海の風景 風の景色

坊主兼主婦の雑日記です。

ちょっと一服・・・

2007-07-02 22:02:56 | 日常の風景~写真集~
迫間浦での風景・・・。
イメージ 1
 
港には、獲った魚を入れておく為の網が張ってあって、そこには大きな鯛や色んな魚が泳いでました。
徳川の時代には、海賊船の見張り所があったらしく、歴史的にはかなり古い場所です。
伊勢湾台風の被害を受けた事をきっかけに、護岸、船揚場を造成し、漁港として機能し始めたのは昭和50年代。漁港としての歴史はまだまだ浅いみたいですが、海と共に生きている人達の歴史はとっても深い町です。
イメージ 2
 
でっかい鯛の看板が町の入り口に立ってて、ずっと気になってたんですが、今回ようやく訪れる事が出来ました。
南伊勢の海辺の町―――歴史と趣きがあって私は好きですね。




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コテツ)
2007-07-03 23:12:00
のんびりと寛いでる漁師さんの後姿が良いですね☆
昔は海賊なんてのもおったんですなぁ(゜0゜)
(釣った魚をかっさらうのかも?!)
返信する
Unknown (-)
2007-07-03 23:35:00
海が生活の一部となっているってのが、またいいですよね。
山地方に住んでると、海っていいなぁって思います。
山もいいところいっぱいですけどね♪自然っていいですよね。
返信する
Unknown (東海太郎)
2007-07-04 17:56:00
ここも典型的な漁師町ですね。今は車社会ですから昔のように不便ではなくなりましたね。
返信する
Unknown (雑賀5178)
2007-07-04 22:27:00
コテツさん>今でいう海賊は、当時はお金を払って安全に海の上を通行する為の見張り役みたいな感じ(やくざにみかげ料を払う感じ)だったそうです。船を襲ったりとかはしなかったみたいです。それらを平定し、水軍としての地位を確立させたのが九鬼義隆なんですね♪この辺りの海は本当に歴史の深さを感じさせます(^-^;
返信する
Unknown (雑賀5178)
2007-07-04 22:32:00
KOUさん>我が家も山の方に住んでるので、無性に海に行きたくなります。自然の中にいると、育児とか仕事の事とか、ちっぽけな事でイライラしてる自分がすっごく愚かに思えます。自然って、本当にいいですよね♪
返信する
Unknown (雑賀5178)
2007-07-04 22:34:00
太郎さん>車がなかったら、ホント陸の孤島状態ですよね・・。今は車でどこにでも行けるから、本当に有難い世の中です。
返信する
Unknown (bat*it*oyaj*50)
2007-07-04 22:51:00
迫間浦は 昔はよく釣りにいっていました リアスシキ海岸にいろんな魚が集まってきます また 行きたくなりました
返信する
Unknown (taniguchi)
2007-07-05 10:34:00
釣りに行きたい~~~~~~!!!
返信する
Unknown (-)
2007-07-07 16:05:00
すごい歴史ある場所なんですね^^伊勢湾も台風がきついとこですから地元さんたちも苦い思い出多いですよね。。。つり好きにはもってこいの場所ですね^^
返信する
Unknown (雑賀5178)
2007-07-09 22:33:00
イチローさん>あの辺りは釣堀や渡船屋が多いですよね。魚もさぞ沢山釣れるんでしょうねぇ・・・一度釣りをしに行って見たいですね。
返信する

コメントを投稿