河原のしけた野郎

中国生活などの事について書く

SAL郵便

2014年04月04日 | 日記
実は日本では4月から消費税が上がったんですが、
郵便や物流も対象で、税が上がる前に、
実家日本から中国へ荷物を送ってもらいました。
まぁ他の遠い海外と比べて
こっちではだいたい揃うかと思うんですが、
主に日本の食料品を送ってもらいました。

さすがにEMSは高いし、
通常の航空便でもEMSより高いとか同じような値段でしたので
急ぎでもないのでSAL便にした。

結果9日間ぐらい掛かりました。
おお・・以外と早かった。

着いた日は郵便集荷所からTELで連絡があって
荷物はボロボロなので取りに来てほしいと。
それもそこはバスで6個ぐらい行った所にありました。

着いて荷物を確認した所
段ボール箱がややへっこんでました。
たぶん荷物を投げたりしてるからでしょう。
精密機械などは注意しないと。

むき出しで中身が見えて開いてたりとか
穴がぼこって空いてたりとかを想像してたので
良かったです。

ネットでも中国税関は物を取られるとか、
めちゃくちゃな状態で届いたとか聞いてたので安心しました。
昔に比べ中国の郵便、物流も進歩したんだろうなと思います。

一応5千円を超えても合計額を5千円以内に収める様に言っておきましたので
税金も掛からず今回問題なしでした。謝謝

最新の画像もっと見る

コメントを投稿