![イザベル・オーブレ・・・La Source(恋人たちの泉)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/9e/a90ef30ca6bb2eba9d5c12dd58f44531.jpg)
イザベル・オーブレ・・・La Source(恋人たちの泉)
1968年のユーロビジョン・ソングコンテストで第3位になった「La Source」(邦題:恋人た...
![クリス・バルドとソフィー・ガレル・・・Nous vivrons d'amour](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/73/060f70a4b92800a7affb3c9d8da36780.jpg)
クリス・バルドとソフィー・ガレル・・・Nous vivrons d'amour
1968年のユーロビジョン・ソングコンテスト参加17曲中第11位になった曲。ルクセンブルグ代表として出場している。このユニットはこの時限りの様でこの曲以外にレコードは出ていないと思...
![クロード・ロンバール・・・Quand tu reviendras(愛はふたたび)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/aa/a5d13f912ac172a57ac150e1283ea077.jpg)
クロード・ロンバール・・・Quand tu reviendras(愛はふたたび)
1968年のユーロビジョン・ソングコンテストでベルギーから出場したクロード・ロンバール...
![エルベール・レオナール・・・Quand Tu M'aimes](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/bf/912ddee8577423ddce29977585eb7f66.jpg)
エルベール・レオナール・・・Quand Tu M'aimes
このブログにしても、その記事である大好きなフレンチポップスにしても、自分で何か枠組みを...
![エルヴェ・ヴィラール・・・「Rêveries」(再掲)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/c3/2d9593d1998e6fab9b68be03e3422420.jpg)
エルヴェ・ヴィラール・・・「Rêveries」(再掲)
以前、ランダムに好きな曲をブログに上げていた。やはり著作権の問題もあり、リンクが切れているのもが多いので、順次過去の記事も再掲しつつ前に進むようにしよう・・・できるなら。(再掲)エ...
![ジェラルディン・・・Quel cœur vas-tu briser?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/47/6f76882d7f00e517817047e59109d3ed.jpg)
ジェラルディン・・・Quel cœur vas-tu briser?
1967年のユーロビジョンソングコンテストで歌われたフランス語のポップスの続き。フランス語で応募したのは、フランス(ノエル・コルディエ)、ルクセンブルグ(ヴィッキー・レアンドロス)...
![ノエル・コルディエ・・・Il doit faire beau là-bas](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/97/091c8b26cb2eb686ff2f60077e596880.jpg)
ノエル・コルディエ・・・Il doit faire beau là-bas
1967年のユーロビジョンソングコンテストで歌フランスのンス語ポップスの続き。前回紹介した通り、この年の優勝はイギリスのサンディ・ショーが歌った「Puppet on a Strin...
![ヴィッキー・レアンドロス・・・L'amour est bleu(恋は水色)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/c7/8c9cb4882e3b384b4916b5b2798c5575.jpg)
ヴィッキー・レアンドロス・・・L'amour est bleu(恋は水色)
ユーロビジョン・ソングコンテストで歌われたフランス語のポップスの続き、1967年。この...
![ミッシェル・トール・・・Ce soir je t'attendais](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/7d/08f86a17a98ebe825cf2b58a6ac915e0.jpg)
ミッシェル・トール・・・Ce soir je t'attendais
ユーロビジョンソングコンテスト、フランス語で歌われたポップス1966年の続き。この分野...
![ドミニク・ワルテル・・・ Chez Nous](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/d0/139628ad9f1652da6edb9da976c96901.jpg)
ドミニク・ワルテル・・・ Chez Nous
ユーロビジョンソングコンテスト、フランス語で歌われたポップス1966年。前年の1965年の優勝曲はルクセンブルグ代表として出場したフランス・ギャルの「Poup...