ぴあの れっすん

ご訪問ありがとうございます。コメントも感謝いたします(^^)

なばなの里

2006年05月14日 16時38分18秒 | お出掛け
昨日は、ドライブして、なばなの里に連れて行ってもらいました。 あいにくの雨降りでしたが、雨の中でも、お花は輝いていました。 ベゴニアガーデンに入ると、フクシアも置いてありました。 優しい色合わせの品種。 . . . 本文を読む

ストエカス・ピンク

2006年05月12日 18時55分00秒 | ガーデニング・自然
色違いのピンクのラベンダーは、昨年ホワイトデーにピアノの生徒さん からプレゼントされました。 少し大きな鉢に植え替えたら、今年も見事に咲き揃いました。 お母さまが、お花がお好きで、折りにふれて、鉢植えや切り花を届けて くださいます。 庭を見て、私が好きそうなものを選んで下さり、いつも感謝しています。 数年前に頂いたミニバラも、庭に根付き・・・ 間もなく今年最初の真っ赤な花が開きます。 . . . 本文を読む

ストエカス・キューレッド

2006年05月12日 18時42分58秒 | ガーデニング・自然
開花から3週間ちょっと… ストエカス・キューレッドが満開を迎えています。 家を建てて一番最初に買ったプランターに、一番最初に植えたラベンダー。 植え替えもしないまま、四年目の春・・・ それでも元気に育って、すっかり木みたいになりました。 今年こそ、植え替えします。 . . . 本文を読む

白雪姫

2006年05月12日 18時26分32秒 | ガーデニング・自然
先日アップした紫の大輪クレマチス『聖』(ひじり)の隣で、 真っ白なクレマチス『白雪姫』が開きました。 『聖』の半分くらいの大きさで、真っ白な花色。 このところ、雨続きで、ちょっと暗~くなりがちな庭に光りを与えてくれています。 . . . 本文を読む

草おはぎ

2006年05月11日 18時16分57秒 | お料理
先日、長野に帰省した時に、よもぎを摘みました。 ようやく時間ができたので、今日、草おはぎを作りました。 中に、少し餡を入れて、外は黒ゴマときなこの二色に。 昨日は、いただきもののスイカで夏を先取りしましたが 今日は、春の香りを楽しみます。 余談ですが、静岡に来るまで、おはぎの中に餡が入ったものを いただいたことがありませんでした。ここに越してきて、何度か 自宅でおはぎを作り、お裾分けすると . . . 本文を読む

黒米

2006年05月10日 19時30分05秒 | お料理
先日、お泊まりした旅館で黒米を入れたご飯が出ました。 美味しかったので、気にかけていたら、いつものファーマーズ・ マーケットで見掛けたので買ってみました。 普通のお米一合に対して、小さじ一杯と書いてあったので、指示 通りに入れて炊いてみました。 黒というより、赤く色づいて、ぱっと見たら、お赤飯みたいです。 . . . 本文を読む

アリストロメリア

2006年05月10日 07時08分37秒 | ガーデニング・自然
鉢植えで管理しているアリストロメリアが、満開になりました。 こちらはホワイト系です。 連日の雨にも負けず、元気に咲いているので、私も負けずに、 傘をさして撮影しましたo(^-^)o アルストロメリアは、長野オリンピックの表彰式で選手に渡された ブーケに使われた花です。 . . . 本文を読む

Mark X

2006年05月09日 18時25分49秒 | 日記
先月末、こどもに石を投げられて塗装がはがれたメルセデス。 本日より入院することになりました。 一週間ほどかかるということで、保険会社が手配してくれた レンタカー。昨日、係の方から「国産車になりますが、同じ サイズのお車でよろしいでしょうか?」と聞かれたので、 「何でも良いです」と返答。 結果やってきたのが、写真のTOYOTA MARKX ヤナセの人が、えらい車が来てるから、気を付けて乗って . . . 本文を読む