ちょっとそこまでツーリング

思いつくままに…

ちょっとそこまでツーリング

2024-11-13 18:38:47 | ツーリング
11月12日(火)

少し寒いが今日は天気が良いので少し遅く(9時)出発しました
寒い時はR32を南下して高知方面に行くのが多くなります
今日も高知方面に向かって走ります



根曳峠に下りの少し手前でコーヒー休憩
お天気はこんな感じ



雲が多いなぁ~スッキリ晴れると思っていたのになぁ~
太平洋が見えてきました





久しぶりにクジラに御挨拶をしました





雲が少なくなりかなり晴れてきました

横浪黒潮ラインを走ります







200㌔程走った黒潮町で引き返します
窪川で かけ蕎麦大盛を食べて無料高速で帰ります
須崎で国道に降りて帰るのですが横浪黒潮ラインに入る
入口を通り過ぎてしまいました、引き返そうかと思ったのですが
たまにはR56で帰るのも良いかとそのまま走ります
朝、立ち寄った自販機でコーヒー休憩、最後の休憩となります





ここから気温が下がり23℃有った気温が16℃まで下がりましたが
まだまだ我慢しなくても走れる気温です、往復400㌔走り程よい疲れ

これからもっと寒くなるのかぁ~
元気に頑張って少しでも走りたいと思います(^0^)

東北ツーリング(十二日目、最終日)

2024-10-08 17:00:48 | ツーリング
9月27日(金)いよいよこの旅の最終日となりました
穏やかな波音で心地よく目覚めて、さて腹ごしらえをしますかぁ~





毎度毎度の残り物で簡単に済ませて
テントも撤収出来て忘れ物が無いか確認してOKが出ました(^0^)



琵琶湖を左側に眺めながら大津を目指して走り
京都東ICからは高速道路で淡路島を渡り鳴門ICまで走ります
そこからは料金節約の為下道で帰ります



晴れていたのに急に雨が降り始めました、大急ぎでカッパを
着ましたが何とか間に合いました1分遅れていたらずぶ濡れ
になる所でした、良かった良かった



20数分雨の中を走ると雨も止んで晴れてきました
R161のバイパス(湖西道路)ですが少し路側帯の
広い所を見つけてカッパを脱ぎます、
車がビュンビュン走るので怖い(^^:



道の駅の看板を見つけて寄ってみます
安いジュースで休憩





琵琶湖です



大津市手前で湖西道路を降りて高速に上がる前に
ガソリンを満タンにしました、今回の最後の給油になります
ガソリンを入れて少し走ると、すき屋があったので昼御飯にしました



後は高速道路のジャンクションで間違わないように注意しながら
走っていましたが徐々に暑くなってきました



明石海峡大橋、ここまで帰って来ました もう少しです





暑いので淡路緑PAで少し休憩をしました
東北の寒いくらいの気温が恋しくなります



いよいよ鳴門で高速を降りて下道で県道12号を西に
帰るのですが暑い、特に西陽に向かって走るので前も
見にくいし日差しが容赦なく厳くて痛い程でした



それも日が暮れてホット一息つく頃には無事に帰宅出来ました



今回のツーリングで走行距離が1万キロを超えました
1月に納車して9カ月良く走りました
平均燃費44㌔でしたが淡路島で随分と飛ばしましたので
一気に燃費が落ちましたそれまでは47㌔程度を普通に走っていました
原付と違いバイパスも高速も走れて燃費がこれ位だと助かります
また来年も東北に行きたいなぁ~
長々と御付き合いありがとうございました、
まだまだ元気に走り回ります\(^0^)/



東北ツーリング(十一日目)

2024-10-08 15:20:26 | ツーリング
寒さに震えながら十分に眠る事が出来なかったかな?
暖まる事にしましょう



ガスに火を点けるだけで暖かくなります(^^)



