日々想うがままに

日々の出会いをデジカメに

流氷の天使クリオネ

2005-02-17 13:46:18 | Weblog
区内にある生物園にクリオネを撮影に行ってきた。
幸い昨日は朝から冷たい雨が降り続き、園内は私一人。
クリオネの前でカメラを構えて30分あまり撮影。
普段の日なら大勢の見物客で場所を独り占めは出来ない。

クリオネとは、和名:ハダカカメガイ 「クリオネ」は
ギリシャ神話の海の妖精クレイオからとられたそうで、
「リマキナ」がどうやら「ナメクジ」といういうような
意味で、「ナメクジの形をした海の妖精(女神)」という意味だそうです。

体長は3センチほど。寿命は2~3年とか。
ガラスケースに入っており、おまけに良く動くためピントを合わせにくい。
マクロレンズで撮影するため動く被写体は向いてないのだ。

初めて見るクリオネ。本当にかわいい。いつまで見ていても飽きない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする