引き続き…生茶パンダ、こちらは『熊本』バージョン。
実は、これを一番最初に貰ったのですが・・・
地理に疎い私には、何処の県を表しているのか
わかりませんでした。
ネット上で調べた結果、熊本バージョンだと判りましたが。
熊本の、何を表しているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください!
ちなみに、この生茶パンダ、47都道府県のバージョンがありますが
東京都だけが2バー . . . 本文を読む
キリンの生茶、というペットボトルに付いてくる
パンダのマスコットを夫から貰いました。
47都道府県のマスコットがあり、繋がるように出来ています。
一つ目は『北海道』
とうもろこしを食べているパンダです。
いくつか実が欠けて、食べかけなのがリアルです。
. . . 本文を読む