのです。


 原因はですね

 睡眠に移行する際、

 交感神経から副交感神経に

 体のリズムが切り替わるのですが

 そうすると

 胃腸などの内臓の動きが活発になります。

 
 寝る前に肉などを大量に摂取してしまうと

 胃腸は消化におおわらわ。


 起きたとき

 体の疲れが取れてないと感じる時は

 それが原因の場合もあるようです。


 そういう理屈でいくと

 うまく眠れない時は

 思い切って睡眠時間を削るのもありみたいですよ。


 起きてる時間が長いことで

 交感神経が活性化し

 ホルモンの分泌が増加します。

 必然的に新陳代謝が活発化し

 夜は副交感神経にうまくバトンタッチできて

 グッスリ寝れるという理屈です。


 もちろん、全部が読んだだけの話しなので

 鵜呑みにするわけにはいきません。


 あくまで参考ですが

 でも

 話的にはおもしろいですよね。


 そして

 早起きが良いという、最大の理由なんですが

 発表の前に

 あ

 というか

 もうこんな時間なので

 続きはまた今度ということで。


 勇者様も残り二人が揃ってないみたいですし。


 すみませんね。


 続きが気になる方は

 高島 徹治さんという方が書かれた

 「寝る前30分を変えなさい」

 という本と

 藤本 憲幸さんが書かれた

 「頭のいい人の短く深く眠る法」

 をチェックしてみてください。


 それこそめんどくせーよ

 という方がいらっしゃいましたら

 ぜひコメントで


 求む! 


 的な感じで教えてください。



 俺の食卓


 始まって一ヶ月。


 今だにコメント0(T_T)


 そんなことは要求してはいけないと思いつつ

 やはり寂しい。


 もしコメント下さった方の中で

 ブログやホームページを開設されてる方がいらっしゃいましたら

 私、吹っ飛んで行きますから。


 なんかアレになっちゃいましたけど

 次回こそ48


 

 私、がんばりますよ。




 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある晴れた日 その3 | トップ | ある晴れた日 その5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