かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

実家で楽しく餅付き

2018-01-03 | 日記

おはようございます

昨日は、予報が外れ青空も出ましたが

今朝、起きたら昨日までの天気が

嘘みたい(◎_◎;)

夜中に深々と降っていたようで

またまた積雪が32㎝で、今日も

2℃の予報の山形市内です

 

 

昨日は主人の実家で餅つきをして

食べて来ました~~

孫達は勿論、義父母も喜んでくれて

楽しいお正月のひと時でした

写真の撮り忘れもだいぶありますが

見て下さいね~~

 

実家で楽しく手作り餅

昨日は主人の実家に行って、餅つきを

してみんなで食べて来ました

義父にもち米をといで貰って

我が家の餅つき機を持って行き

すぐに餅つきをはじめて・・・

その間、孫達は庭でそり遊び

 

車庫の軒下に積もった雪を

利用して滑り台を・・

 

 

 

 

 

孫達はこのソリ遊びに夢中

凄ーく喜んで・・・\(^_^)/

 

 

本当は杵と臼でしたかったのですが

今回は私達が持ってる、餅つき機を

持って行き、義父にもち米を

研いでもらっていたのをセットして

約1時間後に、餅がつきあがり

 

 

餅ちぎりは義父担当
私も主人も出来なくて・・(;´д`)トホホ

さすが義父は上手です

 

 

娘も教えて貰い練習を・・・

最後は上手になりました~~

 

 

つきたて餅を丸く・・・お雑煮に

お雑煮はゴボウ、油揚げ、鶏モモ肉、舞茸

セリを入れて

 

 

 

じんだ餅も作り、あんこ餅も・・

じんだもあんこも義父の手作りです

 

 

 

はーい、出来上がり

4種類の餅の他、数の子豆とおひたし。

数の子豆も父が作ってくれました。

 

 

義母のお餅は小さくカット

孫達も大好きな餅、8人で

7合餅を食べました~~~(◎_◎;)

 

 

最後はみんなで記念写真

夫が撮りました

義父母は餅が大好きで何よりの

ご馳走なのでとっても喜んで

食べてくれました

「おしょうしな~おしょうしなぁ~

んめがったーんめがったー」って

何度も言ってくれて、その喜ぶ姿を見

れて、嫁の私は嬉しい瞬間でした~♬

 

 

 

帰って来てから

昨日の晩ごはん

お昼がお餅だったのでそんなに

お腹は空いていなかったのですが

少しだけでも・・・と言う事で

 

 

菊のお浸し

お正月には必ず食べる綺麗な菊

綺麗な話が聞こえて来るように・・

とか?

 

 

福袋

(糸こん、ごぼう、人参、卵)

入れて

 

 

 

鶏レンチンチャーシューと

頂き物の鶏スモー

 

 

 

手前の生椎茸は、途中寄った店で

あまりにも新鮮で美味しそうだった

ので買って来てサッと焼きました。

呑みながら食べたら、全部食ました

お正月2日日目も

美味しくいただきました~