かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

栗とさつま芋の炊き込みご飯☆中秋の名月

2022-09-11 | 日記

昨日は秋晴れ暑い1日でした

今日も1日晴れ、30℃の山形市内です

のんびり、気持ち良い朝です\(^_^)/

 

 

晩ごはん

一昨日、天ぷらで食べたさつま芋

そして、ご近所さんからいただいた栗

も、残っていたので炊き込みご飯を

作り食べました

 

 

そして、昨日は

中秋の名月でした

いつものようにススキを飾り

みたらし団子を作りお供えしました

今年はリンドウの花も・・

年に1度、この日のためだけの

器に盛りつけて

勿論、団子は簡単なこれを使って

山形も綺麗なお月様出たみたいですが

残念な事に、かこさん眠くて

全然見れなかったです💦

 

 

栗とさつま芋の炊き込みご飯

いただいた早生栗

皮を剥くのが大変なので2日間位

水に付けてます

 

栗は大変ですが鬼皮と渋皮を奇麗に

剥いて・・・

さつま芋は1㎝角に切り

うるち米4合 もち米1合

合計5合をといで

酒、塩、ダシ昆布を切らしたので

化学調味料無添加の、リケンの

コブだしを入れて

 

 

炊飯器5合に合わせ

 

 

さつま芋、栗を入れて早炊きで・・・

 

 

 

美味しくふっくら炊き上がりました

黒ゴマもパラパラ降りました

呑兵衛夫婦、我が家の晩ごはんは

おつまみが中心です

私も夫も炭水化物は少しだけ・・

炊きたての栗とさつま芋ご飯は

つまみながら・・・

孫達にも、いつものように半分個

大喜びで、さっさと階2階へ(笑)

 

 

 

野菜の揚げびたし

茄子、ピーマン、かぼちゃ、ゴーヤ

パプリカ

久しぶりに食べたような気が!!

美味しかった~( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

ササミ焼き

ササミは筋取をしてグリルで焼いて

柚子胡椒でいただきました

これが大好きなかこさん

やっぱり美味しです(*´∀`*)

 

 

水茄子の生ハム巻き・ミニトマト

丸茄子漬

今年ハマりにハマった水茄子

夕べも生ハムで巻いて、生胡椒を

パラパラ

丸茄子は

友人からいただいた丸茄子を

いつものように瓶漬けしました

色よく漬かりましたよ

今年最後かな?

 

夕べも大好きな物だけの晩ごはん

美味しくいただきました

ごちそうさま

 

 

ウンス

昨日の昼過ぎにちょっとお出かけ

勿論、ウンスんも一緒に

 

凄いにぎわいでした

かこさんお気に入り2つ

夫のお気に入りも2つ買って来ました

陶器市、見ているだけでも

嬉しいです

暑かったけど、楽しかったよ~(^^♪

今日もHAPPYな1日に

なりますように