〜*my favorite 私のお気に入り*〜

ご訪問ありがとうございます。こちらは羽生結弦選手への想いを綴る、ひとり言のブログです。

*ゆづファンってなんて優しい人ばかりなんだろう・・・(涙)*

2019-10-13 21:51:36 | 日記









こんばんは。









昨日は、たくさんの方にご心配をいただき、
本当にありがとうございました。







昨夜は不安な夜を過ごしていましたが、
愛のある優しい方に心を寄せていただいたおかげで、
台風の被害もなく、無事に朝を迎えました。



本当にありがとうございます。










同じゆづファンというだけで、
何かあれば励ましていただいたり、
助けてくれる方がいるって
すごいことだなぁと思います。










また、実際会った事もなく、
本当に存在してるかもわからないような私に
励ましの言葉を下さるって・・・












ゆづファンは
どれだけ優しい人なんだろう・・・(涙)











心を寄せていただいたことが
とにかくうれしかったです。











私が結弦くんのファンになって
自慢出来ることは






ブログを通してリアルにお会いしたブロ友さん、
ゆづ友さん、親しくさせていただいている人々が、




とにかく素晴らしくて
いい人ばかりだってこと。













そして、皆さんの共通することは


相手の立場になって、
思いやりの気持ちを持っていて、
いつも人への気遣いを忘れない・・・









あれ?









考えてみたら









結弦くんと同じじゃないですか?












いつも思い遣りの気持ちがあって、
人への気遣いを忘れない結弦くん・・・












そして、親しくさせていただいている
ゆづ友さん、ブロ友さんが
明るくて、優しくて、親切な人ばかりなんです。











あれ?












またまた結弦くんと同じですね(笑)











結弦くんのエネルギーに引き寄せられると
どんどん幸せになっていって、
それが結弦くんからゆづファンに
伝染するのかもしれないですね。










とにかくうれしいのは

そういう愛のある優しい人たちが
結弦くんを支え合っていること












愛情いっぱいの人が集まって、
結弦くんを愛情いっぱいで支えていること









そんな愛情溢れる優しいゆづファンの皆さまの


結弦くんへの愛が半端ない♡














結弦くんを通して、ブログを通して、
繋がり続けくれる方がいて、
気にかけてくれる方がいることが
とても心強く思っています。







皆さま、いつも本当にありがとうございます。





人の心の温かさって、本当にありがたいです









そんな想いを持つ皆さまと繋がって、
助け合えたり、心を寄せ合えたり・・・











結弦くんを通して、素敵なゆづファンに出会えて、
感謝の気持ちでいっぱいです。







結弦くんが繋いでくれた大切なご縁、
大切にさせていただきたいです。





皆さま、これからも一緒に応援させてくださいね。
よろしくお願いします。










*感謝の気持ちを込めて*


*emi*












いつも応援のクリックをありがとうございます。

読んでいただいてありがとうございました。


フィギュアスケートランキング

*画像は感謝してお借りしました。



*初めて4回転を2本成功させた2013年のフィンランディア杯*

2019-10-12 19:49:00 | 日記












フィンランディア杯が始まりましたね。






2013年のフィンランディア杯では、
結弦くんが初めて4回転を2本成功させた
記念すべき大会でした。










過去記事より



羽生 自己ベストで今季初戦飾る フィンランディア杯



2013年10月07日 06:00 フィギュアスケート
 フィギュアスケートのフィンランディア杯は6日、フィンランド・エスポーで行われ、男子は今季初戦の18歳、羽生結弦(ANA)が前日のショートプログラム(SP)に続いてフリーも1位となり、合計265・59点で優勝した。


 羽生は2種類の4回転ジャンプに成功し、フリーと合計の得点で自己ベストを上回った。SP5位の中村健人(立大)はフリー8位で、192・53点の8位だった。女子はSPで2位につけた鈴木明子(邦和スポーツランド)と同8位の庄司理紗(東京・駒場学園高)がフリーを滑る。

≪4回転2つ決め「頑張った」≫冒頭の2度の4回転を鮮やかに決めた羽生は五輪シーズン初戦で自己ベストを超える高得点に「頑張った。4回転を2つ決められたことはうれしい」と笑顔を見せた。自慢の4回転は昨季と順番を入れ替えサルコー、トーループの順にした。成功する確率を上げるために得意なジャンプを後に持ってきた作戦が功を奏した。ジャンプは3回転半で氷に手をついた以外はほぼ完璧。「ソチ五輪に行くためにも一つ一つの大会をしっかりやりたい」と力を込めた。

