やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

いよいよこの時期になりました。

2018-09-10 07:43:47 | ガーデニング
人気ブログランキング

やまのうえ・・・
台風去って・・・
長い停電もなんとか、乗り越えて・・・

そして・・・
ふと、辺りを見回せば・・・

アラララ・・・
庭のそこかしこで・・・
可愛いお花が咲き始めているのに気付き・・・

「あぁぁ・・・ もう、いよいよこの時期になったんだなぁ~」

そう思って、見たお花、秋明菊ですが・・・
どう?今年も、なかなか可愛いく咲いたでしょう?


わたス・・・
秋明菊も、ハチャメチャに植えているので・・・
それ、植えたまんまで、放たらかしだから・・・
秋明菊は、庭のあっちこっち、自分の好きな所に移動して・・・
もう、どれが、どれだか、名前なんて分からないけど・・・
よくよく見れば・・・
なんかね・・・
それぞれ、花びらの大きさとか、色合いが、微妙に違うお花にます



そうそう・・・

昨日、雨間に庭を歩いていて・・・
草と花柄の藪の中に、八重咲のムクゲを見つけましたんですが・・・
たしか、数年前に・・・
別に欲しくも無かったけど・・・
なんかHCで捨てられるのも可愛そうに思えて・・・
「まぁ、これも、買って植えたら、咲くかも・・・」って思って・・・
処分品を買って来て、庭のどうでもイイ所に植えた苗だったと思いますが・・・
健気にね・・・
今年もお花を咲かせてくれてましたんです。
八重咲のムクゲ、アップで見ると、なかなか可愛い子・・・
おばちゃんは、デヘヘヘ( ^ω^)・・・ってね、連れて来て良かったと、喜んで見ています。↓






台風・・・
台風と言えば・・・
今回の21号の台風は、近年稀に見る、メチャ強風の台風だったのですが・・・
そんな中・・・
我が家のビニールハウスは、とっても、頑張って、耐えてくれましたんです。↓(エライッ!)




今年、夫が一人で建てた、メロンや、スイカを育てているビニールハウスは・・・
ほとんど無傷でございました。(奇跡)

で・・・
トマトなどを育てている、ハウスは、ビニールが少しだけ、裂けましたが・・・
それでも、なんとか形だけは、健在で、とっても嬉しかったです。

同じ地域の、よそ様のビニールハウス、ビニールが剝がれたり、ねじ曲がって、壊れたのもいっぱいありますが・・・
我が家のハウスは、風で押さえつけられながらも、とっても踏ん張ってくれまして・・・
中の作物を守ってくれ・・・
昨日は、夫が、また、ハウスの中のスイカを採ってきてくれ、有難くゴチになりました。↓




停電が復旧して・・・
昨日は、やっと、ブログを再開しましたんですが・・・
皆さま、本当に、ご心配をお掛け致しました。
たくさんの、たくさんの、心温まるコメントも、いっぱい書いて頂き・・・
感謝の気持ちいっぱいになって、読ませて頂きました。
お一人様、お一人様に、お返事を書いてなくて、心苦しく・・・
申し訳ないのですが・・・
皆さま、本当に、ありがとうございました。(最敬礼)


21号の風台風は、被害を出して・・・
我が家でも、前庭のしだれ桃だけでなく、あちらこちらで、木々を倒して・・・
庭では、せかっく大きく育った、二本目のハクモクレンも半分に裂けたり、家の裏の桜なども、折れ・・・
山の杉の木も、ハチャメチャに倒れているらしいです。
でも・・・
それでも・・・
家族、元気で、また普通の生活に戻らせて頂けた事・・・
心から、嬉しく思っています。

やまのうえは・・・
台風が去って・・・
また、昨日から、庭は、アッっという間に、冠水するほどの豪雨が、時折続いていますが・・・
わたスね・・・
ずーっと、ここんとこ、停電で、イライラしていたので・・・
昨日も、雨間を狙って、外に出て・・・
気分をリフレッシュ・・・

で・・・
わたス、思いつきで・・・
ミニバラを地植えして、鉢を取り払った、ベランダの脇に・・・
「盃草」と、HCのスタッフさんが、我が家に持って来て下さった「夏花火」を、植えてみました

いつかはきっと・・・
このベランダの脇が、盃草の白いお花と、とってもお気に入りの「夏花火」の、ピンクの可愛いお花コラボになったら・・・
ってね・・・
そんな夢のような事を、妄想しながら見ている、おばちゃんであります。

アハハハ( ^ω^)・・・
やっぱりね・・・
庭遊びは、イイねぇ~♪

チョット、嫌な事が続いたけど・・・
なんかね、そんな事は、些細な事に思えて・・・
今はね・・・
停電で、まったく、分かっていなかった北海道の災害が、TVで見えるようになって・・・
被災された方々が、お気の毒でねぇ・・・

おかけする言葉も見つからないけど・・・
いつかはきっと・・・
ってね・・・
今を、耐えて欲しいと、願って見ています。

なぁ~ンにもしてあげられない私・・・
本当に、ごめんなさい。

なぁ~ンにもしてあげられない私・・・
出来る事って言ったら・・・

出来る分を、出来るだけ、頑張る事・・・

だから・・・
今日も、いつもの様に、これから、パートに出掛けます。

出来る事を、遣っていたら・・・
いつかはきっと・・・
それが、被災地に、何らかの形で、届くものと、信じて・・・

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。
また、チマチマと、拙いブログを続けさせて頂きますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。(ペコッ!)
人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする