やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

念願だったお花が咲いていました

2018-09-26 08:37:25 | ガーデニング
人気ブログランキング

庭の片隅で・・・
たった一輪咲いている黄花コスモスのお花を見つけ・・・
「アラぁ^^ こんな所で咲いてるよ♪」
ってね・・・
喜んで見ましたんですが・・・
ねっ、わたス、黄花コスモスの、この色のお花って、なかなか無いって思うんですが・・・
どう?珍しくも無いお花なんだけど、こうして見たら、なかなかでしょう?

わたス・・・
以前、黄花コスモスが、庭でいっぱい咲いたらイイナぁ~って・・・
そう思っていた時期がありまして・・・
で・・・
わたス、グウタラなんで・・・
小さなポット苗を買って、植えて、そのこぼれ種で、次の年、いっぱい咲く事を願っていましたんですが・・・
なぜか、普通のコスモスのように、勝手に育って咲いてはくれなかったけど・・・
何年かは、ダメ元で、それを続けていましたんですが・・・

やっぱりね・・・
ぜんぜん次の年には、繋がらなくって・・・
諦めました・・・って言うか・・・
黄花コスモスの熱が、冷めました。

それがねぇ・・・
なぜか、今頃になって、たった一本苗が育っていて・・・
念願だったお花が咲いてくれ・・・
なんかね、黄花コスモスへの思いが、ちょっとだけ、復活・・・
もしかしたら・・・
来年は、このこぼれ種が、育つ・・・かも・・・
そんな淡い期待をして、見ている、自分では、なぁ~ンにもしない、グウタラおばちゃんであります。


わたスね・・・
ここんとこ、ずーっと、思いますんです。
これからは、なぁ~ンにもしないでも、咲いてくれるお花を、庭に植えよう!
ってね・・・
まぁね・・・
今までだって、そういうお花ばっかし植えているんだけど・・・
更に、今まで以上に・・・
寒さ、暑さに強くって・・・
植えっ放しでも、放たらかしでも、頑張って咲いてくれるお花で・・・
もちろん、そのお花は、わたス好みのお花で・・・

そんなお花が、四季折々に、咲いてくれたら・・・
どんなに嬉しいかと・・・
そんな事を、思っていますんです。

でもね・・・
アンマシそんな都合のいいお花って、無いんだよね・・・
今咲き出した、わたス好みのお花、孔雀アスターも、結構強健なんだけど・・・↓




わたス、手入れしていないんで・・・
背丈が高くて、しかも、お花がいっぱい付いて重くなるんで・・・
雨が降ると、即、倒れちゃって・・・
こんな風に、地面にバッタバッタして、咲いていますんです。


やっぱしね・・・
なかなかね・・・
放たらかしでも、綺麗に咲てくれるお花なんて、無いってことでしょうかねぇ・・・

楽して、お花を楽しみたいなんて・・・
そんな事、出来るはずも無いって・・・
そう言う人は、庭遊びなんてする資格は無いって・・・
そう言う事なのだと思いますんですが・・・

わたス・・・
ちょっと、ここんとこ、お疲れ気味なんで、こんな事を思いますんです。

そう・・・
昨日は、ちょっと、疲れました。

昨日の朝の事です。
パートに出掛ける少し前・・・
父が、バタバタと、リビングにやって来て・・・
「〇子!(わたスの名前)歯が欠けたんで、歯医者に連れて行ってくれ!」

って・・・
まるで、怒鳴りこむかのように、言うんです。

それでね・・・
「まだ時間が早くて、歯医者さんで診て貰えるか分からないので、パートから帰ったら、電話してみるから・・・」
って、納得させて、パートに行き・・・
半日パートを終えて、大慌てで、買い物して、帰って・・・
午後の開診を待って、歯医者さんに電話をして・・・
頼み込んで、待っていたら、予約の方の間に見て頂ける事になったんで・・・
即、父を歯医者さんに連れて行きました。

わたス、昨日は、午後に、薬が無くなったので、自分の整形外科に行くつもりだったので・・・
歯医者さんを終えた父を、家に連れ帰り・・・
その時、午後4時頃だったので・・・
今度は、自分の整形外科に行きましたんですが・・・
わたス、遅い時間だったんで、きっと、患者さんは少ないって・・・(いつも少ないけど)
きっと、直ぐに診て貰えると思っていましたんですが・・・
待合室には、6人ほど患者さんが、待っておられて・・・
そこではじめて気づきました「あぁぁ・・・今日は、連休明けだった・・・」

それで・・・
自分の番になって・・・
「いつもの様に、お薬を出してください」って、ドクターにお願いして・・・(問診だけです)
3分かからず診察を終えて・・・
会計に、カルテを出しました。

会計のカウンターには・・・
「診察内容によっては、会計の順番が変わります」みたいな事が、書いてあって・・・
それ、この間、両親を連れて来た時は、貼って無かったんですが・・・
昨日は、患者さんによく見えるように、ドォ~ン!と、貼ってありました。

わたス・・・
「ふぅ~ン、文句言わず、名前を呼ばれるまで、待ってって事かぁ~」
って、そう思って、待っていましたんですが・・・
待っても、待っても、わたスの名前は呼ばれず・・・
だんだんと、夕方になって・・・
会計の前の椅子に座っている人が少なくなって、もう、わたスを入れて、3人・・・
そして・・・
「あれぇ?あの人達、わたスよりも、絶対遅く診て貰った人だ!」って、他の2人が呼ばれ、会計が済みました。

なので・・・
会計のカウンターに行って・・・
小さな声で、言いました。
「あのぅ・・・わたス、まだでしょうか?」

で・・・
顔見知りの会計の中におられた方が、不審そうな顔をして・・・
「えっ?」
それで、カルテや処方箋の入った、クリアファイルを、探し始めて・・・
わたスに仰いました。
「カルテ出した?」ってね・・・
わたス、ビックリして、「男性の方に出しました」って言いながら、自分のバックの中も見たけど、カルテは無くって・・・
会計さん達が、わたスのカルテを「無い無い・・・」って、探して・・・
それ、なんかね、PCの横の、たぶん処理の終わったファイルの中にあったようで・・・
「すみませんでした。」って、言われて・・・
「今度、また、何かあったら、言ってくださいね」って言われて・・・
ようやく、会計が済みましたんですが・・・
(だったら、それを、カウンターに書いておけば?)って思ったけど・・・
わたス、両親もお世話になってるんで・・・
言いたいのを、グッ!とこらえて・・・
「ありがとうごさいます」って、言いましたんですが・・・(エライッ!)

でもね・・・
きっとね・・・
わたスの顔には、書いてあったと思いますよ。「無駄口たたいていないで、ちゃんと仕事せい!」ってね・・・(笑)

その後・・・
処方箋を持って、調剤薬局に行き・・・
我が家に帰って、大慌てで、夕食の準備しました。(疲れたぁ~)

それでね・・・
今日は、休みなんだけど・・・
また、父を歯医者さんに連れて行きますんで・・・
なんかね・・・
心身共に、お疲れ気味で・・・

庭遊びしたくっても、これからは、こう言う事が頻繁になってくると思うと・・・
庭のお花も、それに従って、変化させなければならないと・・・
そんな事を、強く思ってしまったと言う訳です。

ごめんなさい🙇
今日は、こんなヤル気の無いブログになってしまい・・・
本当に、こんなんじゃ、アカンですね。

今日は、久しぶりのお天気のよさそうなお休みなので・・・
もう少ししたら、父を、歯医者さんい連れて行き・・・
帰ったら・・・
庭に出て、心をリフレッシュするつもりです。

出来る事を、出来る分だけ、頑張ろう!

いつものフレーズで、頑張ろう!って、思います。

今日も、こんな拙いブログを、最後まで見て下さって、感謝しております。

「ありがとうございました。」(最敬礼)
人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする