ちょっとそこまでツーリング

思いつくままに…

無事帰宅しました                         198

2013-07-21 17:58:14 | 日記
7月21日(日)
晴れ
暑い暑い一日でした、
水分補給と塩分補給、身体の冷却と
夏のツーリングならではの苦しい修行に耐えてきました



涼しい津黒高原、夜は寒いほどでした



蒜山焼ソバ、今夜の主食でした、センベイ汁も初めて食べました



集合写真、毎回高齢(恒例)



鳥取砂象美術館も行って行きました、見ごたえありました

レポはまたその内に…

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ~(^0^) (吉丸)
2013-07-21 21:24:12
暑かったみたいで...虫も多かったみたいで...
でも、最後に楽しかったって言えると最高ですね...(^0^)
返信する
お帰りなさい (ヒロキチ)
2013-07-21 22:34:28
夏のキャンプはやはり修行の域なのでしょうか
馬路村も毎年昼間は暑かったような・・・・
夜は寒いくらいになったですね。
次回は参加したいな~

九州の牧師さん、しまなみ海道キャンプと重ならないことを祈ります。
返信する
もう少し早く・・・ (広島柿)
2013-07-22 11:07:40
先日は短い時間ですが楽しかったです。
夜飯に間に合わなかったのが残念です(笑)
また会いましょう(^^;
返信する
お疲れ様でした (びわこ)
2013-07-22 12:44:55
虫にくわれて大変だったようですが、楽しめて良かったですね。

夏はやっぱり涼しい高原で決まり!!!
返信する
良かった(^0^) (良さん)
2013-07-22 19:51:56
吉丸さん
暑いのは今の次期なので我慢しか
ありませんが
あの虫たちには参りました
それ以外は全て上手くいきました
大きな声では言えない事も上手くいきました
また今度会った時にに話します(^^;

ヒロキチさん
修行と言っても楽しい修行ですよ(^^)
キャンプ場も虫さえいなければ涼しくて
静かで良い所でした
馬路村、9月の代3土~日に決まったのかな?
良く考えたらワシも長女の出産と重なるかも?

広島柿さん
夕食も朝ご飯も作りすぎていたのですが…(^^;
短時間のために遠くから駆けつけていただき
ありがとうございましたm(_ _)m
北海道は楽しんできて土産話をお願いします\(^0^)/

びわこさん
そうなんです、手強い虫でした

まぁ、それ以外は本当にラッキーもあったり
虫さえいなければ涼しくて静かで本当に
良いところでしたが…

9月の馬路村はもっと良いところですよ(^^)
みんなの掲示版を時々チェックしていてください
そして是非参加してください(^0^)
返信する

コメントを投稿