お引越しをして、新居で落ち着いたらやりたいと思っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e8/18976e8500197c011a9429950d21255c.jpg?1634529957)
あら、コンパクト。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7f/8af9a9786f0275b03ee59d755a30a886.jpg?1634530099)
静かにしてると水琴窟みたいな
お水のサーバー。
コンセントには繋がらない常温のサーバー。
何年越しの計画実現♥
知り合いがやっていたけど、その人に間に入ってもらうのを悩み
その後職場の近くのお店で、使われていて、お願いしてみたところ、引き受けてもらえました。
申込みをして1週間程して、SMSで登録完了のお知らせが。
その後更に2〜3日してから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e8/18976e8500197c011a9429950d21255c.jpg?1634529957)
あら、コンパクト。
非常に小さめな控えめな段ボール。
重たくもない。
一度開けて書類を眺め‥
箱から出すことなく更に6日😅
やっと開けまして出しまして。
組み立てて準備して‥やっとこさ試験通水しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7f/8af9a9786f0275b03ee59d755a30a886.jpg?1634530099)
静かにしてると水琴窟みたいな
何だかかすかに音がする(笑)
3リットル1回目。3時間経ったけど、半分くらい?まだ落ちきらない。
もう1回試験通水しないとならないのだけど。
試験通水のは飲水ではなく植木やお風呂に使ってくださいとのこと。
アボカドにあげよう。元気になるかな?
飲めるのは3回目かー。
明日の朝には飲めるかな。