いや確かにね、
このブログはネペンテス普及委員会ですよ。
ネペンテスを中心とした内容をお届けするページですよ。
まぁ、
おおまかに言えば植物ブログでもあるわけで、
なんちゅーの、
ネペンテス関係ない記事もありますよそりゃ。
いや極力、
ネペンテスに絞った話題を考えてはいるんですよ。
ネペンテスについて熱く語った文章を送りたいですよそりゃ。
でもさぁ、
ネペンテス育ててる方なら、
多少のご理解いただけると思うんですけど、
もうなんちゅーの、
成長っていうものがさぁ、
めちゃくちゃ遅いんだよね
もうほんと、
二週間で葉っぱ一枚できればかなり順調なペース。
ひと月で袋ができようもんなら、
成長大爆発って感じ?
あれだぜ、
苗から稲穂が頭を垂れる期間で、
葉っぱ数枚と袋が2~3個しかできないんですよ?
ネペンテスの苗なんて、
ん、
どっか変わった?
って感じなんですよ。
いやもっと成長が早いだろって話しもあるでしょうが、
それはかなり環境が良く、
かなりの腕をお持ちでらっしゃるレアケースですよ。
そんなんだからですねぇ、
もうほんとなんちゅーの?
ネタなんかとっくの昔に尽きてるよって話しですよ。
いや、
成長記録ということで、
一種類ずつ様子をのせていけばおもしろいんじゃないか、
そういう前向きな意見もあるでしょう。
でもですよ、
いやいちいち否定して悪いですけどね、
ネペンテスの最大限に困るところ、
それは、
大きさも袋もないと、
ただの雑草にしか見ねーんだこれが
ってやべぇ、
ちょっと目をつぶるはずが、
本格的に眠ってました。
すいません、
眠いのでまた後日にでも。
このブログはネペンテス普及委員会ですよ。
ネペンテスを中心とした内容をお届けするページですよ。
まぁ、
おおまかに言えば植物ブログでもあるわけで、
なんちゅーの、
ネペンテス関係ない記事もありますよそりゃ。
いや極力、
ネペンテスに絞った話題を考えてはいるんですよ。
ネペンテスについて熱く語った文章を送りたいですよそりゃ。
でもさぁ、
ネペンテス育ててる方なら、
多少のご理解いただけると思うんですけど、
もうなんちゅーの、
成長っていうものがさぁ、
めちゃくちゃ遅いんだよね
もうほんと、
二週間で葉っぱ一枚できればかなり順調なペース。
ひと月で袋ができようもんなら、
成長大爆発って感じ?
あれだぜ、
苗から稲穂が頭を垂れる期間で、
葉っぱ数枚と袋が2~3個しかできないんですよ?
ネペンテスの苗なんて、
ん、
どっか変わった?
って感じなんですよ。
いやもっと成長が早いだろって話しもあるでしょうが、
それはかなり環境が良く、
かなりの腕をお持ちでらっしゃるレアケースですよ。
そんなんだからですねぇ、
もうほんとなんちゅーの?
ネタなんかとっくの昔に尽きてるよって話しですよ。
いや、
成長記録ということで、
一種類ずつ様子をのせていけばおもしろいんじゃないか、
そういう前向きな意見もあるでしょう。
でもですよ、
いやいちいち否定して悪いですけどね、
ネペンテスの最大限に困るところ、
それは、
大きさも袋もないと、
ただの雑草にしか見ねーんだこれが
ってやべぇ、
ちょっと目をつぶるはずが、
本格的に眠ってました。
すいません、
眠いのでまた後日にでも。
うちは一ヶ月に下手したら葉っぱ一枚分も展開しません。死んでるのかと心配になるレベルです。汗
そーなんですよ。
ネペンテスの成長。、
ヤバイくらい遅いですよね。
まぁそれだからこそ、
育ったときの喜びは大きいのか。
枯れるときはあっというまなんですがね(笑)
今後は成長記録のコーナーとか考えてますので、
もうちょっとマジメにブログに取り組んで参りたいと思います(^^:)