クリスマスに母親を循環器の医者の下に連れて行きましたが・・・12月中旬になって近接認知労力がかなり低下しているので地域包括支援センターのケアマネージャーと相談し、年明けに専門の医者に診せることにんっていましたが、それとは別にいつもの高血圧の処方薬がなくなっていたので連れて行きました。
そこで分かったこと・・・5分前の記憶すらあやふやだと言うこと。10月11月はかなり順調だったのですが12月中旬になって急激に低下。これまで渋っていた専門医の診察もようやく承知しました・・・。
診察券を出したことを忘れている、薬局で処方箋を出したことを忘れている、保険証や診察券を入れたポーチを帰宅後何処に置いたか完全に忘れている・・・
ただ、普通の生活・・・食事を作ったり、1人で買い物に行ったり、銀行に行ったりはできるので、昨年(平成29年)にはなんとそれまでの支援2から支援1に下げられていたのです。今年(30年)にはまた支援2になりましたが、満93歳になる老婆の自律機能が1年で向上する訳もありませんよね。
というわけで、今月は介護に疲れています。
少しは自分を元気にするために・・・この曲をもう一度
最新の画像もっと見る
最近の「カンツォーネ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事