やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

やっと紫陽花の庭になってきました

2021-07-02 15:21:00 | ガーデニング
人気ブログランキング

やまのうえの、我が家の庭も・・・
ここんとこ・・・
やっと、紫陽花の庭になってきました。

で・・・
今朝は・・・

数日前に、咲き始めた姿を、慌ててUPした、お気に入りの、紫陽花が・・・
今朝は、花開いていて・・・
「やっぱ、咲いた姿は、可愛いなぁ~」って・・・
見惚れていたんだけど・・・
どう? 雨に濡れた姿だけど、なかなかでしょう?↑


そう・・・
今朝も、やまのうえは、雨が降ってますんですが・・・
わたス・・・
傘を差して・・・
「あれが咲いた♪ これも咲いた♡」
って・・・
大好きな紫陽花を、見て回って・・・
癒されていましたんですが・・・

色付いた紫陽花を、少し撮ったので・・・
それを、貼り付けてみます。

なぁ~んてね・・・
決して、珍しい物はありません・・・
毎年UPしている紫陽花ばっかしなので、アシカラズでございます。


そいでは・・・
「ダンスパーティー」も、色付いて来たので、UPです。↓





庭の数か所に植えている「紅」も・・・
かなり赤く色づいて、目立って来ました。↓





名前、忘れたけど・・・
チョットフリルがかった、大輪の額紫陽花も・・・
それらしく色付いて、可愛いくなって来ました。↓





庭の、あっちこっちに植えている、名前の分からない、青系の、昔々からある額紫陽花も・・・
けっこう色づいて、しっとりした紫陽花の景色を、作ってくれてます。↓








青系の紫陽花・・・
これは、「七段花」だったと思うけど・・・(たぶん…)
露を付けた草花とのコラボが、素敵だったので、撮ってみましたんですが・・・
それ、こんな画像で、伝わるかな? ↓ (ノ´∀`*) アハハハ…





アッ!
そうそう・・・
伝わるかな? って言えば・・・

我が家の庭・・・
決して、紫陽花の庭ではありませんので、そこんとこも、誤解のないように、アシカラズでございます。🙇

現実は・・・
小道の、所々に、植えているだけなのでございまして・・・↓




そんな庭の紫陽花を・・・
わたス・・・
見栄を張って、イイとこ撮りして、UPしていますんで・・・
そこんとこ、どうぞ、誤解のないように、お願いいたします。↓





そうそう・・・
見栄を張る・・・と言えば・・・

わたス・・・
今朝は、雨だったので・・・
朝は、少しゆっくり、6時半前に起きて・・・
(夫が、4時過ぎに起きて、もう朝支度してくれていたので・・・)

母にご飯を食べさせてから・・・
のんびりと、雨の庭を見て回っていたら・・・

母のショートステイの説明に、来て下さる、1時間前になったので・・・
大慌てで・・・
見栄を張って、チョチョイと、お掃除して・・・

その後・・・
ケアマネージャーさんと、ショートステイの施設の方が来られたので・・・
説明やら、手続きやら、12時まで、していましたんで・・・

すみません・・・
今日は、ブログの更新が、こんなに遅くなってしまいました。

それでね・・・
お話が・・・
グチャグチャになりますが・・・

母は、ストマーになったので・・・
わたスに、もしもの事があった時、母を見て頂ける所を、確保しておきたいと思って・・・
まずは、我が家から近くて、ストマケアの出来る施設に、申し込んだら・・・
「一度、一泊二日で、利用して欲しい」と、言われましたので・・・
今日、その手続きを、致しました。

今のところ・・・
わたスは、ショートステイを、利用するつもりはありませんが・・・

母も、納得してくれたので・・・
もしもの時の為に・・・
一度だけ、ショートステイをする事になりました。

手続きが終われば・・・
我が家の有事の時に・・・
一時的にでも、母を看て貰える所を、1つ確保出来る事になるので・・・
少し、(´▽`) ホッとしました。


ここ数年で・・・
わたスの同級生が、数人亡くなったりしているので・・・

わたスもね・・・
いつ何があるか分かりません。

そんな時・・・
何が、心配かと言えば・・・
やっぱし、ストマーになった母・・・
それ、猶予は無いので・・・

とりあえず・・・
今、わたスが・・・
母の為に、出来る事を、出来る分だけ、遣っておかねば・・・
と、思っています。


歳をとれば・・・
少しづつ・・・
少しづつ・・・
生活状況も、変わって行きます。

わたス・・・
ここんとこ・・・
自分の生活の、軌道修正をしなければ・・・と、思うようになりました。

わたス・・・
一応、主婦なので・・・
それなりに、家の事を遣って・・・
母を看て・・・
庭遊びも、遣りたいし・・・

夫も、腰が悪くなったので・・・
家の周りの、草刈りも、夫一人にさせるのも、悪いと思って・・・
わたスも、出来る事は、しなくちゃと、思うし・・・

夫は、「仕事が忙しくなった」って、言って・・・
畑も、わたスが、少し、遣る様にようになって・・・

なんかねぇ・・・
遣る事が、ドンドン増えて来ちゃってねぇ・・・

それで・・・
何を削ったらイイかと、考えると・・・

「ブログ・・・かも・・・」
って、思うようになりまして・・・

わたスにとって・・・
ブログは・・・

自分の頭の体操と日記を兼ねて・・・
そして・・・
やまのうえで、介護している、今の、引きこもりの生活の、社会との関わりなので・・・

やめてしまいたくはないのですが・・・

うぅ~ン。。。

まだ、決めてはいないけど・・・
ずーっと、迷い迷っています。


とにかく・・・
一日、一日・・・

出来る分を、出来るだけ、頑張っています。


すみません。

そんなこんなで・・・
今日は、とっても、遅い更新になってしまいましたので・・・
きっと・・・
何度も、覗いて下さった方もいらっしゃる事でしょう? ごめんなさい🙇

でも・・・
自分では・・・
今日も、こうして、なんとか、ブログを、更新出来きたので・・・
それだけで、とっても、満足しています。ハイ!

支離滅裂な、内容ですけどねっ! (ノ´∀`*) アハハハ…

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと紫陽花の庭になってきました

2021-07-02 13:16:50 | ガーデニング

人気ブログランキング

やまのうえの、我が家の庭も・・・
ここんとこ・・・
やっと、紫陽花の庭になってきました。

で・・・
今朝は・・・

数日間に、咲き始めた姿を、UPした、お気に入りの、紫陽花が・・・
今朝は、花開いていて・・・
「やっぱ、可愛いなぁ~」って・・・
見惚れていたんだけど・・・
どう? 雨に濡れた姿だけど、なかなかでしょう?↑


そう・・・
今朝も、やまのうえは、雨が降ってますんですが・・・
わたス・・・
傘を差して・・・
「あれが咲いた♪ これも咲いた♡」
って・・・
大好きな紫陽花を、見て回って・・・
癒されていましたんですが・・・

色付いた紫陽花を、少し撮ったので・・・
それを、貼り付けてみます。

なぁ~んてね・・・
決して、珍しい物はありません・・・
毎年UPしている紫陽花ばっかしなので、アシカラズでございます。


そいでは・・・
「ダンスパーティー」も、色付いて来たので、UPです。↓





庭の数か所に植えている「紅」も・・・
かなり赤く色づいて、目立って来ました。↓





名前、忘れたけど・・・
チョットフリルがかった、大輪の額紫陽花も・・・
それらしく色付いて、可愛いくなって来ました。↓





庭の、あっちこっちに植えている、名前の分からない、青系の、昔々からある額紫陽花も・・・
けっこう色づいて、しっとりした紫陽花の景色を、作ってくれてます。↓





青系の紫陽花・・・
これは、「七段花」だったと思うけど・・・(たぶん…)
露を付けた草花とのコラボが、素敵だったので、撮ってみましたんですが・・・
それ、こんな画像で、伝わるかな? ↓ (ノ´∀`*) アハハハ…





アッ!
そうそう・・・
伝わるかな? って言えば・・・

我が家の庭・・・
決して、紫陽花の庭ではありませんので、そこんとこも、誤解のないように、アシカラズでございます。🙇

現実は・・・
小道の、所々に、植えているだけなのでございまして・・・↓




そんな紫陽花を・・・
見栄を張って、

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする