ども![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
雑賀です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
今日は、私達雑賀夫婦の結婚記念日なんですよ~
キャッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
10年前の今日、
当時住んでいた松阪の市役所へ婚姻届を提出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そして、翌日・・・
書類に不備があるからと、
婚姻届は再び手元にBACKされて来ましたが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ま、良い思い出です
←
今日は一応記念日という事なんで、
孫市の大好物のちらし寿司(インスタント)を作りました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
孫市、これからもこんな私をよろしくね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ちなみに、スイートテンダイヤモンドなんか要らないから、
奈良県の十三仏霊場巡りへ連れて行ってくれれば、それでいいからね!![]()
頼んだぜぃ~![]()
さて、最近暇なせいか、
図書館へ通って、色んな本を読み漁っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
基本、小説ってモノは読みません。
いわゆるノンフィクションモノとか歴史とか、
仏教とか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そういう本を読んでます。
そんな時、この本を見つけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5f/4ff2c1149261128c3a97be0178c015d2.jpg)
オネェキャラで有名なお坊さんが書いた本です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
大体、流行る本っていうのは、
若い人(←管理職とは無縁そうな連中)が好みそうな、
いわば「悩みはね~こうやって解決するの~
」みたいな、
占い的な事ばっか書いてる本が多いと思うんですが、
この本は違います。
この本はね、頭の固くなってる管理職の男性陣に、
特に読んで頂きたいです!
そして、「自分だけが不幸だわぁ~」って嘆いている、
不幸大好き体質の、若い輩達にも・・・
とにかく、幅広い層に読んで頂ける本だと思います。
お坊さんが書く本って、
物凄く堅い内容なんじゃないの~??
・・・って思う方もいらっしゃるかと思いますが、
テレビなどでこの方(水無昭善阿闍梨)を御存じの方は、
そんな堅苦しい文章を書く人ではないって事を、
よ~くご理解頂いていると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
まぁ、読んでみて下さい。
すんなり入っていける、ラフな文章と内容構成になってますし、
上から目線的の、
説教じみた内容でもありませんから!
読んでみて、損は無いと思いますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
お勧めです!
さて、明日は孫市は仕事~
私は休み~
何しましょうかねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
雑賀です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
今日は、私達雑賀夫婦の結婚記念日なんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
10年前の今日、
当時住んでいた松阪の市役所へ婚姻届を提出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そして、翌日・・・
書類に不備があるからと、
婚姻届は再び手元にBACKされて来ましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ま、良い思い出です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
今日は一応記念日という事なんで、
孫市の大好物のちらし寿司(インスタント)を作りました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
孫市、これからもこんな私をよろしくね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ちなみに、スイートテンダイヤモンドなんか要らないから、
奈良県の十三仏霊場巡りへ連れて行ってくれれば、それでいいからね!
頼んだぜぃ~
さて、最近暇なせいか、
図書館へ通って、色んな本を読み漁っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
基本、小説ってモノは読みません。
いわゆるノンフィクションモノとか歴史とか、
仏教とか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そういう本を読んでます。
そんな時、この本を見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5f/4ff2c1149261128c3a97be0178c015d2.jpg)
オネェキャラで有名なお坊さんが書いた本です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
大体、流行る本っていうのは、
若い人(←管理職とは無縁そうな連中)が好みそうな、
いわば「悩みはね~こうやって解決するの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
占い的な事ばっか書いてる本が多いと思うんですが、
この本は違います。
この本はね、頭の固くなってる管理職の男性陣に、
特に読んで頂きたいです!
そして、「自分だけが不幸だわぁ~」って嘆いている、
不幸大好き体質の、若い輩達にも・・・
とにかく、幅広い層に読んで頂ける本だと思います。
お坊さんが書く本って、
物凄く堅い内容なんじゃないの~??
・・・って思う方もいらっしゃるかと思いますが、
テレビなどでこの方(水無昭善阿闍梨)を御存じの方は、
そんな堅苦しい文章を書く人ではないって事を、
よ~くご理解頂いていると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
まぁ、読んでみて下さい。
すんなり入っていける、ラフな文章と内容構成になってますし、
上から目線的の、
説教じみた内容でもありませんから!
読んでみて、損は無いと思いますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
お勧めです!
さて、明日は孫市は仕事~
私は休み~
何しましょうかねぇ・・・