かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

丼ぶりであんかけ茶碗蒸し

2017-10-14 | 日記

おはようございます

昨日は肌寒かった~~

今日は、昨日よりは気温も

高く19℃の予報でお日様も顔を

出してる山形市内です

今朝も、普通に起きてウオーキング

頑張って来ました~

 

 今週は火曜日がスタートだったので

あっという間に週末ですね。

さて、今日は・・・?

 

 

昨日の晩ごはん

昨日は寒かったので鍋にしようか

迷った所に姉から卵が届き

丼ぶりで茶碗蒸しに

 

 

 

 

丼ぶりであんかけ茶碗蒸し

卵は2個使いました

絹豆腐、しめじ、カニカマ

絹豆腐は1時間位前に常温にして。

豆腐見えませんが、さいの目に切って

中に300g一丁しっかり入ってます

 

 

火にかけて約30分

エビ、枝豆をトッピング

餡かけて最後に水菜を取らして

出来上がり

 

 

こんな感じ

熱々でハウハウしながら

暖まりまーす

美味しい~~ 

 

 

新品種の新米

雪若丸

今年、山形で試験的に作られた米です。

今までは「つや姫」で女性の感じの

お米でしたが、今回は男性の名前

来年からは普通に売り出される

みたいです

 

新米とと言ったら我が家は

塩かネギ味噌が定番です

夕べはネギ味噌作りました。

みじん切りのネギと人参に

おかかと味噌

 

 

 

混ぜ混ぜして出来上がり

このネギ味噌、お椀にとって

ワカメも少し、お湯を注いで

簡単味噌汁にも!

 

 

熱々ご飯に・・・

ご飯がいくらあっても足りない感じ

食べ過ぎに注意(@_@)

やっぱり新米ですね~

ツヤツヤでモチモチ~~

 

 

親芋の煮物

里芋の親芋とホタテのヒモと

平こんにゃくを煮て

 

 

鯖焼き☆ツルムラサキ

 

このツルムラサキは我が家収穫

甘いんです

夕べも大変満足・満足 

 

 

ランとウンス

長~~くなって

マッタリくつろいでます・・ラン

 

 

 

こちらも長~~くなって

マッタリです・・ウンス

 

 

その後はまあ~~るくなって

お昼寝中です

皆さん、今日も嬉しい事がいっぱい

ありますように