黄色っぽい蛾が飛んで止まったところを覗くとキムジノメイガです。
この蛾の幼虫の食餌植物がチシマザサです。畑の土手にはチシマザサ、ミヤコザサが混在して生えていますが一部クマザサが群生しているところもあります。
前翅長15mmほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/95/310e111db9b97a9d6b172befa3dd614f.jpg)
毎年年末になると土手のクマザサが欲しいと取りに来る人がいます。檀家の寺に持って行くのだそうで、かなり沢山刈っていきます。その人は魚屋で軽トラの荷台は冷凍庫になっていて売れ残った魚をどれでもいいから欲しかったら置いていくといいますがいつも欲しいものはありません。
![にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ](http://photo.blogmura.com/p_konchu/img/p_konchu88_31.gif)
にほんブログ村</a
この蛾の幼虫の食餌植物がチシマザサです。畑の土手にはチシマザサ、ミヤコザサが混在して生えていますが一部クマザサが群生しているところもあります。
前翅長15mmほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/95/310e111db9b97a9d6b172befa3dd614f.jpg)
毎年年末になると土手のクマザサが欲しいと取りに来る人がいます。檀家の寺に持って行くのだそうで、かなり沢山刈っていきます。その人は魚屋で軽トラの荷台は冷凍庫になっていて売れ残った魚をどれでもいいから欲しかったら置いていくといいますがいつも欲しいものはありません。
![にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ](http://photo.blogmura.com/p_konchu/img/p_konchu88_31.gif)
にほんブログ村</a
前翅に模様らしきものがないため、はげおちてしまったかな?と思いながら撮りましたが、この姿の蛾です。
名前が分かりませんでしたので、新・蛾像掲示板で尋ねたところ名無し様からマダラキヨトウと教えていただきました。有難うございます。
前翅長17mmほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/644d315a7556c208de7c9514d4b6ba4c.jpg)
今年に入ってから撮った「○○ヨトウ」と名前の付いた蛾たちです。
キノコヨトウ 前翅長10mmほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b1/c87c98db290ab8ffedcfab5597e1d7ef.jpg)
スジキリヨトウ 前翅長13mmほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/af/e2f7d971ec3eea89fbe400a2cd2496c1.jpg)
ギシギシヨトウ 前翅長18mmほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/caf720ec60239161503a110c0ac7a3ab.jpg)
ヒメハガタヨトウ 前翅長17mmほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ac/b5ef356ecefd101710be2b7f9b632611.jpg)
シロシタヨトウ 前翅長20mmほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/cebd3dcfe4ef7d787767f03a61cede52.jpg)
ベニモンヨトウ 前翅長10mmほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/35/5a62542015370a8a21dfe93f81002e09.jpg)
![にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ](http://photo.blogmura.com/p_konchu/img/p_konchu88_31.gif)
にほんブログ村</a
名前が分かりませんでしたので、新・蛾像掲示板で尋ねたところ名無し様からマダラキヨトウと教えていただきました。有難うございます。
前翅長17mmほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/644d315a7556c208de7c9514d4b6ba4c.jpg)
今年に入ってから撮った「○○ヨトウ」と名前の付いた蛾たちです。
キノコヨトウ 前翅長10mmほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b1/c87c98db290ab8ffedcfab5597e1d7ef.jpg)
スジキリヨトウ 前翅長13mmほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/af/e2f7d971ec3eea89fbe400a2cd2496c1.jpg)
ギシギシヨトウ 前翅長18mmほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/caf720ec60239161503a110c0ac7a3ab.jpg)
ヒメハガタヨトウ 前翅長17mmほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ac/b5ef356ecefd101710be2b7f9b632611.jpg)
シロシタヨトウ 前翅長20mmほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/cebd3dcfe4ef7d787767f03a61cede52.jpg)
ベニモンヨトウ 前翅長10mmほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/35/5a62542015370a8a21dfe93f81002e09.jpg)
![にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ](http://photo.blogmura.com/p_konchu/img/p_konchu88_31.gif)
にほんブログ村</a