とにかく日本は海外組が壊滅的。
レギュラーを張ってるのが誰もいないに等しい状況。
試合勘が損なわれているのは致命的で、
そんな海外組がメインなのだから不安は絶大。
そしていきなり初戦のUAEに負けて、タイには何とかの勝利。
それで来た難敵イラクとの対戦で、
ホームだし負けたら終わりの様相で笛が鳴った。
スタメンには本田は居たが長友も香川も居ない。
ヘルタの原口は出てるようだが
清武もセビージャで当初のように今は出てない。
1TOPは岡崎でこれも今は出てない。
ヴァーディの相方は奪われてしまっている。
今は昔・・・なかなか不安な攻撃陣。
今大会未勝利のイラクが要所では引き分けたり勝ったりと
してきた日本との対戦の歴史を自信にしてか、
アウェーでも立ち上がりから積極的に攻めてきた。
ポストに救われたが、いきなり失点かと思った。
後半に本田も直撃があったのでそれで相殺の印象だが、
こっちは浅野も2つ外してるからよりミスが多かったけどね。
1点目は清武が持って中央を上がって溜めてから
右の本田にはたいて、本田の外を回って清武が上がって
本田はクロス入れそうで入れずに溜めてその清武にはたき
深いところから清武がグラウンダー折り返し、
中央の岡崎の前のニアにカットインした原口が
股抜き体勢で流したボールを右足ヒール付近のインサイドで
コースを変えて流し込んだ。
決めた原口が技ありだったが、
この得点の殊勲選手は当然清武だ。
しかし前半に追加点を奪えないまま後半に入ると
15分にしばしば転びまくるそれで受けてたイラクのFKで
ついにヘッドに合わされてゴールを許してしまった。
ホームでのドローは負け同等。
むしろアウェーならドローでもOKなイラクは
終盤ドロー目的にシフトし守備に厚くなる。
そうなるとより追加点は難しい状況に。
だから時間はたっぷりあるじゃなくて、
さっさと決めとかないといけなかったんだよ!!
安太郎よ何言ってんだ!!
・・・ドローで終わってたらそういうつもりだった。
そうとしか思えない時間がいたずらにただ過ぎていく。
ただ一つ可能性があったのは、主審が韓国人。
韓国も日本同様に中東の笛には悩まされている。
だからこそ日本のことは嫌いなので味方はしないにしても
中東の笛のおかしさはありえないし、
当たればすぐ倒れてピッチでファールと時間を奪う行為に
韓国人として嫌な目を見てきただろうことから
長谷部らが進言していた時計を止めてくれということに
極めて忠実に行って、まじめにそれを表現してくれた。
その証に前半なんて主に重視されないので
もっとあったはずなのにロスタイム1分とか多いのだが
今日は3分も取った。
これは後半に万が一同点や逆転された時の
無駄な時間の使い方をされたときにしっかりやってくれると
そう思わせた瞬間だった。
その証のように後半のロスタイムは6分。
そんなのなかなか見たことない。
でも事実イラクはすぐ倒れファールを取ろうと躍起になり
その流れで試合を止めて長々と起きない行為がすごく目立った。
そんな時間の消化の仕方は許さない。
中東以外の地域は中東のうがった姿勢は認めないという
いかにも正義がまかり通らずどうするという
アジアの悪しき習慣を突き放した瞬間だった。
だって韓国が日本の味方するわけもないじゃん。
韓国人が日章旗日章旗って大騒ぎする
あの海上自衛隊のような旗がこの日も一部振られていたのだし。
中韓北は選手じゃなくてもその旗は嫌いでしょ?
だから、ね。
その6分間にも無駄に倒れて時間を殺ぐ。
相手GKには遅延でイエローも出た。
最終的にロスタイムは(今アディショナルか…文字数長い)7分強。
びっちりと取った。
ロスタイムに入り日本はパワープレーに転化した。
吉田を中央前線に上げてそこへ放り込む。
それを何度も繰り返した。
しかし楔にならず左サイドでキープして
折り返そうとしたとき吉田は押されて倒された。
ロスタイム5分が経過し、ラストプレーかラストチャンスか。
大きなチャンスとしてはラストだと誰もが思った。
私の予想は最終形のダイレクト。
クロスでもショートコーナーでもなく、
弾き返されたボールを待つエリア外中央の選手に
グラウンダーのアーリーボールを入れて、
それをダイレクトで蹴りこむ。
まず80%の確率でふかすだろうけど、
人が多いしクロスは入れまくって決まらないし、
奇襲もここまで来たらパワープレーしてるぐらいだからありだと。
で、中央の選手が混んでればスルーしたり、受けて流したりなど
さらにファーの選手に任せて、出来るだけ空いているエリアから
シュートを打ちたいと思っていた。
でもやはり清武はそれまでのCK同様にゴール中央付近に
落ちるように巻くクロスを入れてきた。
見事にはじき返されたが、そこには交代して入った
山口蛍がいて、高さ的にダイレクトボレー行きそう!!