昨夜の残り物、納豆を味噌汁に入れて納豆汁など
取り合えず 暖まりながらお腹を満たしていきました



今日は晴れの良い天気です、ありがたやありがたや



ロープを木の間に張ってフライシートとグランドマットを乾かしました
で乾いたので荷物を積み込み出発準備完了
あとは管理人さんを待ちますが8時半を過ぎても来ない
いつまでも待つわけにもいかないので無銭ですが出発しました



キャンプ場から少し下ると白樺湖が見えてきました(^0^)





昨日は夕方で急いでいたので気が付かなったけど良い景色です



道の駅に寄り道しました



ここは長野の池田町です、素敵な町でした







ここは白馬村、賑やかなので通り過ぎました



少し走ると道の駅が有ったのでまたまた寄り道をしました



で、初めての(おやき)買って食べてみました



う~ん、取り合えず高い、次回から止めよう(^^:



熊さんも身ぐるみ剝がされる怖い所です(嘘です)



なんだかんだで何時もの雨晴海岸キャンプ場にやってきました
今回最後の宿泊場所です、ここはお気に入りのキャンプ場です



早速テントを張りまして、ここで一緒になったバイク乗り2人と
少し雑談をしてから一人で物思い深けます(嘘です^^)



今日もコンビニで適当に買って来たもので簡単に夕飯にします





このキャンプ場は止み間なく波音が心地よく聞こえているので
他の人の話し声とかは一切気になりませんがすぐ横に
鉄道が走っているのでうるさいと言うより地面が揺れます
まぁ、すぐに慣れてしまいます、暑いと海風をテントに入れて
寒いと閉じると風は入らなくなり本当に過ごしやすい(^0^)
明日は四国目指して帰ります、おやすみなさい
本日の走行距離364㌔でした
明日に続きます

東北ツーリング(十日目)

2024-10-08 13:58:37 | ツーリング
朝、8時前に孫が学校に行くのを見送り
8時過ぎ娘夫婦に見送られて出発です
ありがとう、迷惑をかけたなぁ~



宇都宮から日光方面に走り群馬の草津から渋峠を久しぶりに
走って長野県の白馬村まで行ってから今夜の宿を決めます
で、走っていると草木ダムが見えたので自販機で飲み物を
買ってトイレもお借り致しまして再出発です



テレビでよく放送をしていた八ッ場ダムのちかくかな?
道の駅がありました、寄り道しましたがあまりにも
人が多くて小休止するでもなく
通り過ぎましたが・・・



そのまま草津を目指して走ります










渋峠に向かって標高がドンドン上がって行きます







気持ちの良い景色が続いています



最高地点のモニュメントまでやってきました
相変わらず多くの人が撮影しているので順番待ちをして
写してすぐに移動と忙しいです













景色の良い道の駅で昼御飯にしました(かけ蕎麦)旨い




その後、糸魚川まで下って快活クラブまで走ろうかな?
と考えながら走っていましたが無料キャンプ場で検索すると
夢の平キャンプ場を見つけたので電話をしてみました
ナビの時間では受付に間に合わないので明日の朝の受付で
かまいません、8時半頃にはそこに行きます
との事でキャンプ場に向かいます、300円だそうです

途中のコンビニで食料を仕入れました



納豆と野菜とラーメン、それにフルグラや抹茶オレなど
簡単ですが満腹にはなります(^^:











夜、トイレの為に外に出ると濃霧です凄い
ストロボに霧が反射して変に写ります


ストロボを切るとこんな具合(^^)


かなりの山の上の方なので水が冷たい手が切れそう
食器を洗うのにも手が痺れてきました
ラーメンが旨かったのもこの水の御かげかな(^^)



夜間は気温が下がり寒さに震えながら寝ました
本日の走行距離317㌔でした
明日に続きます

東北ツーリング(九日目)

