絵ときのこと虫たちブログ

イラストレーター やぐちゆみこのブログその50

★早稲田大学の大学図書館情報誌「らいぶとぴあ」(1980年代)が出てきました!
 ジャバラ折りで、畳むと持ちやすい体裁。レトロな表紙が時代を感じさせます。



 同業の友人の紹介で館内のイラストマップを描きました。
フリーに成り立てのころ、不安を隠して「やります」とばかりに一つ返事で引き受けたのでしょう。

思っても見なかった早稲田大学の図書館に入れるなんて、フリーで仕事をするのって
いろんな経験ができていいなと思ったのを覚えています。

これがイラストマップを描いた最初の作品でしょうか。
特にイラストマップを売りにした訳ではないのですが、その後も時々描く機会があり、
今に至っています。
似顔絵など入れて自分が楽しんで乗って描くと、結果的に見た人から反応が返ってきて
また次の仕事に繋がったように思います。

時代はバブル経済まっただ中、これの影響は大きかったでしょう。
いい時代にフリーランスになり、人繋がりでたくさんの経験と仕事をさせてもらいました。


  ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪



☆「ジャポニカ学習帳」の表紙の人気投票の結果

 一度はやめた昆虫の表紙写真、1970年代、80年代、90年代、2000年代の
代表的なノート各20冊から復刻してほしいものを選ぶ、ネットでの人気投票。

昆虫が上位で予想以上の結果だったと発売元「ショウワノート」担当者のお話が朝日新聞に。
カブトムシやクワガタ、チョウなど各年代の1位だった昆虫とヒマワリの表紙5冊を限定復刻とのこと。
投票した一人としてはとてもうれしいです。
昆虫や花の中から選べるというのがいいですね。

虫好きは男の子と思われがち、2人の息子たちもよく「男の子だからね」と言われたものです。
息子の友だちには蛾の好きな女子や蛙好きの女子がいるそうですよ。

もし息子たちが女の子でも、身近な公園や憩いの森に誘って自然観察させたと思います。
将来は虫好きになったかなあと思うことがあります。




♪夏の花ムクゲに集まる虫たちを描きたいと思いながら今だ達成できずにいます。
近くの公園では微妙に花の色が違うムクゲがあちこちで咲き乱れます。
毎年きれいだなあと思いながらやり過ごしてきました。
今年こそ描くぞーと意気込むのですがまだできません。
ムクゲの花びらを食べるマメコガネ、外来種で害虫ですがコロッとしてかわいいんです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事