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/10/07/kiji/K20131007006763820.html








私はソチオリンピックのロミジュリ堕ちなので、
ロミジュリを何度見ても
胸がギュッと締め付けられます。







この頃の結弦くんを知りません。






リアルタイムで見たことがありません。






でも、この頃に結弦くんを知っていたら、






この美しいスケーティングに
心を奪われていたでしょう。






18歳で演じるロミオは
ピュアな想いがひしひしと伝わってきて




この情熱的な少年に
惹かれてしまったんだなぁ






ジュリエットを想う気持ちが切なくて








何度見ても心を掴まれる








このロミオは、この時の結弦くんだからこそ
演じられるもの。








今見ても






この笑顔がたまらないなぁ








少年から、少しずつ大人になっていく様子を
見られて、とても感慨深かったです。




一生懸命に練習を積み重ねて、
今の無敵な結弦くんになっていったのですね。





やっぱり結弦くんは






表彰台の真ん中が1番似合う





スケカナでもこんな笑顔が
見られたらうれしい






この時も






周りの人への気遣いを忘れない






だから、みんな結弦くんを






好きになっちゃうんだろうな






今シーズンも





こんな笑顔が見られたら





最高です





結弦くんの可愛い笑顔の動画はこちらです。


写真は
こちらこちらです。












こんばんは。




皆さまの地域では
台風の被害など大丈夫ですか?



先程、うちの地域でも
風が強くなって
避難勧告が出ました。



初めてなので、
ちょっと怖いです。


皆さまも気をつけてくださいね。











読んでいただいて
ありがとうございました。








ランキングに参加しています。
よかったらクリックをお願いいたします。


フィギュアスケートランキング


*画像は感謝してお借りしました。





*いつもブログを読んでくださる皆さまへ*

2019-10-11 15:35:00 | 日記











こんにちは。












昨日は思いがけず、たくさんのアクセスをいただき、
ありがとうございました。













毎日ブログを書いていますが、
たくさんの方に読んでいただくことは
とても励みになります。







皆さまには、心より感謝しております。













ブログを書いていると、

どんな方が読んでくださっているのかな?

と思うことがあります。











検索エンジンで立ち寄ってくださったのか、
ブログランキングから、
たまたま立ち寄ってくださったのかな?








昨夜は、そんなことを考えていたら、
親しくさせていただいているゆづ友さんから

ブログをずっと楽しませていただいています

と連絡をいただいたのです。










その言葉に感謝の気持ちでいっぱいになり、
とても幸せな気持ちに包まれました。








結弦くんを応援出来ることも、
ブログを読んでいただけることも、
当たり前ではないこと。










時々、気付かせてくれる人がいることに
感謝の気持ちが湧き上がってきます。








ゆづ友さんとは2016年の11月に
「きき湯の結弦くん」に会いに行ったとき、
新橋駅で出会いました。






初めて会ったのにも関わらず、
すごく会話が盛り上がって(笑)