2024-10-07 19:49:12 | ツーリング

夜中にトイレに行きました貸切なので気を遣う事も無くスッキリ
ついでにほうじ茶を沸かして飲んでからまた寝ます



丁度良い気温で気持ち良く眠れました、さて朝ご飯にしますかぁ

ワカメスープ、抹茶ラテにフルグラを入れてお粥状態に



〆はほうじ茶でサッパリと(^^)
歯磨きをすませて
乾いたテントを時間を掛けて綺麗にたたんで収納をして
荷物を積み込み教えてもらった方法で門を開けて出発です
朝、9時前に孫の所に行って一日中遊びました
楽しかった\(^0^)/
夜は孫のパパの仕事帰りの時間に合わせて中華料理屋さんで
待ち合わせして先に注文して食べてしまいました
何かしごとが伸びて遅れると連絡があり食事を済ませて店を出ました
パパの夜ご飯は準備していないので近くのスーパーで購入です
少し高い御寿司にしました、家に帰り数十分すると
パパが帰宅、久しぶりの挨拶をして近況報告を聞いて
世間話をして夜も深けて来たので風呂に入りもう寝ます
久しぶりの布団は良く眠れそうです(^0^)
おやすみなさい
明日に続きます



東北ツーリング(八日目)

2024-10-07 18:50:43 | ツーリング
仙台の快活クラブ、雨は降っていませんが
サッパリしない天気ですが出発します



昨夜は多くのバイク乗りが逃げ込んできたようで他にも
バイクが多く止めてありました



昨年の夜間に綺麗な満月を見た道の駅国見あつかしの郷で休憩





ずんだコロッケを食べてみました、豆の味が強くて旨い(^0^)



さてこれからの進路を決めていないので地図を見ながら考えます
明日は娘と孫と遊ぶ予定で宇都宮に行くので進路を迷いながら
再びホンダコレクションホールに行ってみようと思い
モビリティリゾート茂木に行くことにします
このころから少し晴れ間も出てきて雨の心配は無くなりました
入場料と駐車場料金2400円を支払いついでにキャンプ出来るか
聞いてみました予約はしてないのですが出来るそうで
値段を聞くとテント持ち込みで10000円との事です
当然ですがキャンプはお断りしましたよ
で、コレクションホールの見学ですが今回で3度目です
感動も感激も薄まりました、これで最後かな!









































展示車両も色々変えてあり今回は特に見たい車両、(年代)が少なく
ちょっと残念な個人の感想です
出発しようとバイクの所まで行くと急に雨が降り出した
仕方ないので屋根の下で今日のキャンプ場を宇都宮市内で
検索すると宇都宮森林公園キャンプ場ロッキーズが見つかり
行ってみる事にしました、



宇都宮に昨年?から走っているLRTが偶然にも信号待ち中に
目の前を通過したので急いでカメラを出して一枚、間に合った(^^:

キャンプ場に到着、時間ギリギリでもう門を閉めるところでした
キャンプ出来るか聞いてみると出来るがバイトなので料金は解らないそうで
電話で問い合わせてくれています、返事が来る前に申込書に記入して
施設の説明(トイレ、シャワー、炊事場、温水器など)の
説明が終わった頃に電話があり料金は5000円で消費税が500円
合計5500円だそうです、これなら快活クラブが安いと思ったのですが
雨で濡れたままのテントを乾かす事も含めてここに決めました
ちょっと高いなぁ~まぁ~完全貸切でWi-Fiも有るし良いか









晩御飯はもう定番のラーメン野菜入り





食後はシャワーを浴びてサッパリです\(^0^)/



スマホでWi-Fiに接続して動画を見ながらのんびりしていると
小腹が空いたので夜食を食べて



歯磨きをしてもう寝ます
暑くなく寒くも無く静かで良く眠れそうです、おやすみなさい
本日の走行距離317㌔でした
明日に続きます

東北ツーリング(七日目)

2024-10-07 15:20:41 | ツーリング
9月22日、7日目は昨夜から雨が降り続いています
覚悟を決めて雨の中出発しますがブーツカバーは最初から
用意していません、靴下の上にレジ袋を履いて靴をはきます
靴は濡れても足は濡れません、靴はお天気がすれば走ると
綺麗に乾きます、経験済み(^^)



