お天気も良く暖かく気温が上がると言うので山形市まで電車の旅
米沢駅を離れ2駅目になると田園に雪もなく別世界だ
山形駅を降り立つと暖かいのに驚いた
霞城公園へ行って見るとオオイヌノフグリやタネツキバナが
米沢より勢いも良く背丈も高い
雑草も雪融けが早いと成長が早いようだね
市内を散策に出かけた時に目に入ったのが時計塔だ

鐘(ベル)が幾つも連なっているので時間によって鐘が鳴るのか
と5分ほど時計の前に佇んでいた
長針が12を指して時上の鐘からメロディに合わせ鳴りだした
何の曲だか分らないが鐘の音は懐かしい思いにかられる
桜前線は東北まで上がって来た様だ
花はまだだが大分枝の先が膨らんできた

米沢の枝は変化がないが山形市内はもうこんなに膨らんでいる
首都圏は葉桜になっているそうだが東北の地にも本格な春が
もう直ぐ来そうだ
そんな気がしてきたと喜ぶ喜サンタである
米沢駅を離れ2駅目になると田園に雪もなく別世界だ
山形駅を降り立つと暖かいのに驚いた
霞城公園へ行って見るとオオイヌノフグリやタネツキバナが
米沢より勢いも良く背丈も高い
雑草も雪融けが早いと成長が早いようだね
市内を散策に出かけた時に目に入ったのが時計塔だ

鐘(ベル)が幾つも連なっているので時間によって鐘が鳴るのか
と5分ほど時計の前に佇んでいた
長針が12を指して時上の鐘からメロディに合わせ鳴りだした
何の曲だか分らないが鐘の音は懐かしい思いにかられる
桜前線は東北まで上がって来た様だ
花はまだだが大分枝の先が膨らんできた

米沢の枝は変化がないが山形市内はもうこんなに膨らんでいる
首都圏は葉桜になっているそうだが東北の地にも本格な春が
もう直ぐ来そうだ
そんな気がしてきたと喜ぶ喜サンタである