〜*my favorite 私のお気に入り*〜

ご訪問ありがとうございます。こちらは羽生結弦選手への想いを綴る、ひとり言のブログです。

*寄り添い合うことは心の安定に繋がる*

2018-12-29 16:26:59 | 日記






前回の記事の続きです。






結弦くんは氷上に乗れないときに
ずっと勉強をされていたんですね。











どうトレーニングが影響を及ぼすか






効率的なトレーニングを模索していたんですね。





どんな時間も無駄にしないで次に繋ぐ





結弦くんにはどの時間だって無駄にしない。





不安な時こそちゃんと勉強しないといけないと思った





絶対それが平昌につながると思いながら不安と戦えた




この口元からも
不安が強かった様子を感じました。








平昌オリンピック1ヶ月半前に
本格的な氷上練習を再開されたんですね。





陸上で何とか体力を戻したりとか、
カバーできる筋肉をつけはじめたりとか





いろいろやっていたのにもかかわらず、
イメージの中ではかんじていなかった
痛みやつらさがとかが





自分とのイメージのギャップが激しかったこと








陸上のトレーニングでは氷上の感覚が取り戻せない



本当に戻るのかなと不安と戦いながら
過ごしたこと









平昌オリンピックに出るのであれば
勝てる状態じゃないと出ちゃいけない








勝てない状態だったら
棄権しようと考えていたこと












痛み止めを飲んで
怪我を悪化させることを覚悟のうえで
やってきたこと












結弦くんの想いを聞かせてもらって
切なくなりました。





だけどループが前日に跳べて、
SPで点差が開いて、構成を変えてきて









結弦くんの美しいジャンプを武器にして





実力を発揮したこと







そのときの想いを聞かせてもらえて、
胸が締め付けられるけれども











結弦くんが金メダルを獲得できて
本当に良かったです(涙)








今もあの時と同じような気持ちだと思うと
とても切ないけれども


結弦くんはいつも
その解決策に向けて動いている。


いつも行動していて、
前に進んでいる。





結弦くんには
質の良いジャンプ
という強みがあるから

前に進むことができる。







結弦くん、


あなたが今、どういう気持ちで
どういう状況かはわからないけど、


結弦くんが辛いなら
辛い気持ちに寄り添いたいです。





結弦くんが痛いなら
痛みが軽くなるように祈りたいです。




結弦くんが我慢の日々を過ごしているなら
その気持ちに寄り添いたいと思います。




寄り添い合うことは
心の安定に繋がると思うから
寄り添い合えたらと思っています。





結弦くんが少しでも
足の調子が良くなりますように。







長くなりましたが、
読んでいただいた方に感謝いたします。

温かい応援のクリックを 
本当にありがとうございます。



フィギュアスケートランキング


*画像は感謝してお借りしました。














*不安とも戦っていた平昌オリンピック エブリィのインタビューより*

2018-12-29 09:34:40 | 日記













昨日のエブリィのインタビューより。







金メダルをしみじみと見つめる結弦くん。






何で匂いを嗅ぐんだろう(笑)







メダルによって、匂いが違うのね。






大きさも違うんだね。







ソチの方が面積が大きいのね。







ソチオリンピックのメダル。





側面はこういうデザインなのね。






平昌オリンピックのメダル。





結弦くん、見せてくれてありがとう。






メダルも結弦くんの手も美しいね。




ソチオリンピックは
がむしゃらに頑張った結果で、







平昌オリンピックはゴール感があって




勝ち取るために




色んなものを凝縮して取りきったもの。







結弦くん、教えてくれてありがとう。





怪我をしたときは
片足で立つのも痛かったのね(涙)







つまさきを付くときは
足の筋肉を固めながらつくから





そこに対する衝撃が大きかったのが
一番痛かった








平昌オリンピック3ヶ月前


怪我のあとはトロントで治療して、
怪我が治るはずの1ヶ月後も痛みは消えなくて、

オリンピックの2ヶ月前も
リンクに上がれずに
陸上のリハビリしか出来なかったのね‥‥









不安に潰されそうになった2ヶ月前





不安に潰された2ヶ月前






平昌が近づいてきて
本当に氷に登らないと間に合わない時に





氷上に登れないということが
非常に苦しくて









のぼれない自分がすごく怖かった








結弦くんはインタビューに答えた後、
口元がキュッと




何度も何度も
キュッと締まります。




不安の要素が強い時に出るサインです。












長くなってしまったので、
次の記事に続きます。



読んでいただいてありがとうございました。


いつも温かい応援のクリックを 
ありがとうございます。



フィギュアスケートランキング


*画像は感謝してお借りしました。


*結弦くんからのメッセージの『我慢』という言葉*

2018-12-28 19:19:26 | 日記









ニュース エブリィより








結弦くんからのメッセージ












来年しっかりと4Aの練習をして
成功させられるようにしたいです



今は一日でも早くジャンプなどの
本格的な練習を再開できるよう



我慢の日々を乗り越えたいと思います


















我慢の日々を過ごしている結弦くん・・・










このメッセージを受け取ったとき
胸がギュッと締め付けられました






我慢強い人が我慢しているというくらいなんだから
相当我慢の日々を過ごしているのだと思う





GPFだって出場したかっただろうし、
全日本だって欠場したくなかったと思う





















氷上に乗りたいよね




思うように滑りたいよね














ジャンプしたいよね・・・












まだまだ、それが出来ない状態なのね・・・























辛いね







しんどいね











大好きなスケートが滑れないのは本当に辛いね・・・

















でもね












結弦くんが我慢しているって
吐き出してくれてよかった









弱みを出せるところがないと
本当に辛いと思うから












強がって、自分を騙し騙し
乗り越えていくことも出来るけれども






それだと心が疲れてしまう
















頑張るときもあって
我慢することもあって






がむしゃらに
強がることもときには必要だけど






人は感情がある生き物だから














だから、時々吐き出すことは必要だと思う










本当に心を許す人に
ときどき弱音を吐いてください・・・








吐き出したあとは心も身体も軽くなると思うから















結弦くんには叶えたい夢がある








それは結弦くんの生きるための希望であったり
願望であるのかもしれない








今は我慢の日々かもしれないけれど
結弦くんの願いはきっと叶う






この我慢の日々を乗り越えたら
結弦くんの願いはきっと叶う













だって





世界中から愛されている人だから










神様からも愛されている人だから















私は結弦くんの願いが叶うと信じています






結弦くんが心も身体も元気になりますように




結弦くんが一日でも早く
本格的な練習が再開できますように



大好きなジャンプが出来るような
本格的な練習が一日でも早くできますように





結弦くんが一日も早く
我慢しない日が来ますように





ずっとずっと祈っています












いつも読んでいただいてありがとうございました。


温かい応援のクリックを 
本当にありがとうございます。



フィギュアスケートランキング


*画像は感謝してお借りしました。








*あなたが幸せだと思うなら何度でもあなたのスケートが好きだと伝えたい*

2018-12-28 15:30:08 | 日記









今年のアイスショーは
彼の演技を見ることが出来ると思っていなかった












だから氷上で彼を見たとき
滑ってくれたとき











うれしさで涙が止まらなかった
















いつだって氷上の彼は
キラキラと輝いていて













どうしようもなく眩しくて









優しい笑顔を浮かべて
微笑んでくれるから









どうしようもなく惹かれてしまう










あの日、あの時、あの瞬間の出来事は
もう十分すぎるくらいに特別で








過ごした時間をこれほど愛おしいと思えるほど
想える人との出会いは訪れないもの














交わした時間も笑った時間も
これからもこの先も変わらない宝物












いつまで経っても色褪せない幸せを
いただいた大切な思い出












唯一無二のあの人が
今も幸せでありますように

















読んでいただいてありがとうございました。


温かい応援のクリックを 
ありがとうございます。



フィギュアスケートランキング


*画像は感謝してお借りしました。



















*アイスクリスタル会員募集*

2018-12-27 18:28:07 | 日記



*アイスクリスタル メルマガさんより*




この度、一時停止しておりましたスケートファンクラブ「アイスクリスタル」の本会員募集を下記日程にて実施させていただくこととなりました。募集受付期間前に配信されるメールマガジン、アイスクリスタルウェブサイトに掲載している【新規会員募集のお知らせ】をご確認の上、ご希望の方は手順に従ってエントリーをしてください。

[募集人数]
300名程度

[募集受付期間]
2019年1月17日(木)12:00~18日(金)17:00
※期間中は24時間エントリー可能です。

[お申込み]
募集受付期間前に配信されるメールマガジン内エントリーURLよりお申込みください。
※2019年1月16日(水)17時頃から順次配信予定です。
※個別での再配信依頼には対応いたしかねますのでご了承ください。

[入会金/年会費]
1,500円/5,500円

[その他]
アイスクリスタルのウェブサイトに掲載されている【新規会員募集のお知らせ】を事前に必ずご確認ください。






詳しくはこちらからです。







アイスクリスタルさんの会員になると
試合やアイスショーの情報が早くわかること


会員特典として、一般よりも早く申し込みが出来ること






ゆづ友さんにアイクリ会員さんがいますが、
試合やアイスショーなど、
良席で見られているそうです。





やはり近くで見るフィギュアスケートは最高ですね。




結弦くんのスケートを近くで見たいので、
私もアイクリ会員さんの申し込みをしてみます。




今回こそ当たりますように







読んでいただいてありがとうございました。


温かい応援のクリックを 
ありがとうございます。



フィギュアスケートランキング


*画像は感謝してお借りしました。