R45を南下していました、三陸道が出来てR45は交通量が少ない
そうなので、それにクネクネ峠道もあり楽しい道なので選びました
始めは楽しいと思い走っていましたが太平洋からの風が強くて
走りにくいし雨も激しく降るので道の駅に避難します







写真では伝わらないと思いますが凄い雨です
暇つぶしにまた つまらぬ物を買ってしまった(^^:


ここで雨雲レーダーを見てみるとR4付近の方が雨が早く止みそうなので
R4に向かいます



トイレに行きたくなったので道の駅石鳥谷に寄りました
すると立ち食いソバの看板が見えたのでカッパを脱がなくても
食べる事が出来ると思いカケ蕎麦を注文、冷えた体には
暖かい蕎麦が非常に旨い(^0^)
蕎麦を食べているとスマホも屋外のスピーカーも鳴り響き
老人等悲観勧告、が出ていることを知らせてきました
丁度道の駅に居て良かった、新潟の人は大丈夫かな?





R4を走っていると少しだけ雨脚が弱くなってきました
しかし寒い、トイレ&休憩に道の駅平泉に寄ります
ここでまた凄い人に遭遇しました、カッパを着ていてカメラが
簡単に出せないので写真はありませんが静岡の人で
カワサキのZ2(750)を新車から乗っているそうです
その車体は物凄くやれていて綺麗とは真逆でした
オイル漏れも有るしタンクは擦れて色が剥げて鉄板剥き出し
しかも鉄板が擦れているので光っている、シートも破れ有り
何とも写真を写して無いのが残念な見事なZ2でした
寒いので屋内非難をして出てくるともう居ませんでした
一関で宿が取れないとこの道の駅に引き返してここで寝ると
言っていました、おそらく70歳以上だと思いますが
バイクもですが人物も凄い人でした



休んでいる間に随分と小降りになって来たので出発します
福島のこの前 泊まった快活クラブまで走ろうと思い走り出しました
が。。。仙台で快活クラブの看板を見かけたので
もう移動するのは止めました、仙台の快活クラブに泊まります



明日は雨が止むことを祈りながらシャワーを浴びてご飯を食べて
パソコンでテレビを見て寛いでもう寝ます。
本日の走行距離362㌔走っていました、雨の中頑張りました
続きます


東北ツーリング(6日目)

2024-10-06 18:05:19 | ツーリング
青森市の月見野森林公園キャンプ場は昨夜テントに入ると
ほぼ同時に雨が降りました
朝はほんの少しの雨が降っている程度で撤収には問題ない程度です
急いでテントを片付けて荷物をほぼ積み込んだ頃に
新潟の人がコーヒーが湧きました、と言って持って来てくれた
ありがとうございます、炊事場の方に行って頂きますと言って
図々しく頂きました、ブラックコーヒーの苦手はワシでも
美味しい、と感じた(^0^)
その後しばらく3人で雑談をして下北方面は今日は曇りでそれ以外の
青森県は雨予報で下北方面に向かうワシは良いのだが
新潟に帰る人は秋田、山形が大雨予報になっていると落ち込んでいました



小雨の薄暗い中ストロボも焚かずに写したので良く見えませんが
静かで楽しいお二人様でした
また何処かのキャンプ場で合いましょう、と言って一足先に
出かけました、こんな出会いがあるのでキャンプは止められません

野辺地を過ぎて横浜町まで来ると雨が止みました
時折薄日の射す天気になりましたが寒い


この後は気温が11度まで下がりました、数日前は猛暑日だったのに
寒いのでコンビニで暖かいミルクティーを買って一本は飲み
もう一本はカッパの下のジャケットのまだ下のポケットに入れて
カイロの代わりにしました(^^)





仏が浦に行くのですがR279は通行止めになっているのは知っていましたが
通行止め地点まで行ってみたくて無駄足を運んでみました(^^:



