鉄コミュニケイション 2 (2) 電撃文庫秋山 瑞人メディアワークスこのアイテムの詳細を見る
思いがけず長くなってしまいましたので、前回の続きにいきたいと思います。
この作品の素晴らしさをお伝えするためには、長くなってしまうのも致し方なし
といったところであります。
見所その2
「それぞれの過去」
物語の完成度を測る重要な要素が、「伏線の回収」。つまり読者に伏 . . . 本文を読む
鉄コミュニケイション 2 (2) 電撃文庫秋山 瑞人メディアワークスこのアイテムの詳細を見る
さあやってきました「鉄コミュニケイション」第二巻!
今回はテンションアゲアゲでご紹介しますよ!
と言いますのも、この第二巻では、一巻とはまったくの別物。ほぼ全編を通して
怒涛のロボットバトルが展開されるからです。
秋山先生の真骨頂である流れるような文面が展開に拍車をかけ、過去 . . . 本文を読む
鉄コミュニケイション1秋山 瑞人角川(メディアワークス)このアイテムの詳細を見る
前回の前置きがメチャクチャ長くなってしまいましたが、「鉄コミュニケイショ
ン」の読書マニュアル、いわゆる取り扱い方法をご説明したいと思います。
まずこの作品はですね、2巻で完結という構成になっております。内容はノベラ
イズ(原作を元に小説化したもの)なので、秋山先生のオリジナル作品ではありま
せん . . . 本文を読む
鉄コミュニケイション1秋山 瑞人角川(メディアワークス)このアイテムの詳細を見る
人生にはきっかけというものがあります。大なり小なり、その重要度は異なりま
すが、それは突然、なんの前触れもなく訪れるときがあります。
私にとって、上記の作品がまさにそれ。「鉄コミュニケイション」は私が小説家
を目指すきっかけになった、本当に大事な人生の一冊なのです。
この作品に出会ったのは、もう1 . . . 本文を読む