朝はもしかしたら初戦敗退するかもしれないと
そのランク以上の力を警戒していたアルマグロと対戦した
錦織の全豪OPだけど、クソ暑い中いきなりブレイクくらい
危ない立ち上がりも徐々にマイペースに持ち込んで、
第2セットのあの9連続デュースを物にした辺りで
きっと勝つだろうと確信し、アルマグロも相当効いたみたいで
ダメージが大きくそこからはあまりいいところが無かった。
3セット目はほぼあっさりと勝利。
珍しい3連続エースもとどめになったっぽい。
そんな豪州でアジア杯も行われている。
この後錦織と合流して食事なんて無いのかね!?
そのアジア杯の前にイスラム国が日本人の人質殺害予告。
・・・なんか空気が凄まじく違う。
あまりの過激なことに凄い違和感。
正義のように話もするけど、正しい人は人を殺さない。
イスラム教の人たちも誤解されてしまうので
もう平和な日常を維持することに特化して欲しいよ。
やったら出来ると思うんだけど…。なんでなの?
その印象とも被るところも有る中東国との対戦。
全然関係無いのになんか嫌な感じ。
今回は一応突破がかかる3試合目のヨルダン戦。
W杯予選で6-0の大勝をしたが、アウェーでは1-2で負けた相手。
なので力はイラクのほうが上だけど、
全く油断できないカウンターのすばやいチーム。
今回の予想サイトでの予想は2-0の勝利。
奇しくもイランとの1-0勝利に続いて的中。
あの流れで逆足ではまたしてもポストじゃ!?
・・・と思った本田が今回はしっかり決めた。
幻の4点目となったシュートはまたしてもポスト直撃だったが。
(幻の1点目は真司がゴールライン割ったと言う
乾が突き刺したヤツね。あれ割ってないと思うよ)
そう思うと4-0以上の内容だったな。
なんにしてもインサイドハーフに下がって
なれないことからやりづらそうな真司が
フレッシュな武藤の鮮やかな左サイドのかけ上がりと
丁寧な折り返しによって、真司は蹴り出すタイミングだけ。
GKほぼ正面だったが、チップキック的なけりだしで
勢いを殺さなかったので、ボールが速い分反応できず、
GKの膝に当たって脇にそれるように奥に流れていった。
次は木曜のUAE戦だけど、UAEはなんか復調気配。
イラン並と思ったほうがよさげな雰囲気。
その次は開催国の豪州とこれまた国内リーグも
金でいい選手を取ったりと躍進目覚しい中国の勝者。
どっちが来るのかわからんが、どっちも一筋縄じゃな行かない。
ま、そんな先よりも目の前のUAE戦だな。
トーナメントなので緩いことは許されない。
暑さと疲労の中、しっかり勝って欲しい。
そのランク以上の力を警戒していたアルマグロと対戦した
錦織の全豪OPだけど、クソ暑い中いきなりブレイクくらい
危ない立ち上がりも徐々にマイペースに持ち込んで、
第2セットのあの9連続デュースを物にした辺りで
きっと勝つだろうと確信し、アルマグロも相当効いたみたいで
ダメージが大きくそこからはあまりいいところが無かった。
3セット目はほぼあっさりと勝利。
珍しい3連続エースもとどめになったっぽい。
そんな豪州でアジア杯も行われている。
この後錦織と合流して食事なんて無いのかね!?
そのアジア杯の前にイスラム国が日本人の人質殺害予告。
・・・なんか空気が凄まじく違う。
あまりの過激なことに凄い違和感。
正義のように話もするけど、正しい人は人を殺さない。
イスラム教の人たちも誤解されてしまうので
もう平和な日常を維持することに特化して欲しいよ。
やったら出来ると思うんだけど…。なんでなの?
その印象とも被るところも有る中東国との対戦。
全然関係無いのになんか嫌な感じ。
今回は一応突破がかかる3試合目のヨルダン戦。
W杯予選で6-0の大勝をしたが、アウェーでは1-2で負けた相手。
なので力はイラクのほうが上だけど、
全く油断できないカウンターのすばやいチーム。
今回の予想サイトでの予想は2-0の勝利。
奇しくもイランとの1-0勝利に続いて的中。
あの流れで逆足ではまたしてもポストじゃ!?
・・・と思った本田が今回はしっかり決めた。
幻の4点目となったシュートはまたしてもポスト直撃だったが。
(幻の1点目は真司がゴールライン割ったと言う
乾が突き刺したヤツね。あれ割ってないと思うよ)
そう思うと4-0以上の内容だったな。
なんにしてもインサイドハーフに下がって
なれないことからやりづらそうな真司が
フレッシュな武藤の鮮やかな左サイドのかけ上がりと
丁寧な折り返しによって、真司は蹴り出すタイミングだけ。
GKほぼ正面だったが、チップキック的なけりだしで
勢いを殺さなかったので、ボールが速い分反応できず、
GKの膝に当たって脇にそれるように奥に流れていった。
次は木曜のUAE戦だけど、UAEはなんか復調気配。
イラン並と思ったほうがよさげな雰囲気。
その次は開催国の豪州とこれまた国内リーグも
金でいい選手を取ったりと躍進目覚しい中国の勝者。
どっちが来るのかわからんが、どっちも一筋縄じゃな行かない。
ま、そんな先よりも目の前のUAE戦だな。
トーナメントなので緩いことは許されない。
暑さと疲労の中、しっかり勝って欲しい。