止まって写真を写していると工事車両の大型ダンプがきてゲートを
明けに降りてきたので ついでに迂回路など教えてもらい雑談も弾んだ
のですが仕事の邪魔になるといけないのでお礼を言って教えてもらった
川内ダムを目指して走ります



ダムとダム湖を通り過ぎそのまま進むと仏が浦の案内標識があったので
それに従い駐車場え着きました
そこから階段を下りしばらくすると絶景が見えてきました







奇岩の絶景です\(^0^)/





カイロ代わりのミルクティーと🍙おにぎりを食べながら
のんびりと楽しみました













ベンチに座って休んでいるとスズメバチがやって来たので
渋々ですが逃げるように歩き始めました



息を切らしながら登ったのでこの半分の時間で登れました
スズメバチのお蔭様です





尻屋崎灯台、たまたま観光バス2台の団体様(日本人)と重なり
落ち着かない観光となりました、期待していた寒立馬も見えません
宮崎の都井岬と違い勝手にウロウロしていないようです







尻屋崎の入り口まで戻ると寒立馬が放牧されていました











都井岬の岬馬より大きく立派な姿、流石は寒さに耐えてこの地で
暮らしていける体格をしていると思いました
しかし人懐っこく寄って来てナデナデを要求してるのは可愛い(^0^)











さて今回の予定していたツーリングミッションは蔵王以外はクリア
蔵王は諦めて帰る事にします  が
下北半島を外れると雨が降り出した、天気予報の通りでした
三沢まで来ると土砂降りなのでもう走るのも危険と判断して
八戸市内の快活クラブに逃げ込むように入りました
晩御飯も初めて快活クラブで注文しましたが意外と旨い
これからは牛丼屋さんが無い時は快活ご飯にしましょう(^^)
本日の走行距離486㌔でした
明日も雨予報です、続く


東北ツーリング(五日目)

2024-10-05 18:10:27 | ツーリング
岩木山青少年スポーツセンターキャンプ場では4組位
キャンプ客が居たと思いますが広いので気配を感じる事も
全くなくて静かで貸切のような雰囲気でした





夜の雨は降りましたがそれ程に大雨では無かったようです
軒下に居たから感じなかったのか?
取り合えずのんびりと朝ご飯にします




今朝も味噌汁と野菜、ほうじ茶はワンカップのガラスコップで
飲みました、このコップ捨てるのは勿体ないほど使い勝手が良い
でも重いので捨てます、ここはごみ捨てOKなので
サバの缶詰も食べてゴミとして捨てました、ありがたや(^^)



雨は大丈夫そうです、さて走りますか



今日は、鰺ヶ沢から五所川原を走り抜け青森市で観光をして
快活クラブで泊まるかな?



東北らしい景色の中を走っていると
ベンゼ湿原の看板が見えたのでちょっと寄り道です






思った程でも無かったですが確かに湿原でした











青森市に行くべくR101を走っていたらいつの間にか
五所川原駅に来てしまいました、迷子になった(^^:
ナビをセットして青森市に向かいます



走っていると(すき家)を見つけたので昼御飯にします



今度は青森駅に着きました、新しい立派な駅でした



あと駅の建物内を観光してきました
今日のメインはほとんど観光施設に行くことがないのに
ねぶたの家ワ,ラッセに入ります





手の構造が見えるように展示していました



写真では伝わりませんがとても大きく迫力が有るのに細かく
作るのは大変だろうなぁ~ と感心しました





















タップリと見学、満足して外に出ました
駅からワラッセ周辺は開発されたのかな?
綺麗に整備されて地元の人や観光客が大勢歩いていました











黄色い船は青函連絡船として使われていたそうで
今はレストランになっているそうです



ここで快活クラブに行くには時間が早すぎるので
取り合えず近くのキャンプ場を検索してみた
すると近くに月見野森林公園キャンプが有るようなので
時間潰しに行ってみる事にします
着くまでは見るだけで快活クラブに泊まる気満々でしたが
先客が二人居て バイクは乗り入れ可ですよ、と教えてくれました
無料だし地面も良さそうなので急遽ここに決めました(^0^)



