福島11R 福島記念 的中
予想 結果
◎13マンハッタンスカイ 1着 6サニーサンデー
○14サクラオリオン 2着 1トウショウシロッコ
▲10レッツゴーキリシマ 3着16トーセンクラウン
△ 1トウショウシロッコ 4着 4デストラメンテ
△11アルコセニョーラ 5着14サクラオリオン
× 6サニーサンデー
上位評価3頭は見事にこけたが穴のサニーが軽量活かして快勝。
馬連万券とは行かないものの1-6は8500円もついて美味しかった。
シロッコは最内懸念もうまいこと外に出せてたので連に絡めたな。
しかし良く考えると福島開催の最終日のメインのこのレースが
土曜日って、2歳戦のほうが格が低いのになんでだろ?
それもメインでは無いけど。
東京11R 東スポ杯2歳S
予想 結果
◎ 3ニシノメイゲツ 1着14ローズキングダム
○17サンディエゴシチー 2着16トーセンファントム
▲16トーセンファントム 3着 9レッドスパークル
△ 2アーバンウィナー 4着17サンディエゴシチー
△ 8モズ 5着 1ダイワアセット
× 6カットイッタウト 6着 3ニシノメイゲツ
やはり大失敗だったようで。
キングダムはキンカメが好きじゃなくてあまり評価してないのよね。
ダービーも勝ったけど血統的にマイラーだし。
メイゲツは案外だったけど早い時計が苦手か左回りが苦手っぽい。
同じように思われたサンディエゴは向こう上面で行った時点で終わった。
それなのに4着とは地力は結構ある証か。
京都11R トパーズS 的中
予想 結果
◎ 7アドバンスウェイ 1着 1シルクメビウス
○ 1シルクメビウス 2着 7アドバンスウェイ
▲13クリールパッション 3着12トーセンアーチャー
△11タカオセンチュリー 4着13クリールパッション
△16オーロマイスター 5着 6ウォータクティクス
× 6ウォータクティクス
メビウスが久々にらしい競馬をした。下げなくても良かったな。
どっちみち馬連はこの2頭しかないと思って1点で的中。
だがしかし!!次点で怖いと書いたアーチャーがやはりか・・・。
3連単はメビウスとアドバンスの1・2着にクリールの3着付けの2点のみ。
アーチャーが3着に来たせいで1-7-13の19910円すっとんだぜ!!
ホントにも~~!3連複も次点だから入れてないぜよ!!
あーまたしても万券取り損ねた。馬連は1210円しか付かなかったし。
センチュリーやオーロには不安も多かったので入れ替えればよかった。
一言書く分気になってる証だもんなぁ…。
本日の予想
福島11R 福島放送賞
◎ 9ハジメレンジャー
○12ロードイノセント
▲ 1タニノロッキー
△ 5ディアマジェスティ
△11リオ
× 4アグネスヨジゲン
次点3ジェンティリティー、8ミルフィアタッチ、15エーシンエヴァン
ここは福島未勝利も実績あり、前走惜敗のハジメから。
イノセントは前走時計不満も福島2戦2勝で相性良く勝ち負けか。
ロッキーは前走ハジメの0.2秒後塵も調教さっぱりだったが実戦でどうか?
マジェスティは前走時計イマイチも安定身あり。
リオはマジェスティより0.2秒いいが、それでもまだ物足りないがどうか。
ヨジゲンは久々で調教も良くなかったが地力あり大駆注意。
東京11R 霜月S
◎ 8ダノンカモン
○ 3アンダーカウンター
▲13ワンダーポデリオ
△ 9フライデイフライト
△11アンクルリーサム
× 2キクノサリーレ
次点1ウエスタンマックス、4シルクビッグタイム、7ミリオンディスク
前走初ダートで相当強さを見せたカモンから。ここも通過点か?
カウンターは前走1着も前々走カモンに0.6秒もつけられ、又差のある2着?
ポデリオは東京7戦3勝5連対と大得意で前走ハナ差惜敗も連対までか?
フライデイは前々走カモンの前走と同時計も前走大敗過ぎて下げた。
サムは高齢で骨折明けも斤量魅力で調教もよさげでいきなりも。
サリーレは次点と悩んだが昨年の武蔵野Sを思い出すと走る時期で注意。
次点も穴候補に弾かれた格好で大差ない。
京都11R マイルCS GI
◎15サプレザ
○ 4カンパニー
▲11ザレマ
△ 5スマイルジャック
△ 7アブソリュート
× 1エヴァズリクエスト
次点3マルカシェンク、10スズカコーズウェイ、12ヒカルオオゾラ
外国馬はよく解らんが、マイル7戦6連対で斤量3kg軽くなるサプレザから。
カンパニーは東京は苦手克服も本質的には京都不向き。先行して2・3着か。
ザレマはここ好調で前走は前に不利の展開での5着は評価。前々走強烈。
ジャックはここなら上位に取れるがここ2戦のカンパニーとの差が大きすぎ。
アブソは前走快勝で手厚く行きたかったが展開に恵まれた感あり下げた。
エヴァは人気無いが時計平凡もイタリアでの勝利が気になる。
マイルではないJCだが、ファルブラヴもランドも凱旋門賞を負けたが、
イタリアのミラノ大賞典を勝っていた。
まして前走からは2kg減も前々走からは5kg減で相当の斤量の競馬をしていて
この斤量は裸同然に爆走するのではないかという気がしてならない。
次点どころか次次点も展開次第では逆転も。
【2009年度メインレース予想】※6頭による馬連BOX15点での指針
☆★☆★☆★☆★☆★ 257戦120勝 的中率.466 ☆★☆★☆★☆★☆★