やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

わぁ~!わぁ~!わぁ~!三連発!

2021-07-24 08:26:11 | ガーデニング
人気ブログランキング

「わぁ~!わぁ~!わぁ~!」

今朝は・・・
池の鯉に、餌を遣りに行って・・・
ついでに・・・
池に入れた、スイレンを見に行ったら・・・
そこに・・・
一昨年、お試しで池に入れた、スイレンが咲いていて・・・
ビックリポン!
メッチャ、メチャ、嬉しかった、おばちゃんです。

わたス・・・
ここんとこ、ほとんど毎日、見ていたけど・・・
蕾が育っているなんて、ぜんぜん気付いていなかったんで・・・
網の中で咲いた、たった一輪の睡蓮でも・・・
本当に・・・
本当に・・・
嬉しい、嬉しい、サプライズでした。↓



出来ればね・・・
池を、睡蓮の池にしたいけど・・・
鯉が、スイレンの芽を食べちゃうので・・・
網を外せない・・・
まぁ、そこは、これからの課題ですが・・・

とにかく・・・
睡蓮が、咲いてくれたんで・・・
今朝は、チョイと、凹んでいた気持ちが吹っ飛んで・・・
睡蓮のお花で、気分上々、ゴキゲンにさせて貰いました。



そんでもって・・・

「わぁ~!わぁ~!わぁ~!」

の、第二弾・・・

今朝、我が家では、貴重なユリの、ヤマユリが、咲いていましたぁ~♪ ↓




どう?どう? ユリの王者、ヤマユリ、凄くない? ↓




我が家は、やまのうえですが・・・
ヤマユリの自生種は、ありません。
我が家の庭のヤマユリは、すべて、買ったものか、育てていらっしゃる方から、頂いたものを植えていますが・・・

やっぱしね・・・
我が家は、昔から、自生種が無いので・・・
土壌や、気候などが合わないらしくて・・・
何度、庭に植えても、それ、数年で、消滅してしまうのです。

でも・・・
わたス・・・
諦めきれなくて・・・
何度も、庭のあっちこっちに植えて・・・
なんとか、庭で、咲き続けてくれないかと、挑戦しています。

で・・・
今朝はね・・・
家の道路側でも、一本、咲いていて・・・
「これが、山で、自然に咲いている地域も、あるんだなぁ~」
ってね・・・
そんな、ヤマユリの自生する地域の方を、羨ましく思いながら・・・
王者の風格に、ただただ、ウットリして、見惚れていました。↓





そして・・・
「わぁ~!わぁ~!わぁ~!」
第三弾・・・

今朝はね・・・
コメントに、ご意見を頂きまして・・・(〇〇さん、コメントありがとうございました)
そのコメントは、削除との、ご要望ですので、本文は、公開はしませんが・・・

書いて頂いた内容は・・・
「やまんばの庭」は、コメントに返事を、書かない事が基本なのに、
好みの方、特定の方だけに、コメントの返事を、書くのにガッカリした・・・等々・・・でした。

わたス・・・
コメントを、読ませて頂き・・・

まず、思った事は・・・
わたスの、ブログで、ご気分を害された方がある事が、本当に、申し訳なくて・・・
そんなブログを、毎日UPしているのが、悲しくて・・・


読ませて頂き・・・
書いて下さった方の意ではないかとは、思いましたが・・・

わたス・・・
どうしても、気が済まないので・・・
一言、お詫びをさせて、頂きたく・・・
こうして、書いてしまいました。
本当に、ご気分を悪くさせて、ごめんなさい🙇

貴重なご意見だと・・・
嫌みじゃなくて、心から、思います。
〇〇さん、コメントを、書いて下さって、本当に、ありがとうございました。(最敬礼)
書いて下さらないと、分からないですもの・・・


それでね・・・
なんかねぇ・・・
いろいろと、わたスなりに、ブログの事を、考えちゃいました。

言い訳になりますが・・・
わたスとしては・・・
特定の方、好みの方だけの、コメントを取り上げているつもりは、まったくありませんでした。

以前から、時々、書いているように・・・
コメントは、時間が無くて、お返事が出来ないだけで・・・
気持ちは・・・
昔の様に、お一人、お一人と、コメントで、お話したい・・・と、思っています。

なので・・・
出来るだけですが・・・

コメントで・・・
ご質問頂いた時や・・・
書いて下さった方の、コメントの内容が、わたスが、勝手に、辛そうに感じた時は・・・
「わたスでも、元気付けれらたら…」と、思って・・・
コメントのお返事には、なってないけど、取り上げさせて頂いています。

決して・・・
特定の方、好みの方だけの、コメントを、取り上げさせて頂いては、おりませんので・・・
そこんとこ・・・
これからも、変わらず、同じ様に、自分の思うように、ブログを更新していきますので・・・
どうぞ、よろしくお願いいたします。

わたス・・・
いつまで、ブログを続ける事が出来るか・・・
本当に、もしかしたら、今日、明日にでも、やめる事になるかもしれませんし・・・
こんな事、言いながら・・・
ずーっと、ずーっと、しつこく、続けさせていただくかもしれませんが・・・

ブログは、基本、自分の為・・・
自分の頭の体操と、日記を兼ねる為に、出来るだけ、毎日、更新をしています。

長年やっていれば・・・
その時々で、スタイルも、体と同じ、崩れたり、傷んだり…と、変化してしまうかもしれませんが・・・

基本は・・・
自分の思うように、楽しんで、続けていきたいと思っていますので・・・
どうぞ、そこんとこ、ご理解いただき・・・

もしも・・・
こんな世間知らずのおばちゃんの、拙いブログ「やまんばの庭」を・・・
これからも、楽しく思って、見て頂ければ・・・

わたスとしては・・・
こんなわたスでも、誰かを、楽しませられる事が出来るのだと・・・
元気を頂き、日々の生活の、励みになり・・・
まさに、ブログみよりでございます。
ありがたき事かと、感謝いたします。


グダグダ書き、ゴメンナサイ・・・

では・・・
気分を変えて・・・

パァ~っと明るく、夏らしい、元気色のグラジオラスも、貼り付けて・・・↓




さぁ~て・・・
わたスは、今から、母をお風呂に入れて、ストマパウチ交換致しまぁ~す。

出来る分を、出来るだけ、頑張んべー!

皆さま・・・
オリンピック観戦されている中・・・
今日も、時間を割いて下さって・・・
「やまんばの庭」を、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする