これも去年の夏の話。
早めの時間だったのでまだ誰も居らんがね!
でも安心してくれ。
人気の無い不味いそば屋なのではなく、
この後帰る頃には満卓なのだから。
以前も紹介したお店だけどね。
タモさんがよくそば屋で飲んでるって言ってるけど、
浜松に毎月泊まりの出張に行った時も
まず間違いなく淀屋っていうそば屋で飲んでたし、
つまみ的な一品料理があるそば屋は
締めの食事までも安心できるからいいんだよ。
変に適当な飲み屋入ってがっかりってことがない。
ここは特にいろいろあっていいんだよね。
味が良くて見た目も色鮮やかで綺麗なものが多い。
で、早速ビールと枝豆。
一番搾りは品がいいね。
テーブルの脇にはご自由にどうぞ的にこれが。
らっきょうじゃないよ。
1個取って剥いてみた。
ますますそれっぽいけど、これあさつきの種だよ。
でもシャリシャリな食感がらっきょうっぽい。
少しピリッとするんだよね。
つまみに梅キューと、手前のは新メニューの長いものから揚げ。
緑一色と茶色一色。綺麗じゃないじゃん!
それはこれらは違うよ~。
長いももしゃりしゃりで粗塩とよく合ってうまかった。
(この日はシャリシャリが多かったな)
で、こうよ。海老天そば。
ね?綺麗な盛り付けでしょ?しかもえび5本!
まぁ今となってはアレルゲンなので食えないけど。
でも生とかだけっぽいから天ぷらやフライは食うかも。
何気ないけどかまぼこがしゃれてる。普通の紅白じゃない。
そしてこれおかめ。
おかめだから結構安い。
価格を忘れてしまったけど一般的なおかめの価格。
伊達巻じゃないけど、自家製のそれっぽい卵焼きも
甘くて既製品のそれよりウマいし、
たけのこや椎茸も下味が染みてる。
ひとつだけ不満があるとすれば、
カイワレじゃなくほうれん草のおひたしが欲しいなぁ。
そこだけ。
味は大満足。そばもつゆもウマし!
そして入口の直ぐ裏にはいつものディスカスが。
綺麗ね。店主のご自慢だもんな。
魚褒めると凄く喜ぶんだよね。
暫く行ってないのでそろそろ行きたいところ。
早めの時間だったのでまだ誰も居らんがね!
でも安心してくれ。
人気の無い不味いそば屋なのではなく、
この後帰る頃には満卓なのだから。
以前も紹介したお店だけどね。
タモさんがよくそば屋で飲んでるって言ってるけど、
浜松に毎月泊まりの出張に行った時も
まず間違いなく淀屋っていうそば屋で飲んでたし、
つまみ的な一品料理があるそば屋は
締めの食事までも安心できるからいいんだよ。
変に適当な飲み屋入ってがっかりってことがない。
ここは特にいろいろあっていいんだよね。
味が良くて見た目も色鮮やかで綺麗なものが多い。
で、早速ビールと枝豆。
一番搾りは品がいいね。
テーブルの脇にはご自由にどうぞ的にこれが。
らっきょうじゃないよ。
1個取って剥いてみた。
ますますそれっぽいけど、これあさつきの種だよ。
でもシャリシャリな食感がらっきょうっぽい。
少しピリッとするんだよね。
つまみに梅キューと、手前のは新メニューの長いものから揚げ。
緑一色と茶色一色。綺麗じゃないじゃん!
それはこれらは違うよ~。
長いももしゃりしゃりで粗塩とよく合ってうまかった。
(この日はシャリシャリが多かったな)
で、こうよ。海老天そば。
ね?綺麗な盛り付けでしょ?しかもえび5本!
まぁ今となってはアレルゲンなので食えないけど。
でも生とかだけっぽいから天ぷらやフライは食うかも。
何気ないけどかまぼこがしゃれてる。普通の紅白じゃない。
そしてこれおかめ。
おかめだから結構安い。
価格を忘れてしまったけど一般的なおかめの価格。
伊達巻じゃないけど、自家製のそれっぽい卵焼きも
甘くて既製品のそれよりウマいし、
たけのこや椎茸も下味が染みてる。
ひとつだけ不満があるとすれば、
カイワレじゃなくほうれん草のおひたしが欲しいなぁ。
そこだけ。
味は大満足。そばもつゆもウマし!
そして入口の直ぐ裏にはいつものディスカスが。
綺麗ね。店主のご自慢だもんな。
魚褒めると凄く喜ぶんだよね。
暫く行ってないのでそろそろ行きたいところ。