その時にスケカナの貴重な写真を見せていただいて、
ブログに掲載させていただけることになって、
そのときからブログを読んでいただくようになりました。



それから、試合会場やアイスショーで
偶然お会いするようになったのです。



















2017年のNHK杯の時・・・






現地で結弦くんの欠場を知ったときに
悲しくて、辛くて、苦しくて・・・



この時も会場で偶然ゆづ友さんに出会えたのですが、
ゆづ友さんの優しいお顔を見たら、
涙がとめどなく溢れてきて、
たくさんたくさん泣いてしまいました。



行き場のない気持ちを
ゆづ友さんが受け止めてくれたのです。

















平昌オリンピックの時にも、
フラワーセレモニーの後に、
偶然ロビーでゆづ友さんに会いました。











そのときには思わず抱き合って、
たくさんたくさん泣きました。
















辛いとき、苦しいとき、
ゆづ友さんに助けてもらったこと。


励まし合ってきたこと。


決して忘れたことはありません。















私にとってゆづ友さんがいることは
いつも心強くてありがたく思っています。











結弦くんに引き寄せられ、
偶然出会うことが出来て・・・












同じファンでなかったら、
出会うこともなかったかもしれない・・・




ブログを書いていなかったら
連絡を取り合うこともなかったかもしれない・・・












1番驚いたのは
仙台へのデザイン発表式のとき。










この時もロビーでばったり
ゆづ友さんにお会いしました。







ゆづ友さんは


ブログを読んでいて、きっとここで会えると思っていた

と話してくれました。









奇跡のようにゆづ友さんとお会い出来たことが
凄いなと感じました。












離れていても、どこにいても、
ずっと繋がっています。




ご縁がある方とは、
必ずお会い出来ると信じています。





~惹かれ合う人は、同じ波動で生きているから~















今まで私はゆづ友さんや
ブログを通してたくさんの方に助けられてきました。







今日はたくさんの感謝の気持ちが湧き上がって、
皆さまへの想いを書かせていただきました。






結弦くんが繋いでくれた大切な出会いに
改めて感謝いたします。








結弦くん、素敵な人と繋いでくれてありがとう









拙いブログではありますが、
優しくて愛情溢れる皆さまと
これからも一緒に応援させていただけたら
うれしく思います。









皆さま、いつも本当にありがとうございます。

感謝の気持ちを込めて。





*emi*









読んでいただいてありがとうございました。











フィギュアスケートランキング







*画像は感謝してお借りしました。



*素敵なポストカード♡*

2019-10-10 16:30:00 | 日記










SNSで雪肌精のキャンペーンがあると知って、
コーセーさんにお問い合わせしてみました





クリアファイルを展開されているお店は
全国でほんの僅か






しかし、コーセーさんから

ポストカードを
いただけるキャンペーン

を教えていただいたので、
近所のウェル◯アさんに行って、
結弦くんの素敵なポストカードを
いただいてきました






なんて素敵なポストカード♡








私は小さなサイズの化粧水を
購入したのですが、
小さなサイズの化粧水は秋に寄せての結弦くんの
カバーが付いていました









そして、結弦くんの限定メッセージも観られました♡






スーツ姿がお似合いです







結弦くんがお仕事した証は
これからも大切にしていきたい



私の大切な大切な宝物です







読んでいただいてありがとうございました。





フィギュアスケートランキング



*画像は感謝してお借りしました。



*羽生結弦というスケーターに出会えてなんて幸せなんだろう*

2019-10-09 22:22:52 | 日記














一生のうちに・・・











素敵な人に出会えることって
何回あるのでしょうか?












こんなにもときめく人に出会えることって
何回あるのでしょう・・・










年を重ねても、人の心は変わらないから、
いくつになっても
人を好きになることが出来る。









人を好きになることって、
幸せな気持ちになることがたくさんあるけれど、
時々苦しくなることがある。















それは









自分の気持ちが届かないと思った瞬間・・・









ふと、切なくなってしまう。












時々、言葉に出来ない想いが
込み上げてくることがあるけれど、





そういう想いこそ、尊いもの。














人を好きになれる人生って幸せなこと。

















泣きたいくらいに好きになって、













苦しいくらいに好きになって、











会えない日々に涙して・・・















それでも、やっぱり好きな人がいるって幸せ。












こんなに泣くくらい好きになれる人に出会えたこと・・・


























羽生結弦という素晴らしいスケーターに出会えたことに感謝します。















皆さま、こんばんは。




朝夕と冷え込んできましたが、
いかがお過ごしでしょうか?




秋になると・・・
人恋しくなるからでしょうか?


何だか切なさが増してきます・・・



来週にはNHK杯の2次抽選販売がありますね。
私は残念ながらNHK杯には行けません。


自分で決めたことですが、
それでも、時々、苦しくて切なくて、
胸がキュッと苦しくて、
何も食べられなくて、
泣きたくなることがあります。








この歳になって、
人を好きになれるなんて夢にまで思わなくて、
結弦くんに会いたくてたまらなくなることがあるのです。



苦しくて切なくても、
やっぱり、そう思えることは
幸せなんだと思っています。



人って、好きになれって言われて好きになれるわけじゃない。


同じ人生を歩むにしても、
こんな感情を持てない人もいるから。










人を好きになることって
うれしくて、苦しくて、切なくて・・・








それでも、この感情を抱けることは
幸せなんだと思います。






人を心から想うことは
その人の想いに寄り添うこと







この苦しさや切なさは
人への優しさや強さに変わると信じています。











これからも結弦くんを全力で応援していきます。


結弦くんが思うような練習が
積めますように。


怪我なく、どの試合も万全の体調で、
試合に臨めますように。






















拙いブログではありますが、
いつも読んで下さる方がいることに感謝いたします。




いつも応援のクリックをありがとうございます。

読んでいただいてありがとうございました。


フィギュアスケートランキング

*画像は感謝してお借りしました。