90%以上の確率で、アドレナリン出てるし、
これがラストチャンスかもと思ったら上方修正して
98%はふかして大外しするパティーンのヤツやぁぁぁーー!
そう思って「イケーーーーーーーーー!!( ゚Д゚)」と
2%の奇跡の確率が上がれと念じるように無意識に声を上げた。
そしたらあんなに人がいるのに面白いように
スコーーーーーーーンって入ってネット揺れたぢゃん!!
すかさず一緒に見てた娘とともに
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
キタ━━(゚∀゚)( ゚∀)( ゚)( )(゚ )(∀゚ )(゚∀゚)━━!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
キタ━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)゚з゚)ё)
って互いに絶叫してたのは言うまでもないね。
ただの最終予選なのに選手らは優勝したかのような歓喜。
いや選手だけじゃないこっちもだ。
やっぱただのじゃないよな。W杯最終予選か。
なでしこが五輪逃したように、保証なんてないんだもんな。
ただ格下イラクにホームで勝ってあの喜びようじゃ
先が思いやられるってのが本音だけど、
冒頭に書いた感じで今の日本はアジア1・2位じゃなく
6番手だから勝って大喜びは当たり前。
終了のホイッスルの後はイラク選手が主審らに
恫喝しているかのような感じで文句言ってた。
多分お前が6分も7分もロスタイム取るなんて
馬鹿げたことやったから負けたんだとでも言ったんだろう。
だとしたら、そのロスタイム妥当だから。
お前ら無駄に倒れて無駄に時間ロスさせてただろうよ。
そんなのまかり通るのお前の国や中東地域だけだから。
そもそもイラク監督が、主審は日本に肩入れしたのではと
言っていたそうだが、東アジアは仲悪いからな。
日本はともかくみんな日本が羨ましいから大嫌いなんだから。
そんな国が肩入れなんかするかよ。
お前らがおかしい態度でやってたことを、
額面通りに評価されただけなのに気付け。
なにはともあれ山口のまさかのバースデーゴールで
ホームでの勝ちを刻むことができた。
今後基本ホームではすべて勝利。
アウェーでは最低ドロー。これをしていかないとならんし。
とにかく次は強敵豪州。
いまだに日本キラーのケーヒルがいる。36歳だぜ!?
そんなロートルにやられるわけにはいかんからな。
1位のチームに勝って初戦の負けを帳消しにするのだ!
レギュラーを張ってるのが誰もいないに等しい状況。
試合勘が損なわれているのは致命的で、
そんな海外組がメインなのだから不安は絶大。
そしていきなり初戦のUAEに負けて、タイには何とかの勝利。
それで来た難敵イラクとの対戦で、
ホームだし負けたら終わりの様相で笛が鳴った。
スタメンには本田は居たが長友も香川も居ない。
ヘルタの原口は出てるようだが
清武もセビージャで当初のように今は出てない。
1TOPは岡崎でこれも今は出てない。
ヴァーディの相方は奪われてしまっている。
今は昔・・・なかなか不安な攻撃陣。
今大会未勝利のイラクが要所では引き分けたり勝ったりと
してきた日本との対戦の歴史を自信にしてか、
アウェーでも立ち上がりから積極的に攻めてきた。
ポストに救われたが、いきなり失点かと思った。
後半に本田も直撃があったのでそれで相殺の印象だが、
こっちは浅野も2つ外してるからよりミスが多かったけどね。
1点目は清武が持って中央を上がって溜めてから
右の本田にはたいて、本田の外を回って清武が上がって
本田はクロス入れそうで入れずに溜めてその清武にはたき
深いところから清武がグラウンダー折り返し、
中央の岡崎の前のニアにカットインした原口が
股抜き体勢で流したボールを右足ヒール付近のインサイドで
コースを変えて流し込んだ。
決めた原口が技ありだったが、
この得点の殊勲選手は当然清武だ。
しかし前半に追加点を奪えないまま後半に入ると
15分にしばしば転びまくるそれで受けてたイラクのFKで
ついにヘッドに合わされてゴールを許してしまった。
ホームでのドローは負け同等。
むしろアウェーならドローでもOKなイラクは
終盤ドロー目的にシフトし守備に厚くなる。
そうなるとより追加点は難しい状況に。
だから時間はたっぷりあるじゃなくて、
さっさと決めとかないといけなかったんだよ!!
安太郎よ何言ってんだ!!
