福島11R 奥の細道特別
予想 結果
◎ 2エキサイトラン 1着10セタガヤフラッグ
○10セタガヤフラッグ 2着15ミヤビランベリ
▲ 9メイショウアンドレ 3着 6テンシノゴールド
△ 5レーザーズエッジ 4着 5レーザーズエッジ
△12ネヴァートルネード 5着 9メイショウアンドレ
×13レグルスキッド
気になったので最後に寸評したランベリが見事2着…。
1着は本線の一角だったが次点が2・3着の得意技だ。
馬場が馬場だけにねぇ…。やや重勝ってるが重未経験なのでどっちとも取れたが、
エッジ以外は重実績あるものをチョイスしたので…。
それにしてもランの失速振りは何だあれ!?
いいとこも見たけど捨てていけない馬を切った典型パターンだな。
中山11R 中山GJ(JGI)的中
予想 結果
◎ 7エイシンニーザン 1着 4マルカラスカル
○ 9アラームコール 2着 6メルシーエイタイム
▲ 6メルシーエイタイム 3着 1テイエムエース
△ 4マルカラスカル 4着 5マイネルオーパー
的中とは言え辛うじてだな。どっちにしろ買ってないし。
それにしてもニーザンはどうも落馬した馬の影響を受けたようで、
ふんずけたのがそれかな?走る気が無くなったっぽい。
老骨の鉄腕カラジに代わる外国場出現もイメージしたが
全然ダメだったな。障害はねぇ…。
阪神11R マイラーズC
予想 結果
◎ 3カンパニー 1着 3カンパニー
○ 5ハイアーゲーム 2着11ニシノマナムスメ
▲ 1マイネルポライト 3着 6エイシンドーバー
△ 2オースミグラスワン 4着 5ハイアーゲーム
△ 6エイシンドーバー 5着13キングストレイル
×15ドリームジャーニー 6着 1マイネルポライト
人気のリキシとストレイルの取り扱いは正しかった。
◎も結果的に間違えなかった。だが牝馬のマナムスメが…。
良く本命にもした元PO馬ドーバーは前走復活の兆しだったが、
不確かだったので△にした分3連単はマナムスメがいなくても取れなかったが、
保険の馬連での安い配当すら当たらなかった…。
6番人気と人気を落し気味のハイアー手厚く見たなどなかなかだったのにな。
本日の予想
福島11R ラジオ福島賞
◎11ツルマルフェロー
○ 9シルクヘラクレス
▲ 1ビッグクラウン
△ 8リーズレセプション
△12アクセルファイヤー
×15コパノカチドキ
次点2キングフォーティ、5セフティーローレル、10ノワールシチー、14インベスター
気乗りしないのでかなり適当…。
フェローは重の時計が優秀で抜擢。
ヘラクレスは1400mだが地方の重での実績アリ。
クラウンはイマイチばかりだが重のは掲示板の常連で。
レセプションはやや重までの経験だが時計よく重も対応しそう。
ファイヤーも重馬場得意で掲示板を外していない。
カチドキは惨敗もあるが1400mの重馬場での勝利アリハマれば。
中山11R 皐月賞
◎14ノットアローン
○ 9マイネルチャールズ
▲10ブラックシェル
△ 1タケミカヅチ
△ 2スマイルジャック
×18ショウナンアルバ
次点3フサイチアソート、4スズジュピター、8ダンツウィニング、17フローテーション
考えれば考えるほどぐっちゃぐちゃになってゆく。
大逃げ失速や追い込み届かずなどいろんな展開や結果が目に浮かぶ。
多分こんな展開になると思うのだが、前走抑えようと折り合いを欠いたアルバは
まさかの大外枠で逆に吹っ切れて外からかぶしてハイペースで引っ張ると思う。
となるとスタミナの無い先行集団は脱落濃厚だ。
だが力強い競馬が出来る馬は後方が迫る中、粘り越しの競馬をするはず。
そこで指してくる馬との抜きつ抜かれつつの叩き合いになるはず。
(どのレースでもその通りか…)
その絵面にいる馬がこれらではないかと言うこと。
まずアローンはPO馬だから思い切ってここからにしただけ。普通勝てない。
だが重馬場で勝利した馬が3頭。アソート・サブジェクトにこの馬だ。
実質やや重に回復してしまったが、前日予想時はそれを重視。
さらに3勝馬でもあるし、2000m中心に走ってきた。初中山だけが心配だが。
この馬も逃げないと持ち味が出ない。ハナ争いしたら終わり。
うまく離れた3番手程度に折り合ったりすれば妙味。
チャールズは中山2000m4連戦して3連勝中の唯一の4勝馬。どう転んでも軸だ。
だがこの馬も楽な競馬ばかりでハイペースを経験してない。
今回ハイペースになるのでそれにくっついていったら連勝も止まり、
惨敗もありうるので軸には出来なかった。
唯一の平均ペースだった京成杯はそれを察知した松岡が下げたのかは解らないが
唯一中段からの競馬。今回もその自在性で前に行かなければ怖いかも?
でもこの馬は切れる足がさほどないので早仕掛けしそうだがそれがどうか。
シェルはきさらぎ賞以外は連対していて距離も4戦4連対。
中段から切れのいい足で差してくるのはパワーも感じて豊も汚名返上の舞台。
だが馬場が渋ってその切れは封印される。やや重回復が救いだが、
これまでチャールズにはどうしても半馬身届かないのが
そのマイナスが加わることが痛いがギリギリの良に回復したら差しきりも。
カヅチは柔軟性が高い。どんな距離もペースも馬場も大崩れしない。
まして前からも後ろからも来れる自在型で器用。だが典型的な善戦馬。
レジネッタに一番近い印象はこの馬ではないだろうか?
もし繰り返されるのならこの馬を軽視すると痛い目に遭いそう。
でも優勝の絵はイメージできないんだよな。。。
ジャックは7戦全部3着以内を継続中。
弱い馬とではなく、強い馬がいるレースでのこれは堅実の証だし、
トライアル勝利で善戦馬も返上した。
昨今元々最大のトライアルだった弥生賞よりもスプリングのほうが
皐月では絡む傾向だし、アルバがかかって向こう上面から行ったとしても
それを追走した位置にいて、逆転して勝利したのは評価に値する。
だがこの馬2000mは未知数。この1ハロンがどう影響するのか?
前走がもし後1ハロンあったら確実にフローテーションに差されてた。
内枠だけに素直に先行すると思うが、折り合いがつきやすい印象だし、
前がどんなに飛ばしてもくっついては行かないと思うが、
その番手を維持する程度の足は使うので、この1ハロンが効いて
坂の途中での失速も多いに考えられる。若竹賞のように番手維持が目いっぱいか?
アルバは↑の通りに前走もいつも通りに入れ込んでかかった。
でもそれまでと違ったのはばてて垂れた。
おそらく大外だけに前走同様に行き足をつけるはず。
ESP発動が無ければそのままハナに立ちインに切れ込んでゆく。
そのときに最初から抑えていれば、まだ言うことを聞くようだが、
一度行けとやってしまうとこの馬はイケイケのスイッチが入るようで
多分止まらずにハイペースになると読んでいる。
もう後は馬を信じてスタミナに賭けるだけ。2・3走前はハイペースで押し切って
勝利してきたので、馬を気分良く走らせてその展開を狙うだろう。
そのときに力はあるので押し切ったままに勝つことも考えられるし、
前走同様に最後に垂れることも考えられる。だから×にした。
なので鍵はアルバが持つか持たないかと、それに続く先行集団がどう影響されるか
そして重め残りの馬場で後ろからの馬の足は届くのかどうか。
さらにその他の馬は、アソートは前走惨敗もまだ底を見せていないので怖い。
だが負けても負けすぎだと思うので絡まないと判断した。
だがこの馬が勝った東スポ杯はレベルが高い。
なにせ1・2・3・5・6着だった馬が出走してきた。その1着だ。
そこから考えると、2着がスズジュピター。
そのジュピターは朝日杯で5着。その3着だったのはキャプテントゥーレ。
そのトゥーレは距離未経験だったが、弥生賞に出て2馬身差の4着。
経験としては上々だと思う。しかもジュピターは6着だ。
そう思うと頭数が多いので次次点にしたトゥーレだが気になってくる。
さらに大敗したアソートは鉄砲苦手とか調整の一環での前走だったら、
あの大敗も無視して、トゥーレ>ジュピターが0.1秒差で、
ジュピター<アソートが0.2秒差なら0.1秒トゥーレ<アソートとなる。
さらに若葉Sは過去は無視していいトライアルだったが、近年良く絡み、
昨年のヴィクトリーもこのレースの覇者だった。しかも逃げ馬。
だから今年もなんてことでアローンが◎ではないのは↑の通り。
でも今年の若葉賞は良だが稍重が回復しての良。
なのでさほど早い時計には見えないが、当日の古場1600万より早かった。
その裏づけからも勝つイメージが全く無いのだがPO馬のアローンを◎にした。
そしてその0.1秒差のウィニングも過小評価は出来ないのではないかということ。
京成杯も5着ながらチャールズには0.2秒しか離されていない。
距離はダービーでも問題ないほど中距離経験アリ守備範囲だし、
重は下手のようだが、稍重なら3走前に勝利しているので対応出来る。
またフローテーションはコレまで一番軽い馬体重で復活ののろし。
最初から絞れてなかったのか!?もしそうだったら馬体重現状維持程度なら
ここも中段から突っ込んでくるのは怖い存在だ。
まして重は大敗したが稍重の萩Sは快勝している。
スプリングS組の上位で1ハロン伸びて嬉しいのはこの馬だけだろう。
さらに距離未経験のマイラーたちもスピードはあるので、
馬場をこなして、距離に対応できれば絡むことも十分ある。
さらに桜花賞を考えると、札幌チャンプのオリエンタルが4着とか来るのかも!?
そう考えるとエフティマイアとイメージがかぶるのがサブジェクトだ。…2着!?
(もっと近いのはフローテーションだが前走連対したので…)
ということからどこからでもそれなりの理由があって買えそうだ。
予想サイトの最終週だし、一発1000倍馬券を狙って8000万の回収を目論んだ。
阪神11R 淀屋橋S
◎ 4モルトグランデ
○ 2ユメノオーラ
▲14エネルマオー
△ 9ラブアクチュアリー
△10アーバンストリート
× 5マッチメイト
次点 8マリンフェスタ、15バルバレスコ、16マルカジーク
阪神未連対もここはグランデが抜けてる。
オーラは昇級初戦惨敗も阪神得意で得意距離に戻って見直し。
エネルマは阪神4戦2着2回で持ち時計もまずまず。
アクチュアリーは連勝後一息続きも前走エイジアンの0.6秒差を買う。初距離妙味。
アーバンは連勝の昇級馬もローカル向きの印象。
マッチはここさっぱりだが、阪神相性良く時計もそこそこアリ一発注意。