かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

牡蠣ともやしのバター炒め

2018-01-25 | 日記

おはようございます

大寒波で寒さも、雪も凄い状態です。

山形市内の積雪は今現在50㎝

最低気温-7.6℃ 最高気温-3℃

今も深々と雪が降ってます

 

一昨日、山形県内のインフルエンザ

警報が2年ぶりに出されました。

今の所、A型とB型が同じ位の割合

みたいです。先日娘家族はB型でした

この寒さでまだまだ警報は続くと

思われますが、私も充分注意したい

と思います

 

 

 

昨日の晩ごはん

牡蠣が食べたくて・・・

雪の中買いに行って来ました

 

 

 

 

 

蠣ともやしのバター炒め

牡蠣は洗って水分をふき取ってから

小麦粉を付けて最初にバターで炒めて

取り出し

 

フライパンにバタ―を足し

もやしと小松菜をサッと炒めて

牡蠣を戻し塩コショーと醤油で

味付けして出来上がり

プリップリの大きい牡蠣 

んんん~美味しっ~~

 

 

 

 

カブと高野豆腐の煮物

大きい蕪が半分、まだ残っていたので

高野豆腐と金時人参とこんにゃく

入れて煮ました

 カブと人参は口の中でとろけそう~ 

高野豆腐が久しぶりでした。

美味しかった~~

 

 

 

 

サラダ

わさび菜、トマト、茹で卵、きゅうり

カイワレにクルミをパラパラふって

 かこさん大好き~~

 

 

 

 

帆立の刺身

冷凍にしていた貝柱

 夕べも美味しくいただきました

 

 

 

 

今日の主人のお弁当

 

 

 

 

ランとウンス

 寝起きですが気分上々のラン

 

 

 

 

もう少し寝たいよう~~ウンス

 

 

 

 

 

二人並んで

皆さん、今日も良い事がいっぱい

ありますように


野菜のペペロンチーノ風

2018-01-24 | 日記

おはようございます

雪が凄いです!!

今現在の山形市内の積雪は35cmですが

今日も雪マーク80%の予報で

最高気温が-3℃なのでまだまだ積もる

みたいです。

 

今日から、お兄ちゃん孫も通学になり

10日ぶりに平常の生活になりました。

普通の生活出来る・・・って

幸せですね~~\(^_^)/

 

昨日はご迷惑、ご心配おかけしました

写真の削除と言う初歩的なミスを

深く反省・・・

しっかり者の、かこさん

頑張ります(´∀`*)ウフフ

 

 

昨日の晩ごはん

いろいろいあり大変な一日でしたが

夜は朝の事など忘れて、普通に食べて

 

普通に呑む事が出来ました(*´σー`)エヘヘ 

 

 

 

 

野菜のペペロンチーノ風

我が家の定番です

ブロッコリー、長芋、パプリカしめじ

じゃが芋を耐熱ボールに入れて

オリーブ油とニンニクのみじん切りを

入れて

 

 

ラップをしてレンチーン

しました。500w8分位

ラップをしたまま2分位置いてから

混ぜて、最後に塩コショーして

簡単で美味しい~~

かこさん大好き

 

 

 

揚げ出し豆腐

ネギとほうれん草をトッピング

 いつ食べても美味しいです

 

 

 

焼き魚

ホッケです

夫は上半身、私は下半身

 

 

 

白菜のカレー炒め

前日の残り物

夕べもおいしくいただきました 

 

 

 

今日の主人のお弁当

 

 

 

 

ランとウンス

昨日は私がバタバタしていたせいか?

ランはお利口さんでいてくれました

 

 

 

 

ウンスはマイペース!!

皆さん、今日も寒さに負けずに

頑張りましょう


厚揚げの煮物☆豚ロースハム

2018-01-23 | 日記

おはようございます

大雪から一夜

関東地方の方々、雪は大丈夫

でしょうか?

 

山形市内も夕べは15㎝ほど積もりました

今日から本格的な大雪になりそうです。

 

今朝は、間違ってアップする

写真を全部削除してしまいました

何故か?

私もわかりません( ;∀;)

パソコンで削除すればで大丈夫

だったのですが、カメラの方で

削除してしまい・・・

今日は夕べ食べた物のメニューと

主人のお弁当、ランとウンス

だけになります。

 

 

昨日の晩ごはん

厚揚げの煮物

厚揚げ、結び糸こん、タケノコ、竹輪

人参を煮て

 

 豚ロースハム

年末に頂いた豚厚切りロースハムを

焼いて・・・

 

 白菜のカレー炒め

白菜と玉ねぎとカニカマを炒めて

カレー粉、醤油で味付けて

 

 おろし納豆

大根おろしに納豆を入れて

  

 

今日の主人のお弁当

 

 

 

ランとウンス

昨日はお兄ちゃん孫が行ったり来たり

でランとウンス中々寝れなくて

昨日も元気でした‥ラン

 

 

しょんぼり顔のウンスです

 

 

 

ウンスがなお一層小さく見えます

皆さん、今日も素敵な一日になります

ように


焼きとろろ☆寒しじみ

2018-01-22 | 日記

おはようございます

今日は南岸低気圧で関東にも雪の

予報が出ております。

くれぐれも、気をつけて頂きたいと

思います。

今日の山形市内は最低気温が-7℃

最高気温が0℃です

サム~~イ!!

 

 

 

今日から、娘夫婦も揃って出勤

孫達も学校に幼稚園に・・・と

思ったら、お兄ちゃんのクラスだけ

インフルエンザのために明日まで

クラス閉鎖と言う事で、私と一緒に

お留守番になりました

さて、何をして遊ぼうかなぁ~~?

 

 

昨日の晩ごはん

 

 

 

焼きとろろ

長芋をおろし、卵1個、ワカメを

混ぜてバターを溶かしたフライパンで

焼いて、食べる時に醤油を少し

 焼いても長芋のネバネバがあり

美味しい~

 

 

 

 

寒しじみ

昨日は真の土用の丑の日でした

青森産の寒しじみ

 

 

味噌汁に

 小さいしじみでしたが

美味しかった~

 

 

 

 

韓国風煮魚

今回は、赤魚を煮ました。

調味料は、すりおろしニンニク

生姜、醤油、酒、みりん、粉唐辛子

白菜、玉ねぎ、しめじを一緒に

煮て、最後にニラを~~

 今の時期には最高~~

凄く美味しいんです

 

 

 

 

タコ刺身

買い物行ったら凄く美味しそう

だったので買って来ちゃいました

 夕べも美味しくいただきました

 

 

 

 

今日の主人のお弁当

 

 

 

ランとウンス

歩いている所を撮ったら

こんな感じになりました‥ラン

 

 

 

ウンスはしっかり抱っこしてます

 

 

 

2人一緒にお昼寝です

皆さん、今日も良い一日に

なりますように 


大寒卵☆ヘルシーチキンカツ

2018-01-21 | 日記

おはようございます

明日から荒れ模様の天気になるようで

すが、今日は今の所お日様も出てます

日中は気温上がらず2℃の

山形市内です。

 

お陰様で、娘家族も食欲はまだ完全

ではないのですが、ほぼ全快みたい

です。私達は1階で生活してますが

この一週間は2階に人がいる事が信じ

られない位、静かで不気味でしたが

昨日の夕方位から、孫の騒ぐ音が

かすかに聞こえ始めて、ホッとして

います。

健康のありがたさを噛みしめて

います\(^_^)/

 

 

 

昨日の晩ごはん

昨日は大寒と言う事で、市内にある

スーパーで、昨日の朝産み落とした

ばかりの卵を時価で予約販売になって

いたチラシを見つけすぐに電話で予約

して、昨日の午後3時過ぎに、取りに

行って来ました。

 

 

 

大寒卵

この大寒卵を食べるとその年は

「幸せ」「金運」に恵まれる

縁起物の卵だそうです

 

開けたら普通の卵ですが

 

 

やはり卵かけご飯でしょう~~と

言う事で早速炊き立てご飯に

 黄身が甘く感じます

何となく身体に良いような?

幸せになれるような?

金運に恵まれるような?

気もします・・・

 

 

 

 

ヘルシーチキンカツ

いつも作る胸肉の皮も脂も取り

直接パン粉を付けて

 

 

フライパンに

オリーブオイルを大1で少ない

油で揚げ焼きして

 

 

 安心して食べれます

いつ食べても美味しいです

 

 

 

マカロニサラダ

私はマヨ少な目が好きなので・・

夫はたっぷりマヨをかけて食べて

ました。勿論、白い帽子ですが 

 

 

 

ニシンこんにゃく巻き

市内こんにゃく専門店の物です

 

 

 

薄くスライスして

かこさん大好き 

 夕べも大満足でした

 

 

おまけ

今朝、大寒卵といつも食べてる魔法卵

を目玉焼きにしてみました

手前が2個が大寒卵

奥1個が魔法卵です

どちらも美味しかった~~

 

 

 

ランとウンス

昨日も仲良く、陽の当たる所で

マッタリしているお二人さんでした。

 

 

元気なお二人さんです 

 皆さん、今日も良い休日をお過ごし

下さいね