
以前作った肉味噌をまたしても作ってみた。半年振りぐらい?
まず仕上げに使うために、きゅうりと大葉の千切りをした。
これ以外に下ろししょうがもこのあとやった。

これは豚と牛のあいびきで300g程度。
これを炒めるのだが・・・。

混ぜて弄るほどにこのように油が出てくる。
旨みもあるがひき肉は臭みもあるのでこれは要らない。

だからこのようにキッチンペーパーで取ってしまいましょう。
そして塩コショウ少々振って軽く火を通す。

うちの娘が生椎茸を切っているが、これをみじん切りにする。
にんにくもひとかけらみじん切りにするが、
それはもう生姜のみじん切りとともに、肉投入時に入れてある。

そして長ネギもみじん切りに。
とにかくひき肉に合わせて全てみじん切りにするのだ。
それを投入して軽く炒める。

今回はこんなのを買ってみた。
でもこれだけでは作らずに、ボウルにこの味噌を小さじ2杯。
普通の白味噌を大さじ2杯。
醤油小さじ1杯。塩小さじ半分。砂糖大さじ2杯。
酒大さじ1杯。みりん大さじ1杯。だしの素少々。
これらをボウルで溶いた。

そしてそれらを投入。
ついでにごま油少々といりゴマも入れる。

そして豆板醤は無いので、食べるラー油のあまって行くラー油部分で
辛味を付け、他の味見もしつつ最終調整。

とか何とかやって完成~~♪
今回もンマそうだわ~~~~~~~~♪
肉は書いたけど分量とか前回書いたので割愛ね。
ネギがどのくらいとか。そういうの。
で、何をどう食ったのかは次回。
まず仕上げに使うために、きゅうりと大葉の千切りをした。
これ以外に下ろししょうがもこのあとやった。

これは豚と牛のあいびきで300g程度。
これを炒めるのだが・・・。

混ぜて弄るほどにこのように油が出てくる。
旨みもあるがひき肉は臭みもあるのでこれは要らない。

だからこのようにキッチンペーパーで取ってしまいましょう。
そして塩コショウ少々振って軽く火を通す。

うちの娘が生椎茸を切っているが、これをみじん切りにする。
にんにくもひとかけらみじん切りにするが、
それはもう生姜のみじん切りとともに、肉投入時に入れてある。

そして長ネギもみじん切りに。
とにかくひき肉に合わせて全てみじん切りにするのだ。
それを投入して軽く炒める。

今回はこんなのを買ってみた。
でもこれだけでは作らずに、ボウルにこの味噌を小さじ2杯。
普通の白味噌を大さじ2杯。
醤油小さじ1杯。塩小さじ半分。砂糖大さじ2杯。
酒大さじ1杯。みりん大さじ1杯。だしの素少々。
これらをボウルで溶いた。

そしてそれらを投入。
ついでにごま油少々といりゴマも入れる。

そして豆板醤は無いので、食べるラー油のあまって行くラー油部分で
辛味を付け、他の味見もしつつ最終調整。

とか何とかやって完成~~♪
今回もンマそうだわ~~~~~~~~♪
肉は書いたけど分量とか前回書いたので割愛ね。
ネギがどのくらいとか。そういうの。
で、何をどう食ったのかは次回。