ラヂオ惑星モルファス

この1週間のこと



前回、フレンチポップスのカテゴリーで投稿してから10日間、日々の随想録でコロナについて書いてから早くも8日間経ってしまいました。私のようなぐうたらな性格の人間には「毎日更新」なんて夢のまた夢ですね。
7日土曜日・・・母親が入所している施設から介護認定と負担割合認定が届いていないと連絡。慌てて母の空き家に行ってみると、毎日のように届いた書類などを整理していたものの、「施設に送付するもの」のボックスに仕分けしたまま処理を忘れている・・・土砂降りの中を郵便局に行ってきました。夕方からは、オーボエのレッスンとオーケストラの合奏に出席・・・なんせもともと最低の能力しかないので、まだ指の動きがついて行かれないし、音楽と譜面が十分に分かっていないので、ウェーバーやハイドンは何とかなるにしても、ホルストの吹奏楽組曲や先月末に渡されたポップスの吹奏楽曲が・・・・・もっとも、ハイドンもウェーバーもかなりのダメ出しを頂きました。コンサートまで3か月!
8日日曜日・・・町会の古紙回収事業の日ですが、朝から雨!!!中止の筈なので町会の会館に確認にも行きませんでした・・・良いのかな?良いですよね?それより、ツレがスマホをいじって、訳の分からないアプリを入れてしまい電話もメールも動かなくなったので、急遽ドコモショップに!とても親切な中国系の店員さんでよく説明していただき回復!
11日火曜日・・・午後から句会。これは別項にしましょうね。相変わらず様々な問題。同時に会の運営では少し頑張ってみようかなと思うことも。
水曜日も木曜日も、その句会の新しい事業で悩んでいましたが、同時に、町会の会計を引き受けているのでこまごました仕事が山積みです・・・銀行に行ったり帳簿を付けたり・・・。
さて、今日は昨日ワクチンを打った娘が、熱が出た・・・と。一人暮らしの娘をツレが心配して蒲団カヴァーやシーツの替えやら氷枕とか今夜のおかずとかを軽ワゴンに沢山積んで東京へ・・・ツレも運転しますが東京は嫌だ・・・で私が運転。実は本当にわかりやすい道筋で30分しかかかりません。一応都内、都電も走っていますよ・・・

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の随想録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事