さて、週末が近づいてまいりましたね~。
今週は、娘2号の注射に行くのを忘れたり(汗)色々波乱の多い1週間でした。
そんな1週間の疲れも溜まってきたので、今日の夕食はお外で食べる事になりました♪
今週は、娘2号の注射に行くのを忘れたり(汗)色々波乱の多い1週間でした。
そんな1週間の疲れも溜まってきたので、今日の夕食はお外で食べる事になりました♪
行ったのは、「中華料理“劉さん家”」。
松阪市下村町にあるオークワの敷地内に、新しく出来たお店です。
昔「ピリから亭」ってラーメン屋があったトコです。
今は内装も新たに「劉さん家(りゅうさんち)」という名前になり(経営者も変わったのかな?)営業しております。(←何か「ぐっさん家」を思い出すわ~このネーミング・・・汗)
さて、最近ラーメンづいてる雑賀家。
本日も中華です。(苦笑)
注文したのは、唐揚げ(380円)と餃子(280円)。
チャーシュー丼(680円)。
![イメージ 3](https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-f5-c2/saiga225/folder/1079078/00/56862000/img_2?1235017461)
そして豚骨ラーメン(600円)と、劉さんお勧めという牛肉麺(800円)です。
んでもって、キムチ食べ放題&烏龍茶飲み放題なんですね~♪
いいお店ですね~♪
豚骨はイマイチでしたが、牛肉麺とチャーシュー丼はめっちゃ美味しかったです♪(←その証拠に、娘1号はめっちゃ食べてました♪)
唐揚げもなかなか。(←「あじへい」系統ですね~♪)
餃子も美味しかったです。(←豚肉の味がしっかり♪)
キムチは、大根が主流のあっさり目の味。
松阪市下村町にあるオークワの敷地内に、新しく出来たお店です。
昔「ピリから亭」ってラーメン屋があったトコです。
今は内装も新たに「劉さん家(りゅうさんち)」という名前になり(経営者も変わったのかな?)営業しております。(←何か「ぐっさん家」を思い出すわ~このネーミング・・・汗)
さて、最近ラーメンづいてる雑賀家。
本日も中華です。(苦笑)
注文したのは、唐揚げ(380円)と餃子(280円)。
チャーシュー丼(680円)。
そして豚骨ラーメン(600円)と、劉さんお勧めという牛肉麺(800円)です。
んでもって、キムチ食べ放題&烏龍茶飲み放題なんですね~♪
いいお店ですね~♪
豚骨はイマイチでしたが、牛肉麺とチャーシュー丼はめっちゃ美味しかったです♪(←その証拠に、娘1号はめっちゃ食べてました♪)
唐揚げもなかなか。(←「あじへい」系統ですね~♪)
餃子も美味しかったです。(←豚肉の味がしっかり♪)
キムチは、大根が主流のあっさり目の味。
和歌山の中華そば屋に行くと、結構ハズレが多いんですが(苦笑)こっちのラーメン屋は当たりが多いですねぇ(^-^;
昼はランチがあるようです。
座敷は結構広めなんで、子供連れにも良いですよ~♪
お勧め!
座敷は結構広めなんで、子供連れにも良いですよ~♪
お勧め!
しかも、メニューは豊富!!
お持ち帰りメニューもかなり充実!!
お惣菜として持ち帰れるので、主婦としてはとっても有り難いお店ですね。
お持ち帰りメニューもかなり充実!!
お惣菜として持ち帰れるので、主婦としてはとっても有り難いお店ですね。
中華料理「劉さん家(りゅうさんち)」
松阪市下村町577
0598-20-8895
月~金 11時半~15時 17時~22時
土日祝 11時半~22時(ランチは15時まで)
松阪市下村町577
0598-20-8895
月~金 11時半~15時 17時~22時
土日祝 11時半~22時(ランチは15時まで)
・・・見るのが晩ごはんを食べた後で良かったですヨ
夜中やメシ前だと辛いですからネ(笑)
行きつけのオークワですわ!
ここ、気になってた!
遅くまで、やってるのね~。ぽっちん
ピリカラ亭 なくなったなぁ って思ってたら、
新しいお店になってたんですねぇ^^
美味しそうやし、今度行って来ます!
牛肉麺 が食べたい!
ポチ☆
松阪方面はなかなか営業で行けていないので、そろそろ行かないとと思っています。
そのときには立ち寄ってみたいですね(^_-)-☆
でも、ラーメンってどんなにお腹一杯でも食べれてしまいますよね~!
良かったら、行ってみて下さい!美味しいですよ~。ちなみに、今月号のしんぷるにも載ってましたよ!
「味珍」に続き、この「劉さん家」もいいですよ~!
是非どうぞ!