
十代前半、英語はそれなりに理解できた・・・勿論歌詞カードなどを見て辞書と見比べながらだが・・・
しかし、当時は今と比べられないほどフランス語やイタリア語がラジオから流れていた。多分、今の若者たちにすれば信じられないだろうが。
ペッピーノ・ディ・カプリは1958年にレコードデビューし、1960年から1962年にかけて数多くのヒット曲を出した。そのためだろうが、日本での知名度はさほど高くはない様に思う。1967年になってようやくサンレモに出場したのだか、少し鼻にかかったような甘い美声は、すでにポップな曲が幅を利かせていた世界~日本ではなかなか聞くことが出来なくなっていた。
私も、まだ本格的にポップスを聴くようになる前、家のラジオから時折聞こえたような気もする。しかし、改めてYouTubeという文明の利器を得て、ああ、あのころ聞こえていた曲だ・・・と懐かしく記憶にとどめた次第。
なお、ペッピーノ・ディ・カプリは1939年7月生まれの85歳、健在のようである。