・・・ドローで終わってたらそういうつもりだった。
そうとしか思えない時間がいたずらにただ過ぎていく。
ただ一つ可能性があったのは、主審が韓国人。
韓国も日本同様に中東の笛には悩まされている。
だからこそ日本のことは嫌いなので味方はしないにしても
中東の笛のおかしさはありえないし、
当たればすぐ倒れてピッチでファールと時間を奪う行為に
韓国人として嫌な目を見てきただろうことから
長谷部らが進言していた時計を止めてくれということに
極めて忠実に行って、まじめにそれを表現してくれた。
その証に前半なんて主に重視されないので
もっとあったはずなのにロスタイム1分とか多いのだが
今日は3分も取った。
これは後半に万が一同点や逆転された時の
無駄な時間の使い方をされたときにしっかりやってくれると
そう思わせた瞬間だった。
その証のように後半のロスタイムは6分。
そんなのなかなか見たことない。
でも事実イラクはすぐ倒れファールを取ろうと躍起になり
その流れで試合を止めて長々と起きない行為がすごく目立った。
そんな時間の消化の仕方は許さない。
中東以外の地域は中東のうがった姿勢は認めないという
いかにも正義がまかり通らずどうするという
アジアの悪しき習慣を突き放した瞬間だった。
だって韓国が日本の味方するわけもないじゃん。
韓国人が日章旗日章旗って大騒ぎする
あの海上自衛隊のような旗がこの日も一部振られていたのだし。
中韓北は選手じゃなくてもその旗は嫌いでしょ?
だから、ね。
その6分間にも無駄に倒れて時間を殺ぐ。
相手GKには遅延でイエローも出た。
最終的にロスタイムは(今アディショナルか…文字数長い)7分強。
びっちりと取った。
ロスタイムに入り日本はパワープレーに転化した。
吉田を中央前線に上げてそこへ放り込む。
それを何度も繰り返した。
しかし楔にならず左サイドでキープして
折り返そうとしたとき吉田は押されて倒された。
ロスタイム5分が経過し、ラストプレーかラストチャンスか。
大きなチャンスとしてはラストだと誰もが思った。
私の予想は最終形のダイレクト。
クロスでもショートコーナーでもなく、
弾き返されたボールを待つエリア外中央の選手に
グラウンダーのアーリーボールを入れて、
それをダイレクトで蹴りこむ。
まず80%の確率でふかすだろうけど、
人が多いしクロスは入れまくって決まらないし、
奇襲もここまで来たらパワープレーしてるぐらいだからありだと。
で、中央の選手が混んでればスルーしたり、受けて流したりなど
さらにファーの選手に任せて、出来るだけ空いているエリアから
シュートを打ちたいと思っていた。
でもやはり清武はそれまでのCK同様にゴール中央付近に
落ちるように巻くクロスを入れてきた。
見事にはじき返されたが、そこには交代して入った
山口蛍がいて、高さ的にダイレクトボレー行きそう!!
90%以上の確率で、アドレナリン出てるし、
これがラストチャンスかもと思ったら上方修正して
98%はふかして大外しするパティーンのヤツやぁぁぁーー!
そう思って「イケーーーーーーーーー!!( ゚Д゚)」と
2%の奇跡の確率が上がれと念じるように無意識に声を上げた。
そしたらあんなに人がいるのに面白いように
スコーーーーーーーンって入ってネット揺れたぢゃん!!
すかさず一緒に見てた娘とともに
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
キタ━━(゚∀゚)( ゚∀)( ゚)( )(゚ )(∀゚ )(゚∀゚)━━!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
キタ━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)゚з゚)ё)
って互いに絶叫してたのは言うまでもないね。
ただの最終予選なのに選手らは優勝したかのような歓喜。
いや選手だけじゃないこっちもだ。
やっぱただのじゃないよな。W杯最終予選か。
なでしこが五輪逃したように、保証なんてないんだもんな。
ただ格下イラクにホームで勝ってあの喜びようじゃ
先が思いやられるってのが本音だけど、
冒頭に書いた感じで今の日本はアジア1・2位じゃなく
6番手だから勝って大喜びは当たり前。
終了のホイッスルの後はイラク選手が主審らに
恫喝しているかのような感じで文句言ってた。
多分お前が6分も7分もロスタイム取るなんて
馬鹿げたことやったから負けたんだとでも言ったんだろう。
だとしたら、そのロスタイム妥当だから。
お前ら無駄に倒れて無駄に時間ロスさせてただろうよ。
そんなのまかり通るのお前の国や中東地域だけだから。
そもそもイラク監督が、主審は日本に肩入れしたのではと
言っていたそうだが、東アジアは仲悪いからな。
日本はともかくみんな日本が羨ましいから大嫌いなんだから。
そんな国が肩入れなんかするかよ。
お前らがおかしい態度でやってたことを、
額面通りに評価されただけなのに気付け。
なにはともあれ山口のまさかのバースデーゴールで
ホームでの勝ちを刻むことができた。
今後基本ホームではすべて勝利。
アウェーでは最低ドロー。これをしていかないとならんし。
とにかく次は強敵豪州。
いまだに日本キラーのケーヒルがいる。36歳だぜ!?
そんなロートルにやられるわけにはいかんからな。
1位のチームに勝って初戦の負けを帳消しにするのだ!