で、先客の一人は新潟の人で新車から刀1100に乗っているそうで
部品一つまで完全ノーマルだそうです、凄いなぁ~







跨らせても頂きました、初めて刀に跨りました
何なら走って来ますか、とまで言ってくれましたが
さすがにそれは辞退を致しました
もう一人の人は地元の人でここを別荘のように使っているそうです
新潟の人とは古いキャンプの知り合いだそうで良く集まっているそうです
2人とも静かで心地よい話し声で楽しい話題が豊富で写真を撮るのも
忘れていつの間にか夜が更けていました
今日は穏やかな気持ちでおやすみなさいzzz
本日の走行距離165㌔でした
続きます


東北ツーリング(四日目)

2024-10-04 19:40:25 | ツーリング
キャンプ場なので快活クラブと違い時間を気にすることなく
芽が覚めてからものんびり出来ます
この旅で初めて夕ご飯と朝ご飯を作りました



作ったと言っても昨夜はラーメンに野菜をぶち込んだだけでした
今朝は味噌汁に残りの野菜をぶち込んで頂きました



あとは抹茶オレとフルグラで簡単に済ませました





荷物を積み込み完了、出掛けますか(^^)



R4から県道23号に入り八幡平アスピーテラインを目指します



岩手山が見えてきました、綺麗な形の山です







岩手山を横に眺めながら八幡平アスピーテラインを目指して走ります





八幡平にやってきました徐々に高度を上げていきます、ワクワク





かなり標高が上って来ました、地熱発電所も見えています



いよいよアスピーテラインのメインに近づいて来ました







山の中から水蒸気が上っています四国にはない眺めです(^^)
小さな湖も見えています
登坂も終わり頂上近くをほぼ水平にはしりますが景色が最高です











寒いけどそれを吹き飛ばす絶景です\(^0^)/





山を下りると少しして温泉を見かけたので寄ります



600円也、いいお湯でした、最初は誰も居なくて貸切状態でした
お湯から出て着替えていると3人ほど入って来ました
良い時間帯に入浴出来たなぁ~(^0^)

そこから岩木山を目指して走っていましたが腹が減りました
コンビニでイートインコーナーに入ります



食べているとおばあさんと店員さん2名が話をしているのが
聞くともなく聞こえてくる
どうも詐欺にあって3000円のプリペイドカードを買おうとして
買い方が解らず店員さんに聞いたそうで店員さんが気付いて止めていました
なんでも3億円が当選して手数料に3000円が必要と言われそうです
店員さんに説得されて近くの警察署に行くと言って店を出て行きました
本当に警察に行ったのか?違うコンビニに行ったような気もする。。。





青森県に突入しました、岩木山スカイラインへ行くぞ~
稲刈り前の稲が倒れていました、風雨のせいでしょうが稲刈りも大変だ





アップルロードと言うだけはあってリンゴ畑が沢山あります
と言うかリンゴ畑だらけでした







岩木山とリンゴ畑



岩木山スカイライン入口まで来ました
ヘヤピンカーブの連続で69箇所だったかな?走ります





晴れていて良かったぁ~



山頂へはリフトで登れるようですが
ここで引き返します









今日はこのツーリングのメイン八幡平アスピーテラインと
岩木山スカイラインを気持ち良く走れて大満足でした
おまけにキャンプ場を調べたら
岩木山青少年スポーツセンターキャンプ場が近くに見つかりラッキー
温泉は近くの岳温泉から引いているそうで何度でも入り放題
広大な敷地はバイクで移動しないと遠いのが難点でした(^^:



今夜は雨が降るそうで夜に炊事場の軒下にテントを移動しました
今夜もラーメンと野菜それと久しぶりに日本酒を飲みました
明日の天気はどなのかなぁ~ おやすみなさい
本日の走行距離288㌔でした
明日に続きます