マー坊はいつも休日

四季の移り変わりを感じるままに書いています

雑草倶楽部部員

雪中の寒さに耐えた大根に乾杯

2008-03-05 18:38:21 | 菜園作り
昨年の秋に収穫した大根
1本1本新聞紙に包み
プラスチックの衣装ケースに入れ
更に新聞紙で覆い保管した
それでも入りきれない大根
土に並べその上を盛り土
雪の重みで大丈夫だろうか?
寒さで凍らないだろうか?
心配しながら50センチもの
周囲に更に盛り土した

土に埋め保管して4ヶ月
大根は大丈夫だろうか



大根を埋めた場所の目安棒の近くを
「かまくら」を作るように雪をかき分け
盛り土した土を丁寧に取り
大根に傷をつけぬように竹べらで
1本1本愛情を込め掘り起こした

葉は一緒に付けたままだったが
元の葉は腐り新芽が芽吹いている
土の中でその上を雪が覆い
寒さをも凌いだ大根に乾杯

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よこい

2008-03-04 18:47:34 | まち歩き
陽の光は春の勢いを感じさせ
散歩に出るには絶好の日よりである
15分も歩くと汗が出てきた
毛糸で編んだ帽子を取り
頭を冷やす
それでも日陰に入ると北風は冷たい

道にある雪も脇に積み上げられた雪も
この暖かさには勝てず融け始めている
春彼岸までにはこの雪たちも殆どが
姿を消し春の景色に様変わりする

NHKのアサドラで「春よこい」の放映を
思い出す挿入歌「松任谷由美」だったかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三婆チャンに誘われたが断った

2008-03-03 17:56:08 | まち歩き
散歩路の道幅は昨日と比べると大分広くなった
昨日は一人分の道幅だった
今日は二人が横になっても歩ける幅に
雪解けが進んだ

泉屋敷の踏切に着いた時
三婆チャン達が子供を背負っている
婆ちゃんと話していた

この踏切を渡ろうとしていたら
小国の踏み切りの警報機がなっている
直ぐにここも警報機がなると思い
私はチョット足踏みをした

三婆チャンの一人が「孫」と聞いていた
子供を背負った婆チャン
違うだひ孫だその内あんたらもこうなるよと言う
三婆チャン達は笑いながら歩き出した

サングラスの婆チャンが私に一緒にこちさゆくべー
(一緒に帰りましょう)と言ったが
私は方向が違うからと言って踏み切りを渡った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の方は人ごみが苦手

2008-03-02 18:29:20 | まち歩き
昨夜から10センチほど降った
散歩路も学校が休みのため除雪はしていない

歩いた人の足跡を次の人が踏んでいく
道幅は平均台を歩いている感じでとても狭い
すれ違うときはどちらかが雪の中へ

前方には三婆チャン達がその先にこちらに向かって来る
ニックネーム「アンパンマン」さんが見える

すれ違いの際に私はオカエリと声を掛け
アンパンマンさんがタダイマと返す
友達感覚だ

泉屋敷の踏切を渡り最後の直線コース
つきに1~2度程した合わない婦人
久振りから始まって雪の話題になった
雪灯篭まつり見てきた?と言うので
9日に昼から出かけシャトルバスで高畠まで行って来た
2・3年前に高畠のお祭り昼間だけど見に行ったわ
私は夜行くと綺麗だよと言うと
今度は夜に出かけたいな~と思いを馳せていた
話を聞いているとあまりお祭りを見に行かない感じだった
そういえば近所の方に話をしてもお祭りを見に行ったとは言わない
訳は人ごみの中に行くことが苦手らしい
私は都会育ちだから人ごみの中は好きだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の除雪を願う

2008-03-01 20:42:16 | 四季の話題
今日から3月
日めくりカレンダーを3月に変えたら
3月はレモン湯が良いそうです
そのまま書くと盗作になりますがチョット拝借
レモンはビタミンが豊富で食用以外に
皮をお風呂に入れると色白ですべすべの美肌を作るそうです

3月は暖かったり寒かったりを繰り返し
雪も水分を含み重さを増してくる

今日も雪で除雪車が働いている


これが今年最後の除雪になることを願いたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする