やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

あらら…咲いてくれたんだぁ~♪

2021-07-16 09:15:44 | ガーデニング
人気ブログランキング

今朝は・・・
庭で・・・
赤いカーネーションが、咲いているのを、見つけ・・・
👀!ビックリポン!

「アラララ・・・咲いてくれたんだぁ~♪」
って・・・

春に・・・
園芸店に、シャクナゲの苗を買いに行った時に、頂いた小さな、鉢植えのカーネーションに・・・
2度目の、お花が咲いていて、メチャ、嬉しかったです。

5月だったと思うけど・・・
お花が終って、葉っぱが黄色く枯れ始めたので・・・
「どうせ、このまま、腐ってしまうんだろうなぁ…」
って、思って・・・
「土に戻れば、それでイイ」
って、思って・・・

わたス・・・
鉢植えは、もう、少なくしたいと思っているので・・・
鉢から、苗を出して・・・
庭に、穴を掘って、植えました。

で・・・
きっと、腐ってしまうと思っていたので・・・
植えた事など、スッカリ忘れていたのですが・・・
それが・・・
まさか、復活して、咲いてくれたなんてねぇ・・・
しかも・・・
数個の、蕾も付いていまして、凄い生命力です。

わたス・・・
カーネーションって・・・
ひ弱なイメージだったけど・・・
けっこう、根性あるんだと気付き・・・

「そうだねぇ…わたスも、腐りかけているけど、頑張らなきゃねっ!」
って・・・
今朝は、頑張ってくれた、カーネーションから、パワーを貰いました。


すみません🙇
どうでもイイ話が、長くなりました。

そいでは・・・
いつもの様に・・・
赤と言えば、次は、白と言う事で・・・

ここんとこ・・・
水無月が、ようやく咲き出して、白さが目立って来ましたんで、UPです。↓





ほんでもって・・・
白いと言えば・・・・

今朝の、やまのうえの、我が家から見える景色も・・・
白い景色なので・・・
またまた撮って、みましたんですが・・・
どう? 雲海っぽいでしょう?↓




それでね・・・
だんだんと、我が家の方向に、霧が上がって来て・・・
景色は、アッという間に・・・
辺り一面、真っ白に、なりましたんですが・・・↓




今日は・・・
天気予報では、わたスの住む、東海地方でも、梅雨が明けるって、言っていますが・・・
「それ、ホンマかいな?」
ってね・・・

昨日も、晴れると思っていたら・・・
午後から、雷なって、ザァーザァー降って来て・・・
ぜんぜん、庭遊び出来んかった・・・

そうなの・・・
昨日は・・・
母が、初めて、一泊二日のショートステイだったので・・・
わたス・・・
母がいる時は、なかなか家を出られないので・・・
まずは、買い物に、出掛けまして・・・
買いたい物が、いっぱいあったので・・・
買い物に、時間が掛かって、13時頃に家に帰って来まして・・・

買った物を、車から出して・・・
玄関に、入れたら、こんなにありました。↓


この他に、小屋に入れた、20㎏の鯉の餌も、あります

久しぶりの、爆買いでした。

それで・・・
とにかく、これを、全部、それぞれの所の、仕舞って・・・

大慌てで、昼食を食べて・・・
「さぁ、草刈り、やるぞ!」
って、気合いを入れて、着替えたら・・・

晴れているのに、いきなりザァーザァー
雷も鳴り始めて・・・
(´Д`)ハァ…

もう、外には出られず・・・
仕方なく、母の留守の間に・・・
母の部屋のクローゼットの、整理整頓を始めて・・・
少しだけ、洋服も、内緒で、断捨離しました。

鬼のいない間に・・・ (ノ´∀`*) アハハハ…
って、訳じゃないんですが・・・

昨日はね・・・
母が、ショートステイに行った、ご褒美に・・・
母の洋服や、下着も買ったので・・・
その分を、入れ替え兼ねて、古い物を、処分しましたんです。



さてさて・・・
今日は、本当に、晴れるのかしら?

もしも、晴れたら・・・
庭も、草で凄い事になっているので・・・
こんな風に、ボウボウになっている、小道脇だけでも、通りやすい様にしたいのですが・・・↓




どうでしょうねぇ・・・
願わくば・・・
たとえ、梅雨はあけなくても・・・
せめて・・・
母が帰って来る、3時頃までは、雨だけは、ご勘弁、願いたいと思います。


それでは・・・
雨の降らないうちに・・・

出来る事を、出来る分だけ、少しでも、頑張りまぁ~す!

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする