やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

意気消沈してたんだけど・・・

2021-07-01 09:46:12 | ガーデニング
人気ブログランキング

「今朝は、ブログにUPするお花…なぁ~んにも無いなぁ~」(´Д`)ハァ…
ってね・・・
朝起きたら、雨でね・・・
意気消沈してたんだけど・・・

フト・・・
ベランダを見たら・・・
「👀!さ、咲いてるぅ~!!」

そこには・・・
管理が悪くて、葉っぱが落ちた、ヘロヘロハイビスカスの、先ちょに・・・
まさか、まさかの、真っ黄色のお花が・・・
パァ~!っと、咲いていましたんです。↑

で・・・
おばちゃんは・・・
今朝は・・・
この元気色のハイビスカスから・・・
パワーを貰って・・・
「よっし、わたスも、ガンバロウ!」
ってね・・・
庭に出たら・・・
霧雨になった庭で・・・

昨日UPした、ピンク色の桔梗から、一日遅れで・・・
今朝は・・・
青花の桔梗が、一輪咲いていましたんで・・・
これも、撮って見たんだけど・・・
どう? 桔梗も、色んな種類があるけど…やっぱ、桔梗のお花は、この色が、一番素敵だよねぇ~♡ ↓





そんでもって・・・
色んな種類があると言えば・・・

今の時期のお花・・・
紫陽花は、品種改良は、まさに、とどまる事を知らず・・・
って感じで・・・
毎年、毎年、新種が出て・・・

わたス・・・
紫陽花は、もう、買い集めるのは止めたけど・・・
でも・・・
新種は、とっても、気になります。

本音を言えば・・・
色んな種類の紫陽花を、まだ、買いたいと思うけど・・・

でもねぇ・・・
もう、庭には、植える所が無くてねぇ・・・

まぁ、家の周りは、自分ちの山なので・・・
そこに、植えたら、どんなに素敵な景色になるかと・・・
そんな事も、思うけど・・・

山に植えれば、雑木や、草を刈って、お世話をしなきゃ、絶対、育たないので・・・
わたスには、もう、そんなパワーが無いので・・・

紫陽花を、新たに買うのは・・・
あきらめました・・・

なので・・・
今は・・・
昔買って、庭に植えた紫陽花を・・・
それ、出来るだけ、小さく仕立てて・・・
咲き始めからの、色の変化を、楽しもうと思っています。↓




派手な紫陽花は、ほとんどありませんが・・・
寂しい、やまのうえの庭には・・・
こんな淡い色の、山アジサイが、とっても、似合いますでしょう? ↓ (負け惜しみだけど…)





ほんでは・・・
しつっこく・・・
寂しいやまのうえ・・・って事で・・・

紫陽花も、色の変化を楽しめて、イイんだけど・・・

我が家は、寂しい、やまのうえなので・・・
今日の様に・・・
雨っぽい天気の日は・・・
刻々と変化する、窓の外の景色が、けっこう、イイんです。

わたス・・・
こんな、寂しいやまのうえの景色を、ボォ~と見ているのも、至福のひと時です。↓ (ノ´∀`*) アハハハ…





そんでもって・・・
おまけの画像・・・
至福のひと時って事で・・・

今朝の華ちゃん・・・
「おかあしゃん、撫でてぇ~♡」と、懇願して・・・↓





撫でて貰った・・・
華の、至福のひと時・・・↓



おばちゃんは、この顔に、癒されまぁ~す♡


さてさて・・・
今日の天気は、如何に・・・

雨が上がったら・・・

また、畑の草取りか・・・
それとも・・・
サツキのお花が終ったので、剪定か・・・

いやいや・・・
その前に・・・

わたス・・・
まだ、「タイタンビカス」1ポット植えてないのがあって・・・
それ、一番良さそうな苗なので、見やすい所に植えたくて・・・
場所探ししているんだけど・・・
まだ、決められなくて、後回しにしちゃってます。

わたス・・・
こういう所が、グウタラで・・・
いっつも・・・
そうこうしてる間に、枯らしちゃう訳で・・・

それ、自分で、よく分かっているのに・・・
グウタラだから、実行できなくてねぇ・・・(ダメジャン!)


ではでは・・・
今日も、それなりに・・・
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す!

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする