真鹿子の真鹿不思議歩記

真鹿子は真鹿子であると同時に馬鹿子!馬鹿子で無くなると真鹿子で無くなる生粋の真鹿馬鹿子であり!永遠に真鹿馬鹿子!&野生人

今!! この一瞬の煌めきの只中での、飛躍だ !! (真鹿子)

2011-05-31 19:58:18 | 日記
バッチャンには



明日がない



おまけに



お足もない^^ゞ



このような場合には



飛ぶしかない!!



今!! この一瞬の



煌めきの只中での、飛躍だ!!


光をいっぱいに吸い込んで


一瞬謳歌無限大!!



素晴らしき



この今よ!!





(真鹿子)



蜜蜂君は、

どこかなぁ?

クローバーは

バッチャンも、好きだよ♪

君の蜜も、好きだけどね^-^♪




あっ!!

また見つけたぁ~☆

今度は、おやつ~?




でも、君って、

誰かに似てない??




誰かな??




?♪




バッチャンには、明日がない。おまけに、お足もない^^ゞこのような場合には、飛ぶしかない!! (真鹿子)

2011-05-31 06:08:10 | 日記
バッチャンには



明日がない



おまけに



お足もない^^ゞ



このような場合には



飛ぶしかない!!



今!! この一瞬の



きらめきのただなかでの飛躍だ!!


光をいっぱいに吸い込んで



一瞬謳歌無限大!!



素晴らしき



この今よ!!





(真鹿子)






蜜蜂君は、

どこかな?

クローバーは、

バッチャンも、好きだよ♪

古代人と ともに聴きおり 雨の音 時移ろえど 所変わらず ( 真鹿子)[2 ]

2011-05-29 20:18:54 | 短歌


古代人と


ともに聴きおり


雨の音


時移ろえど


所変わらず





(真鹿子)





我が家の裏には、

緑色のホクロのような小山があって、

風のせいだと思うけど、

木々がサワサワサワサワ、
小山の緑色の背中が

こんもり、微妙に蠢動!!

まるで、緑色ホクロ系小山型の

未確認生物のようだ。

この小山のユニークな風貌と、

最初に出会った時は、

古墳じゃないのぉ~オォォ~@@!

未発掘の古墳よね!!ネッ@@♪

という印象、

堂々たる出入口は

目前にあるのに、

全く、見えないようになっていて、

その仄暗い通路を通って行くと、

いつのまにか、

時間の感覚も怪しくなり、

気がつくと、信じられない~!!

想像を絶する!!

超古代都市に

いるんだよねえ~~♪
(妄想癖、重篤)

けれども、実際には、

現在は、超古代遺跡になっているんだ。

そして、たぶん、超古代遺跡の鉄分が、

溶け出して来ているのだと思う。

というのも、我が家の前の
溝の中は赤い!?

少し離れたところの、

溝の中は、普通の溝の中なのに、

我が家の周辺の溝の中、

自慢をする訳ではないけれど、

特に、我が家の溝の中は、
赤い!!ような@@!!

そんな気がする♪

でも、かんがえてみると、
私達の文明も、


超古代から見れば超未来。

超未来から見れば超古代。


わたしたちは


現代人であると同時に、


古代人でもあり、


未来人でもあるんだね。






いつもはもっと、赤いのに、
澱んでいた鉄分の赤が、
雨で流れてしまったのかな




いちはやく 雨季に歓喜の 蛙かな (真鹿子)

2011-05-28 16:46:10 | 日記
いちはやく 雨季に歓喜の 蛙かな


(真鹿子)



このあたりの蛙は、

パラパラ雨でも、

降りそうになると、

いちはやく、

ひときわ高い

歓喜のゲロゲロで、

(正確には、ゲコゲコゲコ!!ギィコギコゲコ!!ギコギコゲコ!♪かな@@;)
鳴き始める。

雨が大好き!!

とっても嬉しそう♪♪

だけど、姿は見えない。

今度、ピョョ~~~ン!♪って、ジャンピングで、

遊びに来てね(^-^♪