かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

山形の七草は納豆汁で

2018-01-08 | 日記

おはようございます

 

今朝から晴れていますが、この後は

雨になり夕方からは雪に・・・

最高気温4℃の山形市内です。

明日から又雪が積もりそうです

 

 

長かった主人の年末年始休暇も

今日で終わりです。

あっという間ではなく、やはり

長く感じました。

こんなに長く一緒にいたのは

結婚してから初めてのような

気がします。

最初に計画立てた事の8割は

出来ましたが、2割は残念・・

また次回の休日に持ち越しです

最後の休日の今日は何をしようかな?

 

 

昨日の晩ごはん 

昨日の七草、朝から七草がゆを

食べてました。

山形では、七草がゆも食べますが

七草を入れて納豆汁を食べる日

でもあります

同じ山形でも私が生まれ育った所では

納豆汁の風習は全くなく、私も

山形市内に越して来てから知りました

作り始めてからまだ数年

まだまだ見習い中ですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

納豆汁

材料は納豆、芋がら、こんにゃく

ごぼう、人参、豆腐、油揚げ、なめこ

セリ

 

 

 

納豆汁の素も売ってますが、今年は

納豆をすり鉢ですって

 

 

納豆とセリ以外の材料を鍋に入れて

味噌で味付けをして、すり下ろした

納豆を入れて最後にセリを入れて

 

 

取り分けて 

なめこと納豆のヌルヌルが凄ーく

温まります

納豆好きな我が家には最高~~

※納豆苦手な方、ごめんなさいね 

 

 

 

おかゆ

朝の残りのおかゆがまだあったので

七草がゆではなく、豆苗、セリ

ラディッシュを入れて塩味で

 これだけでも美味しい~~

 

 

 

浅ツキとイカの酢味噌和え

娘が作ったので頂きました。

春の味ですね~~

 夕べの七草も大満足でした~~

 

 

 

おまけ

孫達と庭で遊びました

おままごとをしたいと言うので主人は

雪でテーブルと椅子を作り

 

 

 

テーブルに好きなご馳走を並べて

いただきます

 

 

 

その後は雪灯篭作りを・・・

孫達も一生懸命です

 

 

 

来上がってキャンドルを立てて

暗くなるのを待って

 

 

 

灯をともしました

 幻想的な空間・・・

孫達も大喜びです

 

 

 

ランとウンス

ランとウンスも少しだけテラスに出て

ランは外の匂いをクンクン・・

 

 

 

ウンスはやっぱりカメラポーズ

 

 

寒いので部屋に戻ったお二人さん

皆さん、今日も良い事がいっぱい

ありますように・・