どもども
月曜日は孫市が休みで、
久し振りに夫婦二人で出掛けた雑賀です
ま、案の定お寺に出掛けたんですが・・・
(↑でも御朱印は貰えませんでした・・・)
そのお寺の裏側に・・・
こんな看板を発見!
ふむふむ、ここには阿坂城があったのか~
しかも、気軽に登れるよう道も設けてあります。
それを見た孫市が「登りたい!!」というモンだから、
登ってみる事にしました
ま、これから四国も巡らなくちゃならないし、
西国霊場でも、山登りのキツイお寺があるし、
足腰鍛えるトレーニングには良いかも
・・・なんて、気軽な気持ちで登り始めました。
しかし・・・・・・・・・
登れども、
登れども、
登れども、
頂上が見えてこねぇっ!!!
途中からコンクリート道は無くなり、
荒れた山道に切り替わり・・・
かなり勾配のキツイ山道に変わってしまった・・・
ヤバい・・・
ヤバいと思いながらも、
折角ここまで登ったんだからという思いもあって・・・
なかなか引き返せない二人・・・
途中で擦れ違ったおじさんが居て、
「あと、どれくらいですか?!」
と聞いたら、
「あと10分くらいかな~?」
・・・と言うので、
頑張って登ったんですが・・・
行けども行けども、
なかなか辿り着かない・・・
何これ、何かおかしい・・・
軽いウォーキングのつもりだったから、
水も食料も持ってないし・・・
ヤバい・・・
ヤバ過ぎる・・・・・・・
その内、頭がガンガンして来て、
猛烈な吐き気が込み上げて来ました・・・
(↑ランチの最中の方、ごめんなさい~)
そんな時、
ふっと見つけた看板に、
「白米城跡 10分」
・・・と書かれてある。
もう無~理~
なので、結局挫折して、
途中で下山する事にしました・・・
降りる時は下りなんで、
超楽~(←孫市は滑ってましたが・・・)
そして、下山すると、
あの吐き気のする猛烈な頭痛も消えていました・・・
あれは何だったんだろう・・・
・・・と思いながら、
案内看板があったんで、よくよく読んでみると・・・
1415年に、北畠満雅氏と足利幕府軍の戦いが、
1569年には、北畠の重臣大宮氏と織田信長の大軍との戦いがこの地であり、
阿坂城は落城。
その後、廃城になったという・・・
つまりは、ここで大勢の人が亡くなってるって訳だぁ・・・
皆さん、安易な登山は止めましょうね・・・
登山される場合は、きちんとした下調べしてから登りましょう・・・
月曜日は孫市が休みで、
久し振りに夫婦二人で出掛けた雑賀です
ま、案の定お寺に出掛けたんですが・・・
(↑でも御朱印は貰えませんでした・・・)
そのお寺の裏側に・・・
こんな看板を発見!
ふむふむ、ここには阿坂城があったのか~
しかも、気軽に登れるよう道も設けてあります。
それを見た孫市が「登りたい!!」というモンだから、
登ってみる事にしました
ま、これから四国も巡らなくちゃならないし、
西国霊場でも、山登りのキツイお寺があるし、
足腰鍛えるトレーニングには良いかも
・・・なんて、気軽な気持ちで登り始めました。
しかし・・・・・・・・・
登れども、
登れども、
登れども、
頂上が見えてこねぇっ!!!
途中からコンクリート道は無くなり、
荒れた山道に切り替わり・・・
かなり勾配のキツイ山道に変わってしまった・・・
ヤバい・・・
ヤバいと思いながらも、
折角ここまで登ったんだからという思いもあって・・・
なかなか引き返せない二人・・・
途中で擦れ違ったおじさんが居て、
「あと、どれくらいですか?!」
と聞いたら、
「あと10分くらいかな~?」
・・・と言うので、
頑張って登ったんですが・・・
行けども行けども、
なかなか辿り着かない・・・
何これ、何かおかしい・・・
軽いウォーキングのつもりだったから、
水も食料も持ってないし・・・
ヤバい・・・
ヤバ過ぎる・・・・・・・
その内、頭がガンガンして来て、
猛烈な吐き気が込み上げて来ました・・・
(↑ランチの最中の方、ごめんなさい~)
そんな時、
ふっと見つけた看板に、
「白米城跡 10分」
・・・と書かれてある。
もう無~理~
なので、結局挫折して、
途中で下山する事にしました・・・
降りる時は下りなんで、
超楽~(←孫市は滑ってましたが・・・)
そして、下山すると、
あの吐き気のする猛烈な頭痛も消えていました・・・
あれは何だったんだろう・・・
・・・と思いながら、
案内看板があったんで、よくよく読んでみると・・・
1415年に、北畠満雅氏と足利幕府軍の戦いが、
1569年には、北畠の重臣大宮氏と織田信長の大軍との戦いがこの地であり、
阿坂城は落城。
その後、廃城になったという・・・
つまりは、ここで大勢の人が亡くなってるって訳だぁ・・・
皆さん、安易な登山は止めましょうね・・・
登山される場合は、きちんとした下調べしてから登りましょう・・・